00:13:08
icon

SL-EX-8強襲、ぐだぐだなりに演習で2回成功したから本番行ったら3回連続で失敗した上、ようやく行けた! と思ったら通常作戦だったドクターの顔をしている……。

もうダメだ。

01:54:49
icon

なんとかなったけど、行けるときと駄目なときの違いがわかってない感はある……。
結局、通常とほぼ同じにやった。

スクリーンショット:SL-EX-8(強襲作戦)クリア画面
Attach image
15:08:08
2024-02-04 07:54:16 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:58
icon

基地レベルアップの件、昨日で当面の補強(製造所4ヶ所をすべてLV3に)は終了。
印象としては、今のところ「2-5-2の方が楽に稼げたな」って感じ。

お金&経験値以外の問題として、FPや信頼UPに宿舎レベルが効いてくるのと、事務室のレベル上げることで公開求人が回しやすくなるのもある(うちの事務室はLV1)ので、一概に製造所の成績だけでは語り得ないのですが。

黄金の生産力がガタ落ちしたので(5つある製造所の3つで黄金を作ってたのを、2つに減らしたから当然である)、底上げが必須となりました。
貿易所の運用は前とまったく同じで(注文が迫ってきたらテキーラとプロヴァイゾをぶっこんで、高額・少額どっちでも+500する)、少額注文が多くてプロヴァイゾが活躍すると、黄金の製造が間に合わなくなるんですよ。

発電所の数を参照して生産力を上げるオペを配属。パッセンジャーとウィーディ、急遽昇進1にしたセイリュウを配属。さらに発電所の見なし数を増やす承曦グレイを昇進2にする羽目に陥りました……。

経験値製造は前より増えてるので(LV2+LV3→LV3*2だから当然)収支トントン……だといいな。

19:14:57
icon

ちなみに、今交換できるユーネクテスをゲットして昇進2にすれば、さらに効率を上げられるようなのですが、さすがにコストが高過ぎるので見送り。