頭痛くてぜんぜん眠れないけどおやすみ
改行と投稿はもう手が覚えたのでSlackとzoomチャットとGoogleスプレッドシートで別々に改行を打てる身体になってる
これが21世紀中盤の人類
Googleスプレッドシートのセル内改行、Macだとctrlエンターとcommandエンターと2種類あるんだけど、微妙に動作が違うのね。
2連打したときctrlならふつーに2個改行が入って空行を作れるんだけど commandだと改行1個しか入らんの
を探すのにtwitterみたいなサービスを探すのは方向違うよなあ⋯ と思うんだわ
mixiすたれたあとに流行ったのはmixiみたいなサービスじゃなかったじゃん。
TikTokがくるのか何がくるのかはわかんないけど、twitterがすたれたのはあのサービス自体だけじゃなくてtwitterみたいなコミュニケーション全般がもう時代じゃなくなってるんだと思うのよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@artyom24@misskey.04.si 忖度って言葉がはやったとき、ドイツ語にも同じ意味の言葉があるって話題になったもんですけどね
Vorauseilender Gehorsam