:saba:

(upstream/master) Bump version to 2.5.0
Enable ro and ta locales in Rails
Weblate translations (2018-09-02)
i18n: Update Polish translation
Fix nil error in admin_account_link_to helper
Update README.md
Weblate translations (2018-09-02)
Update docker config and move some workers to different queues
Add aria-label to floatingActionButton
Add weblate widget to README
Add Corsican locale data
[RU] Added translation for the following sections:

ますたー :saba: ますたー

Merged tootsuite/mastodon at b65a9b72433713d18e946661639b9b180ff5ab36.

タグはまだよー

うなし…?

@Gargron That, I don't know where....

うちのぼっちインスタンスなんか反応が遅いですね

2018-09-02 12:19:33 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social

🎉 Mastodon 2.5.0 🎉

Changelog: github.com/tootsuite/mastodon/

Highlights:

- Federation relays
- New profile design
- Remote interaction dialog
- Replies count in web UI
- Feature friends on profile
- Higher video upload limit
- Improved mod tools
- Admin dashboard
- Read-replica support
- Command-line interface

そうだったのか!

2018-09-02 12:26:50 よぅ :c_anlucea:の投稿 kedama@foresdon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Google先生の日本語、よく読むと意味が分からない点がすごく日本語っぽくて良いですね()

もうひとコミット

ccc2f608c (tag: v2.5.0, upstream/master) Redirect from old authorize_follow path (#8584)

\Masterに/ :saba: \追随しますたー/

Merged tootsuite/mastodon at ccc2f608c5c1caac2ea4796f4490f29d59d67068 aka v2.5.0

vmlinuzとvmorz

何を言ってるんだ

@usa 島流し勢的にペッパーランチがよくわからないけどなるほど!(?)

tootsuite/mastodonのmasterのHEADがheroku-18にデプロイできたの良かったと思ったけど問題が起きるとすればこれからだったねw

$ ffmpeg
ffmpeg: error while loading shared libraries: libxcb-shm.so.0: cannot open shared object file: No such file or directory

んむ

久しぶりにプルリクエストを出しましたよ https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/8588

Mastodonのffmpegがheroku-18でも走れるようにする変更です。

Adjust Aptfile for Heroku-18 stack by zunda · Pull Request #8588 · mastodon/mastodon

$ git push :heroku-18-test
(しーん)

リモートブランチが消えませーん

ドイツ語できるのどいつだ

僕はビールの注文ならなんとかw

いつもswapに突入してる512 MB RAMのdynoの様子です。MastodonのPumaとSidekiqが走ってます。ストリーミングは別のdynoで走ってます。Postgres、Redis、Elasticsearchもadd-onとして別のホストに居ます。

Herokuなら1日に1回再起動してくれるよ

heroku pg:info -a zundan-mastodon
=== HEROKU_POSTGRESQL_ORANGE_URL, DATABASE_URL
Plan: Hobby-basic
Status: Available
Connections: 5/20
PG Version: 10.4
Created: 2017-12-16 18:16 UTC
Data Size: 2.69 GB
Tables: 48
Rows: 7199770/10000000 (In compliance, close to row limit)

@estpls Incognitoウインドウとかプライベートウインドウとか使うといいかもですよん

2018-09-02 15:43:41 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

Hello Mastodon 2.5.0 🎉
Mastodon 2.5.0 では、連合リレーという機能があります!参加したサーバ同士がインスタンスを跨いで LTL を交換します! 日本語話者のリレーには YUKIMOCHI Toot Relay Service はいかがですか!! relay.toot.yukimochi.jp

2018-09-02 05:15:10 とかの投稿 aotokage@kemonodon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-02 19:44:46 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-02 19:46:31 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いい理論

t* unlimited、無限にバーストできるやつや…

1ヶ月の長さが無限じゃないので金額は無限にならない(はず)

カーネル3ダース入れとけば…!!

弊ぼっちインスタンス、時々遅くてもーしわけない…

2018-09-02 21:26:29 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-02 23:22:48 naokisz_adminの投稿 naokisz@naokisz.tk

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

それな(今にして思えば行数が増えたときのかなあ)

日本ブレンド好きだったんだけどな

夢の中で電話から聞こえてくるニュースうるさいな、止めかたわからないな、って思ってたのは、BBCのポッドキャストを流しながら眠っちゃったからだったw

テレビのアナログ(ケーブル搬送波)入力がノイズだらけになって開けてみたらコネクタの根元がもげていた。古いし買い替えるかと思ったけれどまだHDMI経由で受像できる経路が残されているようだ。ケーブルを買ってこなくちゃ。

そうしてケースを開けないと見えない謎のUSBコネクタを発見w

てかHDMIって音も伝わるのかな?どうして音声入力のコネクタが隣にいるのかな?

鳥豆を確認

略しすぎて意味不明だけれども。

@usa 音、聞こえませんでしたw テレビ側の設定が必要なんだろうけどリモコンが壊れていて手がでないというwww

あーもーFlash入れたらテレビがブラウザで見えるしこれでいいかってなってる。リモコン買うかなあ…

メモ。ケーブル入力が壊れたテレビはSHARP LC-26SH10U。リモコンがあればHDMI入力の音声ソースを選べるはず https://www.manualslib.com/manual/431820/Sharp-Lc-32sh10u.html?page=26#manual

Connecting Hdmi Equipment; Displaying An Image From Hdmi Equipment; Selecting Hdmi Audio Input Source - Sharp LC-32SH10U Operation Manual [Page 26]

1列色がおかしいピクセルはあるけど、まあ、まだ動くしね。リモコンを買って使いづつ蹴よう。

蹴らない蹴らない。

zundanは自分が思っている以上に
フォロワーさんから
「 ア ホ 」
と思われています。

https://shindanmaker.com/821615

おうっ!

思ってる以上にこう思われています

カシャプシュ

ぷっはー

当ぼっちインスタンスのPuma+Sidekiq+Imagemagick+ffmpegの使うメモリはjemallocでずいぶん少なくしてもらっております

ご安全に!

うああ、走行しているトラックが横転する程度の風速です、って、うあああ、(ただし単位はメートル)

みなさんみなさんご安全に(-人-)

2018-09-03 20:35:47 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

関空連絡橋に刺さってるタンカーのmarinetrafficでの航跡記録><

関西電力の停電情報のスクリーンショットです。左上の時計はUTC-10です

http://www.kepco.co.jp/sp/teideninfo/

NHKニュースより関空付近では携帯電話がつながりにくくなっているとのこと

2018-09-03 20:56:44 けんちきロボ🤖の投稿 panda_planet@gingadon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

NHKニュースのインターネット中継、「では、為替と株の値動きで」くらいで切れたw

2018-09-03 23:45:18 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-04 00:16:57 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

近くまできてるけどどこに降りるんだろう

ありゃあ

2018-09-04 00:24:56 HUSH! :YEEEEEE: 大台酒煙草夢豚中年の投稿 psinet@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

羽田に降りられなくて関空まで連れてってもらったことはあったなあ

神戸関空間に船便があった気が

2018-09-04 01:06:46 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-04 01:07:53 7_nana🎴マストどすの投稿 7_nana@mastodos.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-04 01:29:37 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-04 01:38:59 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@emb あわあわ、お疲れ様です。何かお手伝いできると良いのですが、とりあえずご無理をなさいませんように。

@mimikun あるいはプルリク先間違えちゃったとか

2018-09-04 01:51:30 7_nana🎴マストどすの投稿 7_nana@mastodos.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-04 02:46:58 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

しっかしnere9

にゃーん

2018-09-04 05:52:59 koshian@mstdn.jpの投稿 koshian@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

昼過ぎから雷雨だそうだけど洗濯物を外に干すことにしたよ。取り込むのを忘れませんように。

2018-09-04 05:24:52 Strawberry Toobの投稿 Sir_Boops@sergal.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-04 10:20:08 SDF.ORGの投稿 SDF@mastodon.sdf.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「義母と娘のブルース」Let's Noteだよねー

ちょうどLong breakの時にあやしい雲が見えて洗濯物を取り込んだところで雨が降ってきたよ。らっきー

Round trip timeよね

Conflictした.erbのファイルをvimで編集しようとすると不等号の対応がうまくいかなくって悲しー

2018-09-04 13:36:57 furusinの投稿 furusin@gingadon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

づがれたべー

ヘ社Slackに thinkspin が投入されていた

2018-09-04 11:05:25 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

モナドお仕事始めようとしたらラップトップがDNSをひいてくれなくなっててリブート。じゃーん。

ありゃあダメだ。MiFiをリブートしますね。

つながった。UDPがダメだったりしたのかな?

CloudWatchのURLびみょうに顔っぽいのがいてかわいい

2018-09-04 22:14:39 神楽坂らせん :elephant: 📖✏の投稿 rasen@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ぽちってもた。ありがとうございます!

三菱のハードウェアトークン、TOTPっぽい数字なのに時計合わせられないよなあって悩んでたら、どうもサーバ側で時計のずれを追跡してるみたいでびっくり: http://direct.bk.mufg.jp/taiken/_KEIYAKU/2_33_1.html Yubikeyみたいにシリアル番号にしてもいいのにね

AndroidのTOTPはIIJのSmartKey使とります。見やすいし自分で操作しない限り私有鍵が端末外に出ることはない(と理解している)

今朝はベージャ取ったしお疲れさまのレッドブルカシャプシュ

東レ 東プレ 違い [検索]

東プレ|風呂ふた、すのこ、ミラーの製造・販売

!!

ご安全に!

「ますたーになりますたーっ」の掛け声に連られて (( :saba: ))

8c96fd4 Add Czech language option and locale data (#8594)

行っとこー!!

このインスタンスのFTLからずいぶんトゥートが抜けてるのに気づいた。しばらくしたら補完されるのかな?

リロードしたら見えるようになったみたい

2018-09-05 08:36:06 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

石狩に 🍕 屆け!!

2018-09-05 08:36:25 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

しかし午前3時にみんな対応早いなあ…

\ますたー/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 8c96fd4967348449d93904fc59326447aeb1cd02.

$ heroku pg:info
=== HEROKU_POSTGRESQL_ORANGE_URL, DATABASE_URL
Plan: Hobby-basic
Status: Available
Connections: 6/20
PG Version: 10.4
Created: 2017-12-16 18:16 UTC
Data Size: 2.72 GB
Tables: 48
Rows: 7207710/10000000 (In compliance, close to row limit)

ちょーっとずつ行数増えてるのかな?

行数がどばっと増えたのは2018-08-16 18:00 UTCと2018-08-22 19:00 UTCの間。リリースv485からv487までのマイグレーションを見てみればいいのね…みつからない。

が、20180812173710_copy_status_stats.rb だろう。CopyStatusStats。

$ heroku releases:output v484

にありました。

弊ぼっちインスタンスでは6.5分かかったようです

== 20180812173710 CopyStatusStats: migrating ==================================
-- execute("INSERT INTO status_stats (status_id, reblogs_count, favourites_count, created_at, updated_at) SELECT id, reblogs_count, favourites_count, created_at, updated_at FROM statuses ON CONFLICT (status_id) DO UPDATE SET reblogs_count = EXCLUDED.reblogs_count, favourites_count = EXCLUDED.favourites_count")
-> 390.8026s
== 20180812173710 CopyStatusStats: migrated (390.8028s)

ミーティングの録画眺めてるんだけど同僚がでっかい道路の歩道みたいなところで参加してて 🤔 になったんだけど反対側は喫茶店の風景でした

上司の膝には昨日からあずかってるという近所のわんこが。いいなあw (ミーティングの内容は頭に入ってきませんでしたとさ)

2018-09-05 09:17:33 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

壮絶みある。。。 status.arkjp.net/

11.6" PINEBOOK LINUX LAPTOP発注しちった。本体は値上りして$99.99、送料$33.00 (!!)

2018-09-05 12:04:03 三上洋の投稿 mikamiyoh@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「かりそめ天国」ええなあ

異常系の動作試験はむずかしいだろうなあ

ちょっと俺はガンダムで行く気分のzundanさんには、
「ベアードビール クールブリーズ ピルス」がおすすめです。

https://shindanmaker.com/796323

クールビズ?ビールクズ?

本日のおすすめビール

ガンダム?

jpさんのIPアドレス、サンフランシスコ?って思ったらCloudFlareさんですネw

CIDRの暗算ができーん

2018-09-05 13:55:47 じっぷ@🧀 🐁 食事制限中?の投稿 munyumunyu@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-05 14:50:22 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-05 14:54:05 キタキツネの投稿 syumari@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

燃料の輸送もそう簡単じゃないんだろうなあ

@shimada 前職の望遠鏡にあったUPS、みんなが冷凍機つなぎたがって大変でしたw

2018-09-05 15:54:19 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

家サーバにつないである1TBのハードディスク2台の両方が失われたらかなりの数の写真が消えるなあ

2018-09-05 14:54:52 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-05 16:37:28 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヘ社のSlackさんは普段どおり(アメリカ本土は夜なので静か)

2018-09-05 17:14:51 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com

物理大仏は倒れて危ないので論理大仏を建造するサービスが待たれる

2018-09-05 17:15:41 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

通電火災の原因、思ってたのと違った。突入電流とかでいくのかと思ってた。
時間差が怖い 「通電火災」とは 阪神淡路大震災から学ぶ(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

ログ、Papertrailが好きなんだけどこのぼっちインスタンスは流量が多すぎて有料版にしないと落としちゃうのでLogentriesつけてます。Logentriesは手元にダウンロードするのが楽なのがいいよね。

アプリ開発で、大事なことを身につけるために Herokuが教えてくれる2つの要素|しょっさん @sho7650|note(ノート) https://note.mu/sho7650/n/nc3849c3f1dcf

12ファクター重要!

アプリ開発で、大事なことを身につけるために Herokuが教えてくれる2つの要素|しょっさん

お好み焼くのでビールカシャプシュ

なんぞ!!w

Sunbirdってカレンダーアプリよね。使ってたなあ…

2018-09-05 19:26:21 ナチピーの原罪の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-05 19:34:31 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

ディスプレイの地震対策、家具すべーるみたいなやつで倒れずに滑らせるか、天井から吊るか、四足歩行させるか・・・。

2018-09-05 19:50:33 じっぷ@🧀 🐁 食事制限中?の投稿 munyumunyu@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

高さ4メートル、物理…あかん

ふふふふっ

2018-09-05 22:49:40 koshian@mstdn.jpの投稿 koshian@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-06 01:42:08 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

朝からカレー辛えー

@lo48576 ありゃすみません。ちゃんと読んだらSymantecだった

The system is going down for power off NOW!

データ取ってる間にプラットフォームに落とされる子。そーよねーw

トゥートはSidekiqのプロセスから直接配信先にリクエストを送りますねー

ひゃっはービール?

スカラーはスカラーですからー

:saba:

0c5db31 Fix dropdown arrow position (#8637)

docker待ちに (( :saba: )) 始めちまったわけだが

:saba: ますたー

Merged tootsuite/mastodon at 0c5db3163a2599013252a75d488518fcf88aad65.

みそみそ〜

赤出しのことかな?

dockerきらいなのコンテナって綴れないからかもしれんw

$ heroku stack:set containor
▸ No such stack.

倉庫に入った人「そこ?」

負けました

2018-09-06 19:36:11 えあいの投稿 Eai@mstdn.maud.io

クラスを書いて、暮らす

30億のクラスで動く

ちょっとやだ

2018-09-06 20:18:08 nagachika✅の投稿 nagachika@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ハゲタカ、最後まで頭のなかからサクラ先生の影がぬぐえなくてなあ…:D

2018-09-06 20:26:12 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

このぼっちインスタンスのHeroku分のコストは8月も25ドルでした。Dynoが7ドル、Postgresが9ドル、ElasticSearchが9ドル。S3の分も確認してみようっと。

S3はデータ転送料が$0.27、保存料が$1.56、リクエスト料が$0.31、合計$2.14でした。まだまだアンケートに回答したときのクレジットから支払ってもらってます。

2018-09-06 20:48:30 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

水曜どうでしょう見た人なら知ってるw

2018-09-06 17:49:10 hotentry@mstdn.jpの投稿 hotentry@mstdn.jp

softantenna.com/wp/software/ch 【要注意】Chromeが"www"サブドメインを自動的に隠すようになった模様 | ソフトアンテナブログ

【要注意】Chromeが"www"サブドメインを自動的に隠すようになった模様 | ソフトアンテナ

ええええ

オイゲンさんがテスト用に走らせてたんじゃまいか

北海道新幹線なんてあるの!(あったような気もしてきた)

2018-09-06 21:42:33 むパの投稿 futsunooppai@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

呼ばれた

呼ばれてなかった

小耳けーしょん

deleにTOTPが出てきたねえ。次週最終回とのこと。

Google先生が雨降るっていうか乾燥機使ったんだけどばっちり晴れている

にゃーん

とつぜんの :saba:

7607f47 Use animation config for avatar in profile pages (#8614)
2058af4 config/boot is required first (#8619)
10680f9 feat(auth/session_controller): Send Clear-Site-Data when logging out (#8627)

:saba: .oO(ますたー)

Merged tootsuite/mastodon at 7607f4778b0e9021d4ed6ebcafbff60e67e38e59.

2018-09-07 17:02:47 鹿(野月美)の投稿 hashimom@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

伊勢いきたいぜい

ピザ屋さんにうなし居たよ(右上に注目)

【朗報】Amazon経路で発注していたリモコンが届いたのでHDMIからテレビの音が聞こえるようになりました

2018-09-07 20:32:21 h3potetoの投稿 h3_poteto@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-07 22:07:22 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

すみませんすみますん

LSKK^jdeNyuuryoku suruto,chottotoNaniKa ChigaUKanJi ninarimasune.

風呂が廃炉されるのは悲しいな

2018-09-08 09:12:16 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コーヒー豆の行き先ってコーヒーミルしかないはずなのにドリッパーに行きそうになったりコップに行きそうになったりなんでなん

:saba:

675f4705c (upstream/master) Adjust Aptfile for Heroku-18 stack (#8588)
8fefcb86e feat(css): Styled scrollbars in Firefox Nightly (#8653)
6f3d934bc feat(cookies): Use the same-site attribute to lax (#8626)

Heroku-18用のPRをマージしていただきました。Thanks!

2018-09-08 15:31:41 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

https ハイパーとてもつよいプロトコル(すごい)

\Masterに/ :saba: \マージしますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 675f4705c726a544fb8c1d589a273881e4fd6daf.

二重に濁゛音がw

昨日と今日とホノルルで日本のバンドのライブがあるみたい。文化があるなあ。いいなあ!

おひとりさまインスタンス作成で詰んだ

@doraiso sudo apt-get install libprotobuf-dev protobuf-compiler あたりはいかがでしょう?(RPMを使うLinuxだとapt-getの代わりにyumを実行する必要があって、パッケージ名が少し違うかも)

最上川
集めて生やし
最上川

2018-09-08 23:35:19 ナチピーの原罪の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-08 23:36:58 ナチピーの原罪の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。