icon

問題は、「支払い受付」が「支払い完了」になるのってどれぐらいなんや…? :blobcatpnd_wakaran_zenbu:

5日前がまだ受付のままだった… :blobcat_tabun_thinking:

Attach image
icon

「支払い受付」状態のクレカ決済がいくつかあったから、あれが通れば後は数回500円程度のチャージをすれば達成しそう :blobcat_tabun_thinking:

icon

とりあえずICOCAへのチャージで回数を稼いでいる :blobcat_fukuwarai:

icon

あと…あとちょっとなのに… :ablobcat_cordkamikami:

Attach image
icon

新札が使えない(新札対応のレジや精算機をおいてない)ところが多いのもありそう :blobcat_tabun_thinking:
京都ヨドバシの駐車場が新札対応してなくてびっくりした :blobcat_muzukashi_thinking:

QT fedibird.com/@another/11388627

Web site image
A. N. Other (@another@fedibird.com)
2025-01-25 09:57:27 A. N. Otherの投稿 another@fedibird.com
icon

しかし今回は旧札から新札への置換速度が遅いよな。人々があまり現金を使わなくなったから?

2025-01-25 04:08:35 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

ここのところ実家の引っ越しが激しいです。今日は愛知にいるよ

https://radiko.jp radiko Aichi
Attach image
2025-01-24 13:02:05 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

フォロー関係 = 友だち関係
だと思ってるからしんどいやつだね。

用途別アカウントなんて、目的志向なのだ。

icon

京都市の国保、いつになったらPayPayで払えるようになるんや… :blobcat_muzukashi_thinking:

Attach image
icon

最終的に飼うことにならないとしても、最後まで面倒見続けられなさそうな人にオススメしてほしくないよねぇ

icon

WordPressはペットといっしょ

icon

@harusummer 今回の件が最終的にどうなるかは別として、そもそも数年ほっといてるような企業に勧めんといてほしいなぁの気持ちです… :blobcat_muzukashi_thinking:
今サイトを放置してる会社がWordPressに変えたからと言って、セキュリティ気にし続けてメンテし続けられると思えないので… :ablobcat_cordkamikami: