00:01:29
icon

@Rokuh10 それでもいいですよー!合わせ方が分からなければ、パートごとのファイルを送ってくれたら重ねます。(タイミングがずれると美しくないので、録音をイヤフォンやヘッドフォンで聞きながら追加のパートを演奏するとよいです。)

05:56:43
2024-12-06 08:22:52 Kevin Beaumontの投稿 GossiTheDog@cyberplace.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:56:49
icon

proud to be part of

07:01:15
icon

@renn 限定ロールだします~~(名前は考え中です!)

17:46:48
テーマ創作「良い例・悪い例」
icon

ある日、町内会のポスター掲示場に、行政が印刷した以下のようなポスターが張り出された。

良い例:
「きちんと身なりを整え、家族で笑顔を振りまきながら近所に挨拶をする様子のイラスト」
「自宅の庭を整え、花壇を美しく飾る住民のイラスト」
悪い例:
「ゴミをため込んだボロボロの家に住み、周囲に迷惑をかける独身高齢者のイラスト」
「ゴミ捨て場から勝手に物資を持ち帰る貧民のイラスト」


ある夜、このポスターは何者かにより剥がされ、以下の手書きのポスターに張り替えられた。

良い例:
「ゴミ屋敷の住人に寄り添い、片付けを手伝う市役所の職員のイラスト」
「裕福な家庭が寄付した衣類や物資を、ボロボロの家に住む住民に届ける職員のイラスト」
悪い例:
「ゴミ屋敷の住人に助けの手を差し伸べず、『良い例・悪い例』のポスターを掲げて帰る市役所の職員のイラスト」
「掲示されたポスターを見て、ボロボロの家を揶揄し、石を投げる住民。それを見て見ぬふりをする職員のイラスト」

21:12:36
icon

みなさま
困ったことがあったら、なんでも相撲してくださいね。

21:13:16
icon

のこったのこった~~~!

22:28:51
icon

(みすきーすくえあ!サーバーの「お知らせ」の再掲です。)

すくえあ歌合戦開催のお知らせ(伴奏募集中)

伴奏にあわせて好きに歌った内容を投稿する投稿祭です。

公式ハッシュタグ:


伴奏投稿期間 ~12/20
・30秒くらいの伴奏を作曲して投稿する
歌投稿期間 12/21 ~ 1/15
・伴奏に合わせて適当につくった歌を投稿する(ハミング可・ボカロ可)

伴奏の投稿について
・すくえあ歌合戦の期間中、誰でも歌をのせて公開していいという条件で投稿してください。
・長さは30秒程度にしてください。(もっと短く、8小節程度でも構いません。)
・曲調は何でもいいですが、伴奏が主張しすぎると歌いにくいかもしれません。
・既存曲をそのままコピーする内容は避けてください。
・合作も大歓迎です。
・楽譜はできたけど、録音ができないという場合や、思ったようにならないという場合は相談してください。
というハッシュタグをつけて投稿してください。
・匿名で投稿したい場合は、主催にダイレクトメッセージで送付してくれれば、代理で投稿します。
・「○○みたいな曲調の曲を歌ってみたい」「○○をテーマにした曲を歌ってみたい」などのリクエストも、ハッシュタグに投稿してみてください。
・応募のあった伴奏の一覧を主催が作成する予定です。

歌の投稿について
というハッシュタグをつけて投稿してください。
・伴奏の音源とミックスしたいが、やり方が分からないという方は相談してください。
・常識的に考えて、あまりにも不快になる歌詞や、個人攻撃的な歌詞は避けてください。
・歌詞をつけずに、ハミング(らーらーらー、や、ふんふんふん~)という歌い方でもかまいません。
・肉声ではなく、ボカロソフトに歌わせても構いません。
・歌詞だけの投稿も歓迎です。歌詞を投稿した場合、誰かがそれに合わせて歌ってもよいものとします。
・合作、合唱も歓迎です。
・肩の力を抜いて、自由に歌いましょう!

投稿に参加してくれた方にはロールタグを付与します。
辞退される方はお知らせください。

共同主催:
@yuriha @_kana