クレカを直で使うのは、Visaプリペイド使えない一部だけにしてて、使える限りKyash通して決済するようにしてる
そうすると、オートチャージにしてても残高以上は決済できないし、少額でも、通知見てやばかったらすぐ止めれるから、かなり安心
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
クレカを直で使うのは、Visaプリペイド使えない一部だけにしてて、使える限りKyash通して決済するようにしてる
そうすると、オートチャージにしてても残高以上は決済できないし、少額でも、通知見てやばかったらすぐ止めれるから、かなり安心
普段この手の買い物Kyash使ってるので、気にせず登録してしもてる()
QT https://ak.suzu-ya.info/objects/fd67be79-d6db-4641-aeaf-6610061861a1
あ、一応書いとくと、日本の技適は通ってないので、Wi-Fi使うと良くないです
(僕はもうWi-Fiアンテナを取ってしまっている)
@yuzuna 購入方法がAriExpressでの個人輸入になる可能性が超高いんですが、代わりにコスパがめちゃめちゃ良いです👍
自宅鯖として3台稼働させてます🥹
Orange Pi オヌヌメだよ…
(ただし公式のOSはクソなのでArmbianを使うことをおすすめする)
サポートに「こんなバグあって実際オフにしたら治ったんですけど、上に報告してもらうことできますか?」って問い合わせてみるのも手か
いやでもこれ、難聴だったり失聴だったりする人が使ってたら、バグに気づかないまま周りから白い目される可能性あるよなぁ…
ちょっとひどすぎるバグやぞ
Appleにバグのレポート上げたいけど、英語じゃないとだめなんかな
見つけたURLペターで許される??
マジで治ったかもしれん…🥹
イヤホンしてるときとか周りの音認識するために入れてたんだけど、まさかこんなバグに繋がってるとは…
This account is not set to public on notestock.
………!!!
これか!?
サウンド認識入れてるとバグるの!?
Post in thread 'Notification volume too loud (iOS17+iPhone 15PM)'
https://forums.macrumors.com/threads/notification-volume-too-loud-ios17-iphone-15pm.2404620/post-32631411
となると、4.1系の届いてないのが逆に不思議なのか
まあいずれにせよ4.3系で治ってるから良いのだけど、まだ4.3が安定版に乗ってないから不便ではあるねぇ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
眠剤飲んで、効いてくるまでーとおもってスマホ見てたら、いつまで経っても効かない()
当たり前だけど、ブルーライトって良くないんですね←
スマホ消してホットアイマスクします()
ちょっと不思議だけど大丈夫だった。
具体的には、kmyblueから(多分fedibirdでも同じ)サークル投稿が届いた場合、本来v4.2系のMastodonでは扱えないはずなのだけど、添付されてるメディアだけは届くという不思議現象。
相互にしか届いてないことには違いないので、セキュリティ的には問題なさそう
ちなみに、v4.1系最新には届かなかったし、当たり前だけどv4.3系は修正入ってるので本文ごと届く。
そのあたりの処理にv4.1系とv4.2系の間で差異ないと思ってたんだけどな
This account is not set to public on notestock.