icon

おはようございますトドン

一昨日昨日とまあまあ頑張ったし、明日も頑張らないといけないので今日はゲーム中心でまったり過ごそうと思う :blobcatgamer2:
ゲームがまったりかはさておきw

icon

大人数の鯖に滞在してるの好きな人もいれば少人数の鯖でコミュニケーションとるのも好きな人もいるわけで、大規模鯖小規模鯖どちらにいるのが正解なんて各個人の感想でしかなくないですかね?
鯖によって雰囲気の違いが楽しめるのがマストドン(フェディバース)の良さではないかと思うので、いろいろやったらええやんの心境

icon

年末年始受験シーズンすぎてほぼ観られなかった紅白歌合戦を今日になって抜粋して視聴した📺

Vaundyと藤井風観られたので満足満足

2020-02-12 12:42:09 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

分散SNSのログサービス「notestock」をやってます。
溜め込んだログからアカウント横断検索をしたり、前後の投稿が見やすかったりします。また非公開にしたり、公開するけど検索させない、なんてこともできます。初期設定が非公開なので、公開・検索許可したら同じ話題の人を見つけやすくなるかも。
マストドンだけじゃなく、MisskeyやPleromaでも使えるよ。 notestock.osa-p.net/

icon

notestock、ツイログ的な投稿保管庫というだけじゃなく投稿検索機能もあるからサーバー越えたフォロー人探しにも使えるということなのね?(勉強中なので違ってたらごめんなさい)
ちょっと使用感チェックしてみよう

icon

LTLを無くすか我慢するかじゃなくて、設定で見えなくなるのも1つの選択肢としていいと思った >BT
非公式アプリで対応できるのと、鯖側で対応するのは意味合いかなり違うよね

icon

@wingfeet 私も好奇心でioのアカウント所持済みですが、どういうスタンスでいたらいいのかわからないまま放置してます。
使い方を見定めるか他のミスキー鯖にアカウント作るか迷い中です :blob_disappointed:

icon

明日の :twitter: のAPI改変の結果しだいではごにょごにょして入れてるツイタマさんがご臨終しかねないのでわりと戦々恐々としてる

Twitter公式しか見られないとなったらいよいよ距離感変わってしまう…

2023-02-12 22:35:17 まなさす :siitake: 🦭の投稿 thetalemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

旅系(交通系)YouTubeの動画でこれ食べてる人いてどうなんだろ?と思っていたけど、どちらかというと機械からラーメン出るのを楽しむものと思ってた方がいいのかもしれないね