このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://anond.hatelabo.jp/20230713102141
これ書いたのが実はゆばさんで、このリプライ投下して一時間以内に元記事消えているのでおそらくはこれ見て反省してくれたものだと思ってる。まー5割くらい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いいとこ取りしたつもりで悪いとこどりになっちゃってるものってフリクションペンだけでなく世の中いろいろあると思う
たとえば、愛用している人いたらごめんだけど、スプリングドライブの腕時計って悪いとこ取りだよなーって。
歯車だけで時計機能をすべて実現してるってロマンもないし、乾電池と太陽電池の長時間駆動もない
旧ねむだる王国の閉鎖直前にねむだる王国のLTLに集まってわいわいやりながら閉鎖の瞬間を待ちたくもあったけど、アカウント引っ越しやるともう引っ越しもとアカウントでは書き込みできなくなるのよね。
Calckeyが登場した当時ためしてみたけど、Calckeyからだと引っ越しても引っ越しもとアカウントは普通に使い続けられた。今は変わったかもだけど。
低気圧で体調が悪くなる人にとって、文字通りの気圧ではないよね、体調変化の原因って?
低気圧に弱いので飛行機がとか高層ビルのエレベーターがとか登山がとか苦手という話はあまり出てこないので⋯
実際に原因になっているのは、気象現象の低気圧にともなう⋯ なんだろ、湿度? 気温? 風力? そういうのいろいろの複合?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。