08:44:51
icon

:okita_souzi:
しごとか

09:11:03
icon

30年前とかから地球温暖化のことは言われてたけど、影響として低地の国が沈むとか熱帯病が広がるとか農業がみたいなことしか言われてなくて、
いちばん直接的な「猛暑で死ぬ」はなんか逆にぜんぜん言われてなかった気がする

09:46:21
2024-07-29 09:17:40 zeeksphere@fedibird님의 게시물 zeeksphere@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

09:46:25
icon

これ読んでへーっと思って調べてみたんだけど、ギリシャを「希、希臘」と表すのはギリシャのギからじゃないらしい。

希臘は中国語での表記なんだけど、これはヘッラス由来でシーラと読むんですと。

ギリシャはヘッラス由来じゃなくてあちらの一地方の名前に由来する他称。だから希=ギで一致してるのはただの偶然

09:47:10
2024-07-29 09:30:07 ねむだる豆腐:nemudaru84_teeth:님의 게시물 n@nemudaru.uk
icon

This account is not set to public on notestock.

10:32:31
icon

あー、読書感想文ってマイナポイントと似てるかもね

本を読ませたいってのと文を書かせたいっていう別々の目的を一発で兼ねようとしておかしくなっちゃってるところが、
マイナカードを普及させたいってのとキャッシュレスを普及させたいっていう別々の目的を一緒にしちゃったのと。

たぶん思いついた人は一石二鳥だと思ってるやつ。

10:32:48
2024-07-29 09:55:31 momozou님의 게시물 momoplus@threads.net
icon

This account is not set to public on notestock.

11:54:07
icon

DMMブックスのサマーセールまだかなー

12:13:39
icon

地球のどこに行けば平穏に過ごせるの、勝浦?

12:28:35
icon

C++は、無駄なメモリコピーは絶対させないマンしつつ森羅万象をRAIIにできるようにするために30年間機能追加し続けてる言語って理解(個人の感想です

14:13:11
ガンダムどれから見たらいいかなんてもうおこがましくてとても人様には言えませんが、
icon

いまYouTubeのガンダムチャンネルでは私の最も愛するターンエーガンダムが毎週一話ずつ公開するのがちょうど始まったところなので最高だと思っております。

1話目はずっと公開されているけど2話目以降はどれも公開から2週間前後で消えていくので、2話目が先週公開されたばかりの今がターンエーガンダム始めるチャンス!

1話目
https://www.youtube.com/watch?v=tHzy4mGLx8M
2話目
https://www.youtube.com/watch?v=kW0IK2C-6FY

Attach YouTube
Attach YouTube
16:40:54
icon

@mz@kblue.10rino.net 言われてみると、活躍の仕方にけっこう共通点が多いかも⋯
経緯は全然違うけど○○になることとか

18:03:42
2024-07-29 17:00:28 オガサワラペンギン님의 게시물 boronology@social.penguinability.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:03:45
icon

個人情報を収集している企業にノイズを混ぜ込みたいという暗い情熱を持ちながらいろんなサービスを使っています

18:05:01
icon

名前も生年月日も住所も架空で組み上げられた架空の人物をいろんなサービスで使っており、その人物の行動データってのが組み上げられているかも

19:00:44
icon

ゼロ割り人形

19:03:35
icon

@mz@kblue.10rino.net Wはガンダムチャンネルだと先月くらいに最終回まで完走しきったところ! 次に週1配信始めるのいつだろ⋯

19:06:30
2024-07-29 19:04:23 kamine :role_seitai_server:님의 게시물 kamine@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:06:32
icon

信長の野望とか三國志とか、初代のころからあるんだけど、
米と金の交換レートが毎ターン変わるっていうシステムがあるから相場で儲けて兵力増強するプレイができるのよね

地で行ってる

19:09:09
icon

信長とか三國志の派生ゲームでロイヤルブラッドっていう架空世界が舞台のSLGもあるんだけど、これはいろいろ簡略化されてるせいで米-金レートが 0.5, 1, 2 の三種類しかなくて、そのため相場師プレイがめっちゃ捗ります

ファンタジックなモンスターもたくさん出てくるんだけどそこはコーエイで兵力こそ力だから相場師プレイで儲けて兵力増やすとどんな強大なモンスターも蹂躙できる

20:53:38
icon

さあ、今日も尻でよく椅子を磨いた

:otsukare:

21:37:45
icon

@mz@kblue.10rino.net カイシデンさん、ガンダムシリーズ中いちばん好きなキャラなんすよ

21:40:33
icon

翔べ!ドドダム

21:44:07
icon

ねぇ、秒速13キロメートルなんだって

え、なに?

21:46:09
icon

どど松先生の打ち上げ初速、秒速13キロメートル

21:50:50
icon

で、13km/hってなんだろう

とりあえずどど松先生を軌道投入しておいたけど

21:56:15
icon

それはそうとカイシデンさんですよ

才能もやる気も一流じゃない自分のことを自覚しつつ、そうであるなりに食いついてこうとする姿ってのが刺さるんですよねえ

「あさひなぐ」だと紺野さくらちゃんがそんな感じの立ち回りで気になる。

22:06:23
icon

どど松先生が13km/hで大気圏内を移動したときの被害について読んでいます

https://active-galactic.hatenablog.com/entry/20130216/1360980178

Web site image
天体衝突とはどのような災害か
22:07:18
icon

13km/sだろと

22:07:44
icon

まずどど松先生を剛体の球だと仮定します