「名探偵は二度死ぬ」5日目終了!!
後半ずっとウワ~~~~~~~~~!!!!ってしてたPLでした。こんな出目あるぅ!?!?!?!?!?!?
みんな頑張って生き残ろうな…………
成人済女です。基本完テキ、たまにボイセ。KP/GM/DL修行中。インセインのシナリオ書いたりします。
〇よく遊ぶシステム
インセイン/CoC6版・7版/エモクロア
〇今後遊びたい(ルルブ所持)システム
シノビガミ/フタリソウサ/あやびと/アンサング・デュエット/我らが王の身罷りて/天才軍師になろう/夜のあしあと
〇自作シナリオ(TALTO)
https://talto.cc/users/ghPkv7YZC3dKTxmTENme00X1MF62
〇通過シナリオ・回せるシナリオその他諸々
https://lit.link/ugetsu182736
https://giftee.com/u/ugetsu514
「名探偵は二度死ぬ」5日目終了!!
後半ずっとウワ~~~~~~~~~!!!!ってしてたPLでした。こんな出目あるぅ!?!?!?!?!?!?
みんな頑張って生き残ろうな…………
「恐怖の麻痺」って自分への危機だけじゃなくて周りの危機にも鈍くなるというか、その辺の判断がぶれちゃうのかな~~~という解釈でRPしていました。普段の衣久ちゃんだったらあそこは動かず情報収集に徹してたと思う。白猪さんには一度助けられてるのでなんとなく何かあっても大丈夫そうな印象を持ってたのかもしれない。
白猪さんが怪我してようやく自分の異常に気付く女子高生でした。しばらくしょんもりしてると思います。お兄ちゃんに怒られようね……
インセインも基本ルルブ発刊と共にSPELL対象入りするのかしら 確か2023年くらいになんかするかもみたいなこと言ってたよな
ナルニア国物語、リンの谷のローワン、デルトラクエスト、レッド・ウォール伝説、シェーラ姫の冒険を幼少期に浴びたオタクだからよ
現実と違う世界にトリップするのを楽しむキッズだったので、わりとリアルないじめの話で萎えてしまったんだよなぁ…‥今なら別の視点で楽しめる気はしている
とはいえ狂信だけじゃなくてちゃんと忠誠とか友情とかも出るこた出るんですよ感情判定 よりによってお前!?!?!?!?ってやつが出すだけで
しえり→「ド畜生」
ライブ&ライバル→「馬鹿野郎」
絶望スカイハイ→「これがアリにゃんだにゃあ」
楽園→「どうして……」
ヴィラ・アネッロ→「公式……公式くんあのさあ!!!!!!!!」
俺の「楽園」の感想はこちら
https://min.togetter.com/VBCPGDo?page=9#h216_0
最後現実に帰ったPC1(綺麗に情報回収)の飛び降り自殺天丼で置いていかれたPC2でしたが、私もあれは物語として綺麗だと思ったのでサイコ〜〜〜〜!!!!ってなってましたねEDは……
それはそれとしてあの結末を楽しめたのはお相手が性癖フレンズあねよさんだからであって、関係が浅い人じゃなくてよかったなとは思ってるよ………
ヴィラ・アネッロはな……「お前お前お前〜〜〜!!!!(爆笑)」となるか「お前お前お前〜〜〜!!!!(キレ)」となるかが人によって分かれるから……ちょっと難しくて………
虹尽きを遊んだぼくたち「「これが爽やかシナリオ!?!?!?!?」」
↓
楽園を遊んだぼくたち「虹尽きは爽やかシナリオ」「夏のサイダーくらい爽やか」
「名探偵は二度死ぬ」6日目終了!!
雑談タブでずっと自陣の夏コミ新刊の話をしてるのめちゃおもろい いや絶対自陣覇権ジャンルだよ……同人誌100冊読みてえよ……
段々お話も終盤に近付いてきましたわね!生きて帰るぞ!!
「名探偵は二度死ぬ」
PC5の心情の話
https://fse.tw/R2MZla6n#all
友人の欲望を知った上でそれってやっぱ博士だいぶ酷い男じゃない!?!?wwwwww
オールキャラ日常ギャグ漫画本を出すサークルと7万字くらいの興信所コンビ関係掘り下げ小説本を出すサークルと幼馴染コンビの濃ゆい感情描いた漫画出すサークルは確実にいるだろ……
そして二度死ぬという新たな公式供給により興信所コンビ推しオタクに激震が走る 次のイベントでPC2羽生田さん+PC3沼倉さんの同中コンビの本が増える(全部幻覚)
俺たちの虹尽きは「疎遠になった幼馴染」という前提をもらって二人揃って頭に浮かんだのが蒼穹のファフナーだったからなんかこうあれでそれになった
「名探偵の殺し方」「名探偵は二度死ぬ」事件解決系のシナリオでありつつエモーショナルも生やせるから本当にいいシナリオだなと思いますね……
「名探偵の殺し方」、PL人数が多いから日程調整と情報管理がやや大変そうだけどGM難易度自体はそれほど高くなさそう……?
「設定を盛ってきてね」と言われて腕まくりした結果↓の男を連れて行きました。楽しかったわね……
----------------------------
いずれ魔物の救い手となる者として生まれ、魔物に守られて幼少期を過ごす。
しかし「魔物の救い手」としか見られず、個を顧みられないことに疑問と反感を抱き出奔。自分を孤児と勘違いして保護した人間に「サイード(幸福)」という名をもらう。(殺そうと思っていたが勢いに押されてなんとなく着いていってしまった)
養父となったその人間と一年ほど共に暮らすものの、痺れを切らして迎えに来た魔物によって養父を惨殺され、自分を迎えに来た魔物と自分が魔物と知って襲い掛かってきた村人全員を殺して旅に出る。
「魔物の救い手」という偶像を押し付けられることには辟易しているが、魔物としての矜持は一応持っている。いずれ魔王となり魔物を救うか、魔物と共に滅びる覚悟をしている。
旅の途中で同じ期待をかけられた人間側のPC1に出会い興味を抱いた。その力を見定めるため彼に同行する。
PC1との旅はそこそこ楽しんでいるが、いつか終わるモラトリアムだということを理解している。
・魔物への【感情】:嫌っても恨んでもいないが好いてもいない。諦め、同情、憐憫。
・人間への【感情】:嫌っても恨んでもいないが好いてもいない。複雑。
PC1勇者が「カラム(災厄)」でPC2魔物が「サイード(幸福)」だったの、めちゃくちゃよくって……………………………
これは全く意図してなかったんだけどカラムくん養父に滅茶苦茶似てたんですよね。全然話聞いてくれないところとか、ぐいぐいくるところとか、ほっといてくれないところとか。
最終的にそんなカラムくんに物理で黙らされて「お前は友達!」ってされたのでPLは大爆笑でした。そりゃ諦めるっきゃねえよな!!
それはそれとして召喚持ってってガンガン攻撃決めたのに頑健×2に負けたの悔しいぜ。やはり最後には体力と暴力がものを言うんですね………
これは泥スワプレイ当時の感想
https://fusetter.com/tw/ybZEUN1W#all
「狂宴の食卓」クライマックス終了!来週EDよ~~~~~!!!!
いや~~~~~~~めちゃくちゃ楽しいな……勝負には負けたけどめちゃくちゃ楽しいよ……来週が楽しみすぎる……
李さん善良な一般人だったんか~~~~~~~~~~~~い!!
「こんな食事会に来る悪い人なら食べちゃってもいいよね☆」っていう導入だったのによりによってな人に卵盛っちまったぜ。しかも恋人(解体ショー)も美味しくいただいてしまったぜ。
李さん、もとい鐘くんの攻撃で戦闘からは脱落してしまったけどオデットちゃんに拾ってってもらえたし、鐘くんも最終的に逃走成功したので、もしかしてこれ……使命達成できるのでは……!?恋人たちには最終的にお腹の中で再会してもらいましょう。
いや~~~ダメかと思ったけどいい感じに収まりそうで嬉しいな!オデットちゃんとは取引してなかったけどRPで仲良くなれたおかげで命を繋いだかもしれん。いいキャラだよ本当に……
とりあえずオデットちゃんとミケーレさんの秘密が気になり過ぎて一週間後が待ち遠しいよ~~~~~~!!!!あのイタリアの色男まじで何を腹に隠してたの!?!?
蛍子PC1を遊んだ後名殺やるってなってPC希望取った時に「第一希望PC3で第二希望PC5です」って言ってたんですが、今思うとお前………………となるよ
インセインはPCの設定がある程度HOで指定されるから、確かにPC立ち絵Twitterで見に行っちゃうな……名殺PC5とか……
ちいかわ、ストーリーしっかり追ってはいなくてたまに見かけるのを闇が深いわね〜〜って見てた勢なんですが、最新話が癖に変な刺さり方して死んじゃった
「君待つ明日に僕はいない」と「ロールシャッハシンドローム」が……………………本当に好きで……………………「誰かのためのタイムリープ」というのがよくって…………………
アンドロイドの癖、おそらく原点と言えるものがあるんだけどR18フリー乙女ゲーというニッチな出所なので誰にも通じねえんだよな
タイムリープもの、タイムリープに巻き込まれた人間の精神が削れていくお話も好きだし、どうしても変えたい過去があってタイムリープを始める話も好きだし、大切な人の過去に会いに行く話も好き
TRUMPシリーズはグランギニョルとマリーゴールドしかちゃんと見れてない なんでピンポイントで「愛」の話しか見てねえんだ?
ニッセンさんの猫Feel、クッションの上に寝っ転がってるネコチャンが自分の毛づくろいついでにペロンチョしてたりするからリアルに猫の質感なんだなぁと思っています
CoCは基本どんなPCでも生還・事件解決を目指す方向で動くけど、インセインはPCのキャラクターやそれまでの流れに合わせて動いちゃうことが多いので命を粗末にしがち
思えば探索者たちはPL俺がちゃんと駒として動かせてるけど、インセインだと颯爽と手綱を奪い去って駆けていく逢魔人がいるな……
ここ3カ月くらい平均3日に1回の頻度でセッションがある生活をしてたから、一週間近く卓がないと落ち着かなくなってしまう……
うちのライラも「二瞬の間に」に出したシナリオですわよ
PC2を共演者にしてタイマンもできます
https://talto.cc/projects/h0uXOgrXg0zy-JvD42Vea
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!会社全体の忘年会準備めんどくせぇですわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!くじ引きの景品選びと発注気が狂いそう
会社全体の忘年会もあるし部署の忘年会もある 正直アルコールが入った上司達の人間性を信用していないので行きたくないけど幹事の後輩ちゃんを置いて逃げるわけにはいかねぇ………………ちくしょう…………………
卓すきーに来てから「なんとなく女性かと思っていたら男性だった」「なんとなく男性かと思っていたら女性だった」がたまにある
高校生の頃オフ会デビューしたんですけど、当時お会いした大人たち男性も女性もまともで優しい方しかいなかったな
今思うとすげえ幸運だな……
最終的に私が自分の黒歴史に耐えられなくなってそのコミュニティからはフェードアウトしてしまったけど、たくさんお世話になったので今でも感謝している
キッズの頃ロックマンエグゼのアニメを見ていたのですけど、ビデオにダビングしてくれてたおじいちゃんビデオの背中に「エグゼマン」て書いてましたわ 惜しいよおじいちゃん
人間もどきになっちゃったPC2サイード、もしかして普通に病気したりする体なのでは……?
生まれて初めて風邪引いて「これが……人間……」とショックを受けるサイードはいるかもしれない
カラムくんとまた旅に出た時に「人間の体弱すぎ!!不便!!」ってぐちぐち言ってそう
@izmi_mmd 「俺より人間歴長いお前がこの苦しみを知らないの屈辱だぜこの体力馬鹿がよ……」って呻いています
多分魔物だった頃の感覚で過ごしててうっかり風邪引いたりするよあいつ 治癒魔法はそんなに明るくなかった(人間と体のつくりが違うから)ので体調崩してから苦労するやつ……
ある程度お部屋増えるとセッション進行中の部屋探すのが手間でよぉ!
プロに加入したので部屋複製→元データ削除という力技もできなくはないけど、やっぱ手軽に入れ替えられるようになってほしいよ〜〜〜〜
拗れたまま疎遠になってしまったけどPC2への悪い感情は全くなくて、いつか帰りたい場所(もう帰れない場所)の象徴のようにさえ思っていたので、あの故郷での時間を死ぬ前のボーナスタイムだと思ってたんですよね。あそこで幼馴染に会えたことで最後の未練がなくなっちゃったから、じゃあお前は元気でいろよなって手を放しました。
相互理解は叶わず、かといって情を捨てることもできない、親友になり損ねた幼馴染……よかったね……