エオルゼアの神々と星の物語を見た(FF14暁月の話をしている)
icon

もうこの機会に行かないと見れねえ!ということで関東に行ける貴重な機会を使って見に行ったよ。

暁月クリア前だけど、まあ知らんこともチラチラ出てきたけど、そっか〜なるほど〜って感じ。この先進めていく中でおっこれは……ってなることもあるかな。
惑星アーテリスとか天脈の話も出てきたので、ウオ〜ついこの前聞いた話!!となってた。メイン進行度的にほんとギリギリのとこまでがんばったおかげで理解できた。(今ゾディアーク倒して月の番人さんの話聞き終わったとこ)

クリスタリウム夜とかTomorrow and Tomorrowを聴くと自動的に涙が出る体になってるんだけど、星や空を見ながら聴くと体が震えちゃったな。この世界にいることを深みから許されて受け止めてもらっているような気分になる。それが祈りで、星に願うってことなんだろうな……とよくわからないことを思う。

池袋のプラネタリウムすごいな〜天文科学館系しか行ったことなかったから、こういうドームに映像ドーン!みたいなエンターテイメントに特化したとこは初めて来た。全身で受け止める感じで没入感すごかったな。またいろいろプラネタリウム行きたいな〜。

Attach image
Attach image
icon

自分の本読んでたら、あまりにも読みすぎたせいで知ってる〜〜という気持ちになってしまう もうちょい記憶がうすれたら新鮮に読めるかな

icon

キンマリ62k軽くて薄くてほんと使ってよかったな〜また使おう……

icon

イベント出るとやっぱりなんかつくるの好きだなと思う 形にする行いに楽しさがある 一人でつくってるだけでも十分楽しいけど、誰かがいいねって言ってくれるとやっぱりうれしい いろいろ臆せずつくりたい

icon

それはそれとしてイベント終わったら部屋片付けるって言ったよね?
水彩RTA終わったらやります……

体調
icon

筋肉痛とか今回ぜんぜんないんだけど(ウォーキングの成果?)、月一ストレス総決算期間が突然幕開けて、吐き気がとにかくすごい あとお腹の調子も若干あやしい それ以外はわりと元気なのに……悔しい……

icon

FF14プラネタリウムのおみやげ!

Attach image