07:51:44
2018-10-24 00:27:33 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:05:35
icon

天気予報を信じて洗濯物を干したら雨降ってきたんですけど、早目に気づいたので大きな被害は免れましたので :saba:

d723f2a Fix RTL layout of status display names (#9075)
288e435 Show upload options on click as well as hover (#9074)
9f32830 Bump capybara from 3.9.0 to 3.10.0 (#9077)
c64234c Bump rspec-rails from 3.8.0 to 3.8.1 (#9078)
c61af83 Bump i18n-tasks from 0.9.26 to 0.9.27 (#9079)

10:24:59
icon

\ますたー/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at d723f2a0a88d4ac106638733b7ba17f8d205850a.

10:50:15
icon

乾燥機終わったら晴れてきましたよ?

11:27:04
2018-10-24 11:26:34 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:27:15
icon

RubyのRC出たん?と思ったけどMastodonのことよねw

11:37:49
icon

$ heroku pg:info -a zundan-mastodon=== HEROKU_POSTGRESQL_ORANGE_URL, DATABASE_URL
Plan: Hobby-basic
Status: Available
Connections: 4/20
PG Version: 10.5
Created: 2017-12-16 18:16 UTC
Data Size: 3.23 GB
Tables: 50
Rows: 8111610/10000000 (In compliance, close to row limit)

11:46:54
icon

データベースの育ちかたがあんまりリニアじゃなくてどうしたもんかと

Attach image
15:37:49
icon

tcpdump -e たのしー

16:12:41
icon

☕ 淹れたので :saba:

13e049d Allow cross-origin requests to /.well-known/* URLs. (#9083)
4ea718e Migrate all old direct messages to new conversations schema (#9085)
9b53482 Add consistent interpolations check to CircleCI (#9072)
e8ffecb Set @body_classes to admin layout (#9081)
df3a7e7 Fix missing plural keys (#9084)

なんかmigrationたいへんそうな子がいる

16:14:40
icon

…ちょっと味が合わなさそうだな、 ☕ と :saba:

16:22:33
icon

ラーメン食ーべたい♪

16:24:53
icon

Perlのようなもの

16:27:55
icon

そう黄身じゃなきゃ♪

晩御飯目玉焼きにしようかな

16:29:16
icon

というわけで :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 13e049d7729425ade92a6800357bfd6224a722b8.

Migrating to MigrateAccountConversations (20181024224956)
== 20181024224956 MigrateAccountConversations: migrating ======================
--
-- WARNING: This migration may take a *long* time for large instances
-- It will *not* lock tables for any significant time, but it may run
-- for a very long time. We will pause for 10 seconds to allow you to
-- interrupt this migration if you are not ready.
--
-> Continuing in 10 seconds...
-> Continuing in 9 seconds...
-> Continuing in 8 seconds...
-> Continuing in 7 seconds...
-> Continuing in 6 seconds...
-> Continuing in 5 seconds...
-> Continuing in 4 seconds...
-> Continuing in 3 seconds...
-> Continuing in 2 seconds...
-> Continuing in 1 second...
== 20181024224956 MigrateAccountConversations: migrated (75.9404s) ============

カウントダウンがあるとmigrationの内容は表示されないのかな?

16:55:00
2018-10-24 16:36:39 合同会社きぼうソフトの投稿 kibousoft@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:36
icon

良さそー!!
(どうせうちはぼっちだようw)

17:16:06
2018-10-24 17:13:40 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

こういうタイミングで、色違いのサヴァ缶をねじ込んでいかねば :cava_yellow:

17:17:20
icon

さあみんなもHerokuボタンでteapotになろう! (意味不明)

https://github.com/zunda/status-code-app

Web site image
GitHub - zunda/status-code-app: An app that responses with arbitrary status code
18:23:40
icon

お米炊き始めたら匂いでお腹が空いてきたよ。ビールを開けよう←

18:41:02
icon

@anqou 一般論になっちゃいますけどアプリ側はSIGTERMをもらってから、現在進行中のリクエストに答えて接続を切って止まるまで30秒の猶予があります https://devcenter.heroku.com/articles/error-codes#r12-exit-timeout クライアント側は接続を切られちゃったらしばらく待ってつなぎ直すしかなさそうですー。

18:43:00
2018-10-24 18:17:20 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:43:02
icon

ほー

18:44:37
2018-10-24 18:05:36 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:03:12
2018-10-24 18:54:06 あるぱかの投稿 ymik@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:03:26
icon

へええ

20:56:23
icon

@anqou あまり詳しくなくて申し訳ないのですが、そんな感じだと思います。たぶん、まずブラウザから接続しにいったときにクッキーでトークンを持たせて、それをWebSocketでつなぎにいくときにクッキーとかクエリストリングで渡す感じなのかな、と想像してます。Mastodonだと/ap1/v1/streaming/?stream=user&access_token=…につなぎに行って感じなので。トークンの管理はデータベースでもRedisみたいなのでも良さそう。