https://fedibird.com/emojis/prohibits_importing_to_other_servers_ja
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
ややこしいwwwww
新しい絵文字を登録しました。
他サーバーへの
インポートを許可します
絵文字の詳細はこちら
https://fedibird.com/emojis/prohibits_importing_to_other_servers_ja
なるほど、この人がアップデートした直後に変わったらしい
うーん、記事書かれた当時でも
> iOS/iPadOS/macOS/Linux native CDC-NCM driver for driverless
って言ってんだよなぁ…
この人は一体どこでドライバ手に入れたんだろ…
お??
macOS Sequoia 15.1 がフリーズする原因:AX88179Aのドライバのバグでした - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
https://pyopyopyo.hatenablog.com/entry/2024/11/29/015006
とりあえず一通り apt update して再起動したら、rootでログインできなくなってしまった…
今日はもう諦めよ…
sshのアプデで治るかなーと思って `apt upgrade` してるんだけど、これもしやまた同じことになるのでは…?
これ…eMMCが死んだわけじゃないな…
やっぱり直前のカーネルアップデートでおかしくなってしまった可能性が高そう…
どうせディストリビューションのアップグレードも必要だったし、特に必要なデータ置いたりもしてないし、一旦作り直した方が早いかぁ
そういえばそんなのあったなぁ…
引き返さなかったらスタートからやり直しかなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。