00:55:46
icon

PR出しちゃってから、あそこリファクタリングしとけばよかったって。情けないやら申し訳ないやら。

06:37:28
2017-08-21 06:37:28 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
08:38:46
icon

Android Odangoだといーなー (それは無い)

08:39:01
icon

ちなみに最後はzundaな (それもない)

08:46:28
icon

Oreoかよ

09:01:18
icon

Oreoさん…?

11:52:09
icon

ふっかつ

12:02:38
icon

\マスターに/ \追随しますたー/

Merged master at 72bb3e03fdf4d8c886d41f3459000b336a3a362b. Haven't eaten Oreo yet.

14:04:51
2017-08-21 14:04:51 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
15:12:12
icon

似たプルリクがあってなるほどーとなったけど他の肩からの反論にもなるほどーってなってやっぱりリファクタリングしようと思ったけどいい名前を思いつけないで仕事に戻る

16:31:20
icon

ちょっとテストのためにしばらくいこのインスタンスを不安定にします。ご迷惑かけます。

16:37:57
icon

…不安定にならないな

16:46:05
icon

Pumaのデータベースコネクションプールあふれさせようと思ったらRedis本体のコネクション数を先にあふれさせちゃいました

16:47:09
icon

そしてPumaじゃなくてSidekiqのコネクションプールがあふれてるw

16:48:40
icon

わけがわからなーいw (元に戻しました。お騒がせしました。)

16:50:15
icon

あ、トゥート1個消えちゃった。Pumaのデータベースのコネクションプールをあふれさせようと思ったらRedis本体のコネクションがあふれましたw

18:39:38
2017-08-21 18:39:38 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
18:40:37
icon

昔のWindowsのデフラグ癒やしだったよなあ

18:40:54
icon

疲れると繰り返しやるのw

20:02:42
icon

1TBごりごりちゅう。って思ったけど落雷の可能性あるんでない?gkbr

$ sudo fsck /dev/sdc1
fsck from util-linux 2.27.1
e2fsck 1.42.13 (17-May-2015)
wdrx1 has gone 180 days without being checked, check forced.
Pass 1: Checking inodes, blocks, and sizes

20:02:57
icon

^Cwdrx1: e2fsck canceled.

あしたにしよう

20:15:01
icon

@7_nana 横からわいわいすみません。https://mstdn.jp/@7_nana/35713663 やっとみました。/tmp の内容は消しても問題ないはずです。/var/logのログも、古いものは消しても問題なさそうです。無理せずマイペースで〜!!

Web site image
7_nana@JP (@7_nana@mstdn.jp)
20:17:24
icon

https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/4643/ をリファクターしちゃいましたー

Web site image
Add Mastodon::Source.url by zunda · Pull Request #4643 · mastodon/mastodon
20:18:33
icon

勢いでマスターにも!

20:19:56
icon

$ git checkout master
$ git fetch upstream
$ git rebase upstream/master
Current branch master is up to date.

おいついてますたー