icon

@miraicorp
2.901で一通り試したところでは以下のようになりました。

モバイルSuica/PASMO
・新規報告(「(未登録)」または「上記以外の店舗等」より)→「わからない」
・修正報告→「対応している(これと異なるICカード端末で)」

Welcome Suica
新規・修正とも「わからない」

カード(Welcome Suica以外、タイプ3/8不問)
問題なし(ラジオボタンが現れない)

icon

@miraicorp
WAON現金チャージ機 イオン喜連瓜破駅前店
支店名の読み仮名に「いおん」が抜けています。

icon

@miraicorp
セブン銀行の「せふ」のセクションにあるものは、支店名の読み仮名から「せぶんいれぶん」を除いてソートされるべきではないでしょうか。
また、小田急六会日大前店の読み仮名がおかしいです。
allnfc.app/jp/saleslist/7bank_

icon

@miraicorp
よろしければご使用ください。

Attach image
Attach image
icon

@miraicorp
めったに変わらないものをわざわざ毎回手入力するのは手間ですので、これに限らず、大手チェーン店の決まりきった書式はなるべく入力を省けると助かります。

icon

@miraicorp
改札一覧の索引でZONE 2の表示が崩れています。
allnfc.app/jp/gatelist/

Web site image
改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
icon

@miraicorp
スターバックスコーヒー 浜松 メイワン エキマチウエスト店
支店名の読み仮名が間違っています。
allnfc.app/jp/saleslist/starbu

icon

@miraicorp
モスバーガー イズミヤ堀川丸太町店
支店名の読み仮名が間違っています。

icon

@miraicorp
阪急 蛍池駅
簡易改札機が昨日撤去されたそうです。
twitter.com/AlphaPlus287/statu

icon

@miraicorp
今月頭に見たところでは、セブンイレブン以外のセブンATMはなかったと思います。
空港公式サイトでもそのようになっています。
kumamoto-airport.co.jp/facilit

今空港が改築中でプレハブなので、プレハブになった時に撤去したのかもしれません。

Web site image
銀行ATM|阿蘇くまもと空港 オフィシャルサイト
icon

@miraicorp
2017/5時点では、レンガ通り沿いに2台向かい合わせだったようです。
goo.gl/maps/KZ6EMhSWD3hMqSk46

2018/10報告時点では、1台はサービスカウンター横(ストリートビューではロッカーとテレビがある辺り)にありました。
goo.gl/maps/jXEngKisZgNDdes47
もう1台はレンガ通りのままだったと思います。

現在は、2番口と3番口入ってすぐのところにあります。
web-isp.co.jp/floorguide/
以前と異なり、レンガ通りに直接面しているわけではありません。

池袋ショッピングパーク(ISP) / フロアガイド
icon

@miraicorp
宝塚駅
6:幅広
7:IC専
8:通常
9:IC専
のようです。
twitter.com/Kasumi3309/status/

icon

@miraicorp
2017/5というのは、ストリートビューで確認できる時期という意味で、この時点で報告したということではありません。