2日連続3時間連続教習
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ラズピコWも持ってるんだけど技適の関係でパッケージを捨てられない(パッケージに技適表示がある)からそっちは放置してこっちでなんか作りたい
大阪の日本橋で開催された原神の展示を見てきたので最近発売されたばかりのRaspberry Pi Pico 2を買いました。
macOSにおいてプロジェクトのパスに濁音または半濁音が含まれる場合、プロジェクトフォルダーが表示されない - 株式会社サムライズム
https://support.samuraism.com/jetbrains/trouble-shooting/if-the-project-path-contains-voiced-or-semi-voiced-sounds-the-project-folder-is-not-displayed-on-macos
ねぇホントどうしちゃったの…?
WordPress開発元のAutomatticがWordPress商標の使用停止命令書をWP Engineに送付 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240926-wordpress-automattic-vs-wp-engine/
教習の予約取ろうとしたら学科受けてねぇぞって言われた 予約時点で学科受ける必要があるのか… 予約はできると思ってたんだけど
使おうと思ったJSON-LDのライブラリが古き良きJava(オブラートに包んだ表現)って感じでしんどすぎるのでとてもしんどい
RFCとか読んでるときこんな長いの読みたくない…って感じだけどいざ実装しようとすると情報少なすぎてもっとくれって感じになる
GitをWindows10のOpenSSHを使うように設定する - lisz-works
https://www.lisz-works.com/entry/git-windows10-openssh
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
kbss-cvut/jopa: Java OWL Persistence API
https://github.com/kbss-cvut/jopa
これあったらわざわざ苦労して作らなくても良かったのでは2
kbss-cvut/jb4jsonld: JSON-LD serialization and deserialization for Java REST services.
https://github.com/kbss-cvut/jb4jsonld
これあったらわざわざ苦労して作らなくても良かったのでは…?
使いたいAPIだいたいJava EEにあって困ってるできればJava SEだけで動くようにしたいんだけど
Unsigned integer types | Kotlin Documentation
https://kotlinlang.org/docs/unsigned-integer-types.html
https://www.w3.org/TR/activitystreams-vocabulary/#dfn-image Objectのimageプロパティのリンク先間違ってるんだけど…
https://docs.oracle.com/javase/jp/10/docs/api/java/util/Locale.html
Localeクラスは、RFC 4647「Matching of Language Tags」およびRFC 5646「Tags for Identifying Languages」で構成されるIETF BCP 47を実装し、ロケール・データ交換用のLDML (UTS#35「Unicode Locale Data Markup Language」) BCP 47互換拡張をサポートします。
あああああありがとうJava大好き
Activity StreamsをTypeScriptでいい感じにしたい Kotlinで完全に表現するのはめちゃくちゃしんどい
https://www.w3.org/TR/activitystreams-vocabulary/#dfn-name
EXAMPLE 117 { "@context": "https://www.w3.org/ns/activitystreams", "type": "Note", "name": "A simple note" } EXAMPLE 118 { "@context": "https://www.w3.org/ns/activitystreams", "type": "Note", "nameMap": { "en": "A simple note", "es": "Una nota sencilla", "zh-Hans": "一段简单的笔记" } }
厳密なJSON-LDを要求するようになるとなんちゃってAP実装が全滅するけど僕の知ったことではないので放置
Intellij IDEAなぁ 最高に安定しためちゃくちゃ使いやすいIDEだったのに最近めちゃくちゃ調子が悪い
chore: delete source, replace with DOOM (1993) by RealMCoded · Pull Request #34 · WinampDesktop/winamp
https://github.com/WinampDesktop/winamp/pull/34
線形代数学+Rustで画像圧縮のアルゴリズムを実装する #Rust - Qiita
https://qiita.com/tronicboy/items/cfa9f68f14f1823c813e
JPEGとかHTTP Signatureとかいじくり回すのめっちゃ楽しかったんだけど僕そういうののほうが向いてるのかな
ちゃんと書いてた証拠(?)にHTTP Signature解説記事にその話が出てきたと思う
HDD乗ってないノートパソコンがやたらうるさいので確認したらスリープなのにファン唸ってた
うむ やっぱ旧HTTP Signatureとの互換性をもたせるのは無理だな もっと上位のAPIで抽象化しよう
まだ署名しか検証してないのでその他のSignature Paramsの検証も書いていきたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HTTP Signatureの昔の実装と今の実装をどういうふうに互換性もたせようか悩んでる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うおーRSASSA-PKCS1-v1_5 Using SHA-256での署名の生成に成功したぞ!!!
HTTP Signature Component Parametersってちゃんと複数指定されたときのこと考えないとダメ?(ダメ)
あとRSA-PSS-SHA256なのでActivityPubでは一般的ではなさそう 知らんけど
JWKとかもなんかいい感じにJavaのインターフェースで扱えることがわかったので気にしなくて良くなった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とりあえず普通のHTTP Fieldとトレイラー(なに)と辞書型とBinary-Wrapped(なに)をいい感じにSignature Baseにする処理を実装する
自分の作った昔のHTTP Signature、もはやRFC9421に対応とかそういう次元じゃなくて普通に作り直しだな APIの互換性を~とか無理すぎる
具体的にはJSON-LDとActivity StreamとRFC9421と昔のHTTP Signatureとジョブキュー
あーこれActivityPub用じゃないから鍵が頻繁に変わることを想定してない(しょうがないけど)
ebayのSpring Bootのサンプルがコンストラクタインジェクションじゃなくて😟
eBay/digital-signature-verification-ebay-api: Verification of digital signatures for use by developers sending HTTP requests to eBay's APIs
https://github.com/eBay/digital-signature-verification-ebay-api#readme
https://github.com/eBay/digital-signature-java-sdk
Due to regulatory requirements emanating from SCA for our European/UK sellers, we are requiring our developers to add a digital signature for every HTTP call that is made on behalf of a EU/UK seller to certain APIs.
EU圏って大変やね…
eBay/digital-signature-java-sdk: Java SDK to generate and validate digital signatures
https://github.com/eBay/digital-signature-java-sdk
!?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
放置してるRust本とGolang本とOAuth2本と推薦システム本を読まないといけないんだけど推薦システム以外結構重量級なんだよなぁ
文字認識が重たいのでいい感じに隙間を開けてあげるか、囲んで選択で分離させてあげると軽くなった
https://x.com/kir1ca/status/1837744572161798289
iPhone 16、本体のバッテリーを取り外す時に9V電池から電気流して接着剤を溶かすための機構がついたのか。すごい。 https://support.apple.com/en-us/120642
作り直しの影響でめっちゃ嘘ついてたREADME.mdを修正 by usbharu · Pull Request #623 · usbharu/Hideout
https://github.com/usbharu/Hideout/pull/623
KMP環境でCoil 3を使って画像を表示する
https://zenn.dev/99no_exit/articles/80caf50a3aabed
うおー知らんかった
OPPOのランチャーでJetpack Glanceで実装したウィジェットの表示がおかしい問題 #Android - Qiita
https://qiita.com/ryo_mm2d/items/f009803632ef7bb208c4