14:50:15
icon

あかん、ミニPCのSSDもう認識もされなくなってる

USBから起動してLinux入れようとすると、インストール先候補がUSBメモリしか出てこないっていうね

15:39:12
icon

ミニPCの筐体開け方わからないので、古いMacから取り出したSSDをUSBドライブ化してたやつをつないでこれにLinuxインストールしてみてる

これで起動できるかな

15:41:19
icon

@zauber オロロソってにおいって意味なの、それはたしかに紹興酒っぽくもなりそう

15:56:14
icon

USBドライブにインストールしてUbuntu Serverちゃんと起動したわ・・・

16:29:02
icon

サーバー移転のため5分ほどサービス落としますー

16:42:43
icon

動き出した!

16:43:23
icon

今度のストレージはUSB接続とはいえApple謹製なのでわりと信頼性は期待できるはず

16:45:24
icon

そういえばioから配送来るようになってますね。

朝5時の生死確認を生き延びたせいだ

16:51:13
icon

24日空いてますかって聞かれてシフトを押し付けられるやつやっぱりネットのネタじゃなくて現実世界でも多発してるんでしょうか

17:28:31
icon

他ユーザーへの迷惑行為まで始めたので神罪くん氏はユーザー凍結となりました。

なおこれまでと違って、出入り禁止となります。
同一人物と思しきアカウントは作成され次第凍結します。

17:45:17
icon

Misskey素人なんですけど、サイレンス=パブリック投稿の許可なしの意味であってるのかな

17:46:43
icon

パブリック投稿できなくても、ID指定して話しかけることはできちゃうんだよね

だから、他人に絡みに行くタイプの困ったちゃんを静かにさせる方法がもうアカウント凍結しかないのがね、あいだのステップがない

17:48:55
icon

例のスパマーもfediverseじゅうのサーバーにリプライ送りまくれちゃうのが問題だから、リプライ送信ができないロール設定があると抑止力になるんだよなって。

17:50:03
icon

あー、ノート内の最大メンション数、これを0にしちゃえばリプライ禁止か・・・?

17:53:17
icon

リプライはたしかに禁止できた。
しかし、引用はできてしまってその引用通知が引用元に飛んでしまうのは止められない

20:20:49
icon

@eat_them_all@lotus-eater.cc つごもりさん困らせちゃってごめんなさいほんとに⋯

20:35:59
icon

年賀状書きおわりッ

22:27:40
icon

いくつかの条件で自動サイレンスされるようにしたけど、DBトリガで書いたものなのでアプリ側のメモリ内キャッシュまでは更新できなくて、サイレンスされたのが認識されるまでにちょっとラグがある感じ。