今回朝食つきプランにしちゃったから優雅に朝食食べてる オレンジジュースうま
もう朝の時点でわりと暑い 昨日も電車の中で暑くてフラフラしたし、体温調節下手すぎるから顔とか頭に熱が集まってフラフラになりがち 今日は体温調節気をつけなきゃな
春コミお疲れさまでした〜!
本日20時から開催のエアブーに参加してるので、そのあたりの時間から通販開始したいと思います!
猫は星を見て歩く – オンライン同人誌即売会|#エアブー
https://air-boo.jp/461097/
#TOV #テイルズ
ホテルに帰ってきた〜
春コミすごかったなあ とてもフワフワした気持ちになった あんなよくわからん分厚い本でも持って帰ってくれるひといるんだなあ 楽しんでくれたらいいな
春コミ/テイリン27新刊のアレレイリタ本を通販開始しました!
BOOTH→ https://cat-stargazer.booth.pm/items/5537005
クロスフォリオ→ https://xfolio.jp/portfolio/yuru_stern/shop/13277
(試験運用中)
アレクセイとレイリタの水彩色紙も追加したので、よかったら〜
https://cat-stargazer.booth.pm/items/5578833
https://cat-stargazer.booth.pm/items/5578691
好きなように好きなもの書いたらめっちゃ分厚くなって、こんなん自分以外誰が読むんや〜と思ってたけど、実際にわざわざスペースまできてくださる方がいるとやっぱりうれしいな ずっとフワフワしてた 楽しんでもらえたらもっとうれしいな
5年くらい前からアレレイリタの話書きてえ〜って考えてようやく半年前から実行に移し、ほぼ毎日アレレイリタのこと考えてたので、そうか……終わったのか……と今なってる
なんかふと、私は「恋愛感情はない」って断言したくないから+マークとかをあんまり使わないんだなって気付いた 感情の種類を限定したくない そこに何かの可能性があればそのままにしておきたい 「ある」かどうかは曖昧なままでも「ない」とは言いたくないのかも
私は隙あらば関係性の概念をひたすら深掘りしてるだけで、シチュエーションとか舞台設定とかあんまり凝ってないよなあ 筆者側から特に非日常場面を設定してるわけではないというか 起こるべくして起こることしか書いてない気がする 自分ではそう思う
新刊の記念撮影!
タイトルの部分、CMYK+シルバー印刷にしたけどいい感じにふわっと光ってる〜
水彩の紙目もちょうどいい感じに印刷に出ててよかったな
やっぱりキンマリ62kにしてみたら200p超えてもだいぶ軽くなったな 心配してたより裏透けもないし想像してたよりだいぶしっかりした紙だ これからある程度分厚い本作るときはちゃんと62kにしよう