@crakaC いらないっす!

(このインスタンス作った当時は必要で、この前リモートに行くとかんちがいしてトゥートの報告したら自分にメールが来てウケますたw

2017-11-10 05:59:59 しらか :saba:の投稿 crakaC@don.crakac.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

インターネットで知り合った人たちと会いたい※遠い

2017-11-10 05:30:23 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

今回の事件とやら、マストドンでやり取りされていたら確実にBittorrentが被っているような風評被害を受けただろうなとか思ったり。

@crakaC 報告への対応の選択肢が、NSFWにする、インスタンスとしてミュートする、インスタンスとしてブロックする、くらいだったので、ローカルのadminにメールが飛ぶのは間違ってなさそうですねー。

このインスタンスはSidekiqはひとつだけ動かして全部やらせてるのでそれほど調整の余地はない(見てるキューを減らしても利用するリソースがたぶんそれほど減るわけじゃない)のですが、それぞれのキューにリソースを割り当ててるインスタンスだとmailキューは見るのも止めるってのも良さそう!

2017-11-10 07:15:55 shino@mstdn.jpの投稿 freedomcat@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あー。カセット生まれ…

バブルメモリも見たことあるwI

2017-11-10 06:55:03 monacaの投稿 mimoo@omochi.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こういうのありがたいしカスタム絵文字と一緒にコピーされてくるといいよねえ(コード書きたいよう

ぼっちインスタンスでも連合先からPumaにリクエスト来続けるから注意な。Streamingは自分しか使わないけど。

呼ばれたかと思ったw

Rollbarの1ヶ月分の無料枠、1/3月くらいで使っちゃったみたい。もーしわけない…

ファイルの数かぞえたかったのにxargsを入れちゃって

find . -type d | xargs wc -l

って

いらすとや さん、無償でいちどに使えるイラストの数に制限があるからなあ… (Mastodonでいちどってなにー)

金曜日の午後は同僚どんどん週末に突入してくのでコーヒー淹れながら寂しくお仕事w

2017-11-10 17:31:26 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-11-10 17:30:33 ぐすくま ✅の投稿 shiroma@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みどね。良い

2017-11-10 17:35:32 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-11-10 20:25:19 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-11-10 21:31:09 とめっくすの投稿 tomex@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

◎ Ubuntu

無理か