icon

ハア〜アレレイリタ本あれもこれも書きたいことあったな〜軸がぶれると思っていろいろ入れられなかったとこあったな〜これが「尺が足りない」「容量が足りない」の悔しさってやつ……!?(????)

icon

同人誌は自由に尺も容量も増やせるけど、締切だけは伸ばすのなかなか難しいんだよな 尺と容量も、増やしたぶんだけ自分が引き受けないといけないが……(値段とか在庫の置き場所とかね)

icon

「描写不足」と「主要テーマや話の軸がとっ散らかる」のバランス、むずかしい

ヴェスペリア過去ツイ
icon

2021/6/29の投稿

ヘルメス←アレクセイ←シュヴァーン←リタ
というあなたのことが分かりたいけど分からない一方通行線

親子で挟まれてるからアレシュがオセロ方式でひっくり返され……たらいいですね(よくわからない発言)

↑ 3年前の自分オモロ……となった。やっとそういう話、出力できたね……。

ガンダムSEEDを18話まで見た
icon

ロボ大戦にあんまり興味ないけど、人間関係が混沌としてるよ!とフレンドから聞いて見始めたよ。
なんか初めのほうめちゃくちゃ置いてけぼりにされたけど3話くらいからだんだん話分かってきた。なんで戦争になったのかは14話でやっと明かされたけど……こういうの、もう渦中にいる人たちにとっては初めの理由なんて薄れてしまうものなんだよな。

途中からフレイちゃんが興味深いムーブをし始めてオッ……こういうポジションの子か……と思ってたらあれよあれよとキラ君に迫りはじめてウオオ〜〜!!となった。
いや〜私こういう子好きなんだよな……自分の心に従って動いてそれが何のためなのか自分でもよく分からないまま破滅的な行いに突き進む子……フレイちゃん好きだわ……

復讐のために憎い相手に尽くして心を奪おうとするっていうの、大人だったらもう少し割り切ってやるんだろうけど、すべて全力投球で自分の感情も何もかもなげうつようにやってるのが幼い少女らしさ出てる。たぶん引き返し方も分からないんじゃないか……。
フレイちゃんはこの一連の行いが自傷行為になってるとこあると思うのでちょっと心配だ。キラ君もダーク軍人マインドになってきてるし、二人で閉じこもって病んじゃうよこのままじゃ……ハラハラ……。

ガンダムSEEDを18話まで見た
icon

アスランは不器用堅物男子って感じでよいね。ラクスさんに大量のハロ作ってたの和んだ。愛情表現がちょっとおたくっぽいぞ。キラ君と気が合ったのも納得。

ラクスさんは争いを厭う世間知らずのお姫様ってポジションぽいけど、民間人の立場からしたらラクスさんが言ってることはめちゃくちゃ正当だと思う。声が綺麗で素敵。

キラのお友達たちも学生っぽくて好き。ミリアリアちゃんいつもキラに優しくて好き。
フレイちゃんの件でサイにキラが「誰も僕がどんな気持ちで戦ってるか気にもしなかった」って言ってたけど、みんななんだかんだ気にしてはいたよね。でも実際に前線で戦ってるわけじゃないからどうしても少し他人事にはなるよね。
サイはキラのことかなり気にかけてたほうだと思うけど、キラはもうそんなレベルの同情や共感じゃ届かなくなっちゃってて、だからフレイの捨て身の(!!)寄り添いがあまりにも強力に効いちゃったんだなあ……この先、友人たちの絆もねじれていっちゃうのかな〜……。