また目がちょっと腫れたり腫れなかったりしてるけど、前に7月に腫れたときはどっちの目だったのかここに書いてないかなと思ったけど書いてなかった……何のためにSNSやってるんだッ……(SNSをなんだと……)(今は左目)
また目がちょっと腫れたり腫れなかったりしてるけど、前に7月に腫れたときはどっちの目だったのかここに書いてないかなと思ったけど書いてなかった……何のためにSNSやってるんだッ……(SNSをなんだと……)(今は左目)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いろいろ見てて、自分で住む場所を選べるというのは、誰にとっても喜ばしいこと歓迎すべきことではないんだなと学んだ はじめから全部決まってるほうが楽だって人もたくさんいる 選ぶことにも労力やコストがかかるからなあ
ブロックタイプの水彩紙を切るとき一時的に使ったポイントカードが部屋の中で行方不明になり、とても困っている そもそも水彩だ〜とかはしゃぐ前に部屋を片付けたほうがいい そう それはわかってるんだ……けど……
PCを近々買い換えることになったけど、机の上が狭すぎ問題に苦しんでるから次はもうちょい小さいのにしようかな 今15インチくらいのノートPCに21インチのディスプレイつないでデュアルディスプレイみたいにしてるけど、机の作業スペースがキーボード、コップ、スマホスタンドくらいしか置けなくてぜんぜん確保できないから……ディスプレイあるしスペックさえ同程度あればほんと小さくてもいいな……
多くの人が疲れてるからかな……って思う 余計なことに労力を割きにくいようにできている 生きてると疲れてしまうようにシステムが組まれてる 人間を無駄に疲れさせる現システムをいかに無視して打破していくかについて考えながら生きてる
Nightfox DAWNね、Mastodon対応のiOS用アプリなんだけど、どんどん使いやすく進化してるから試してみるといいよ。最新のMastodonのみならず、Fedibirdの機能にもいろいろ対応してて強いよ。
最初から買い切りの有料アプリでスタートしてるんだけど、完成度があがる区切りのバージョン毎に値上げしていく方針をとってるので、早期に購入して支えてくれた人ほどお得になってるよ。
そろそろ1.80系に切り替わるから、いまのうちに導入決めてみては? [参照]
2024年春発行予定のアレレイリタ本進捗を記録しています
QT: https://fedibird.com/@yuru_stern/111244940282025020 [参照]
透明水彩絵の具で初めてリタっち描いた
推しの色どうやったら作れるか考えるのたのしい