無茶で無謀と笑われようと!
意地が支えの鯖缶道!
鯖がなければこの手で作る!
鯖があってもこの手で作る!
心のマグマが炎と燃える!
超絶合体!マストドン!
無茶で無謀と笑われようと!
意地が支えの鯖缶道!
鯖がなければこの手で作る!
鯖があってもこの手で作る!
心のマグマが炎と燃える!
超絶合体!マストドン!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Heroku-18スタックにいくつかパッケージが追加されそうだ。MastodonのAptfiileからいくつか削ることができそうです https://github.com/heroku/stack-images/pull/116/files
お仕事iPhone気づいたら電池切れてるんだよなあ。通常使わないのを予備用に持ってるだけなんだから充電して電源切っておけばいいんだな。
zundan@zunda:~/local/src/mastodon (master=)
$ ls
みたいに$の前に改行をおいていっぱい入るようにしたんだけどなんか左側がすーすーしますね
【悲報】スタバのテーブルのガタによりコーヒーをぶちまげた被害の全貌が明らかになりつつ。ずんこが軽度のやけど、黒いズボンがコーヒーくさく、シャツにシミ。ずんこのカバンにコーヒーのシミ。僕のシャツにコーヒーのシミ。古いMacBook Air 11インチが死亡気味(トラックパッドが反応しない感じ)。やれやれでござる。
とりあえずUbuntuの入ってるDell Latitude E4200を使ってもらってるんだけどこの子もキーボードが効かなくなってきてるんだけどいっぱいあったPS/2のHHKBはどれも古くなっちゃったしE4200のブルーとトゥースはなんだか動かないし唯一完動品のUSB HHKBを割り当てることに。僕はしばらくラップトップで仕事だ。べちべちべちべち(ラップトップのキーボードを叩く音)
@tadd Windows XP入りで来た子をだましだまし使っております。E4200って2011年ごろのマシンらしいよw https://www.trustedreviews.com/reviews/dell-latitude-e4200-12-1in-ultra-portable
@nelsoncoffeeroaster おおおぉ!そんな可能性が。ずんこのヤケドの可能性もあってさっさと退散してしまいました。写真とか撮っておけばよかったかあ!
This account is not set to public on notestock.
思い出してさっと読み返してみた -- 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ http://www.hyuki.com/writing/techask.html
This account is not set to public on notestock.
いろいろ来てるよー
Bump rubocop from 0.55.0 to 0.59.2 (#8849)
Bump redis from 4.0.1 to 4.0.2 (#8850)
Bump fastimage from 2.1.1 to 2.1.4 (#8847)
Bump webpush from 0.3.3 to 0.3.4 (#8846)
Bump rack-attack from 5.2.0 to 5.4.1 (#8838)
Promote colorize to top-level dependency (#8844)
Bump annotate from 2.7.3 to 2.7.4 (#8840)
Bump ox from 2.9.2 to 2.10.0 (#8837)
Fix requirie bootsnap (#8836)
Double the threshold for "read more" functionality (#8835)
$ heroku pg:info -a zundan-mastodon
=== HEROKU_POSTGRESQL_ORANGE_URL, DATABASE_URL
Plan: Hobby-basic
Status: Available
Connections: 4/20
PG Version: 10.4
Created: 2017-12-16 18:16 UTC
Data Size: 2.97 GB
Tables: 48
Rows: 7594080/10000000 (In compliance, close to row limit)
Read moreはjsだけで実装されてるんだねえ
$ git show 5d5d1b5
:
--- a/app/javascript/mastodon/components/status_content.js
+++ b/app/javascript/mastodon/components/status_content.js
@@ -6,7 +6,7 @@ import { FormattedMessage } from 'react-intl';
import Permalink from './permalink';
import classnames from 'classnames';
-const MAX_HEIGHT = 322; // 20px * 16 (+ 2px padding at the top)
+const MAX_HEIGHT = 642; // 20px * 32 (+ 2px padding at the top)
:
ますたー ますたー
Merged tootsuite/mastodon at 3f62b119e4c97d6edf1a983842f680a5442aab41.
Read moreが広くなったよ!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ふつかものですがどうぞよろしくおねがいしまつ
$ date
Tue Oct 2 13:48:46 HST 2018
git commit -aしたんだけどなんかswapがごりごりしてたりすると画面に
iコミットログの内容^[ZZ
みたいのが見えるよねw
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Presidential alert
THIS IS A TEST of the National Wireless Emergency Alert System. No action is needed.
OK
びっくりするなあもう
ad459ab Bump fog-openstack from 0.1.25 to 0.3.6 (#8860)
941c9d0 Bump aws-sdk-s3 from 1.9.1 to 1.20.0 (#8848)
a524182 German translation issue… (#8865)
ba44479 Fix handling of ActivityPub activities lacking some attributes (#8864)
3b6ab82 Bump capybara from 2.18.0 to 3.8.2 (#8858)
c62b88e Bump derailed_benchmarks from 1.3.4 to 1.3.5 (#8857)
58410a5 Bump capistrano-rbenv from 2.1.3 to 2.1.4 (#8859)
730f196 Bump pg from 1.0.0 to 1.1.3 (#8856)
53275b9 Bump httplog from 1.0.2 to 1.1.1 (#8839)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
\ますたー/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at ad459ab83749594b33e91c62ba72bdd9e19f7030.
鯖缶共同体、最低限ほかのインスタンスのDNSの設定をいじれるようにしておく必要があるのかな?閉じなきゃいけないインスタンスができちゃったら410を返すサーバに向ける感じで。
僕が死んだらそのうちクレカの支払いが止まってアカウントが停止されてぼっちインスタンスのアプリが消えて404が返るようになる気がする。DNSプロバイダのアカウントが先に消えたら名前が引けなくなる方が先かも。
ときどき雨樋に草の生えてる建物があって、どういうことだろう、と思ってたんだけど、きっと鳥が種を運んでくるんだねえ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
PD-KB01からPD-KB400Wに変えたらタブの代わりにqを押しちゃう機会が増えたんだけどどゆこと
まいにちげんき
lint…(#8878)
Limit the number of people that can be followed from one account (#8807)
Add tootctl settings registrations open (#8829)
Change admin accounts default sort to most recent (#8813)
Fix link verification for remote accounts (#8868)
Dockerfile: update…(#8842)
Bump fog-openstack, rspec-rails and fog-core (#8877)
Lint…(#8876)
Bump webmock … (#8874)
Bump fuubar … (#8875)
Bump http … (#8871)
Bump brakeman … (#8872)
\Masterに/ \追随しますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 0a4739c7324a96cee148373ccc7b57b9c7097b42.
Private SpacesはCommon Runtimeに比べてスケールが小さいから擾乱に弱いんだなあ
【悲報】Social codingの頃のGitHubのマグカップをついに割ってしまいました
そういうわけでHHKB PD-KB400Wを一時的にずんこに取られたのでkeyboard.ioが目の前に鎮座してますよ。手にはやさしいけど配列を筋肉が覚えてないので脳味噌に厳しい。
AWSにログインできないと思ったら自分のメールアドレスをタイポしてました。現場からは以上です。
メディア投稿するときのCPUとメモリの様子をLibratoで眺めてたんだけどでんでんわからないっすな。タコくらいじゃ反応しないのかな。
Papertrail、最近の表示は設定したタイムゾーンなんだけどアーカイブはUTCなんだなあ
This account is not set to public on notestock.
金曜日の午後は世界中で僕だけしか働いてないから寂しいのよねーって思ってたら緊急対応依頼来たよw
30dd7f3 Remove unused ruby-progressbar dependency(#8896)
185cb2d RTL: fix margins of public-account-header__tabs(#8897)
144d737 Leave unknown language as nil if account is remote(#8861)
9a42b75 Bump omniauth-saml from 1.10.0 to 1.10.1(#8885)
6812f81 Bump parallel_tests from 2.21.3 to 2.23.0(#8884)
7c154c6 Bump puma from 3.11.4 to 3.12.0(#8883)
42aecb4 Add a confirmation dialog when hitting reply and the compose box isn't empty(#8893)
028ad41 [Security] Bump nokogiri from 1.8.4 to 1.8.5(#8881)
\ますたー/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 30dd7f3d909618b8d86d4f71c1784daaa6956743.
This account is not set to public on notestock.
親子丼つくるんだけど玉ねぎが足りないのでにんじんも入れよう。しょうがないよね(代わりににんにく)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
コーヒー飲んだMacBook Airさん、どんなに冷えててもファンが回り始めて遅くなるのでSMCリセットしてみたら電源ボタンを押してもうんともすんとも反応しなくなりました。もー(´・ω・`)
How to reset the System Management Controller (SMC) on your Mac - Apple Support https://support.apple.com/en-us/HT201295
ファンぶんぶん問題は直ってなかったのでAirPortにつないでのろのろとデータを取り出してるところ
結局、つなぎにHPの$200のChromebookを買っちゃいましたよ。この値段でちゃんと使えるインターネット環境が手に入るのすごいんだけど、ハードウェア屋さんはこの値段でまともなハートを作らなきゃいけないわけで。
This account is not set to public on notestock.
MBA11さん、もう一度SMCリセットしてみたらまた電源入らなくなりました(やらなきゃいいのに)
ChromebookのChromeブラウザに追加したらsshできるようになりました -- Secure Shell App https://chrome.google.com/webstore/detail/secure-shell-app/pnhechapfaindjhompbnflcldabbghjo
コーヒーを飲んだMBA11さん、何にもしてないのにまた電源を入れることができるようになりました。ログインするだけでロードアベレージが300を越えててなかなか激しい。温度計がおかしくなっててCPUがいきなりスロットルされてるのだろうと想像してます。
BBCのポッドキャストでインドネシアの地震の話。イギリスの人の方がアメリカの人よりツナミの発音がうまい(日本語に近い)かも。
This account is not set to public on notestock.