09:13:12
icon

おはよ

09:13:32
2024-12-27 08:32:40 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

『8番出口』まさかの実写映画化。なんと東宝配給で、地下通路も「おじさん」も実写再現でストーリー付き automaton-media.com/articles/n

Web site image
『8番出口』まさかの実写映画化。なんと東宝配給で、地下通路も「おじさん」も実写再現でストーリー付き - AUTOMATON
Attach image
09:19:20
2024-12-26 22:04:28:io:の投稿 HanaMisskey@misskey.io
icon

【他サーバーの管理者・利用者のかたへ】
はなみすきーのロゴマーク・ロゴタイプ・バナー・キャラクターなど(「ブランドアセット」といいます)を、サービス内でユーザーが自由に利用できる形で登録、利用することは禁止されています。これには、ブランドアセットを許諾なくカスタム絵文字として登録することや、リアクション相乗り機能等で利用することも含まれます。
その他の用途における利用条件など、詳しくは
https://docs.misskey.flowers/terms/assets-guidelines をご覧ください。

RE:
https://misskey.io/notes/a1w1ixpceoid018c

ブランドアセット利用ガイドライン | はなみすきー Docs
Web site image
はなみすきー :io: (@HanaMisskey)
09:20:07
icon

はなみすきーのアイコンとかはいまのところ絵文字で持っていないけど、他サーバーのアイコンを絵文字で持ってリアクションに使いたいことはあるんだよなあ

12:14:48
icon

1時間前に来たときも2時間前に来たときもみんなはなみすきーの話してた。いまもしてる。

12:25:34
icon

Hot Soup Processorはりろんだけ知ってるやつだけど、簡単な開発ツールなのかというとHSP解説ページみるとWindows APIの解説がずらっと並んでたりして、簡単な開発ツール⋯? ってなってた思い出。

12:32:11
icon

みんなはなみすきーの話してるけど、misskey.ioにも他サーバーでインポート禁止の絵文字があるよね。名前に _misskeyio ってついてるやつ。

絵柄を拡大すると薄い文字で他サーバーやDiscordへのインポートは禁止って書いてある。

12:33:45
icon

しかし、インポートしちゃってるサーバーはわりとある

Attach image
12:36:03
icon

まーこれらのインポート禁止絵文字は古くてローカル絵文字機能ができる前からこうなっているやつだから、ちょっと今週の話と一緒くたにはできないんだけどもね

12:37:54
icon

ioのインポート禁止絵文字の図

Attach image
12:41:10
icon

@muyuhira@misskey.flowers かんたん開発ツールとかフレームワークは簡単じゃないやつ作ろうとすると詰まるの法則、あるよねえ

12:41:53
icon

Scalaって、かんたん開発から大規模開発までスケールできるぜって意味の命名だったと思うけど、

あれが簡単開発できる言語だとは到底思えない勢

17:24:53
2024-12-27 15:45:48 シャポコ🌵の投稿 shapoco@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:26:23
icon

Windows2000が出た頃、メモリ128MBとか積んだマシンが出て「おいおい積みすぎだろ⋯」と思った記憶。

19:03:17
icon

千里眼だけど近眼の人