icon

メモ:Radio Regulations, edition of 1990のChapter XI "Maritime Mobile Service and Maritime Mobile-Satellite Service"のSection II(3878~3890, 3928~3934)を見る。

search.itu.int/history/History

これより後の時代における、同じ項目についても調べてみる必要あり。

2025-04-06 18:37:36
icon

シンクライアントと言えば高岳製作所のXMiNTだよねと思っていたのだけど、今はここから分社したMintWaveがクライアント作ってるのか。

mintwave.co.jp/

Web site image
株式会社ミントウェーブ
2025-04-06 18:31:01
icon

LCWOのやり直し(25/22wpm)、Lesson6(K, M, U, R, E, S, N)の7文字に苦闘してる。Kがこんなに長いなんて!と思えるくらい、他の符号が短い…こんなのがどだだだーって流れてくると脳が追い付かない。

2025-04-06 18:28:11
icon

よく分からん画像も画像検索で元ネタが分かる時代、有難いものだ。

2025-04-06 18:23:34
icon

最近よく見る謎のオッサンみたいなイラスト、"Yes Chad"とその関連物ということで良いみたいね…

knowyourmeme.com/memes/yes-cha

2025-04-06 13:38:33
icon

…成田離婚とか、あったな。

*選択的*夫婦別姓制度とか、離婚しやすい制度の拡充は必要だと思うんだけど←ってストレートに書いちゃうと必要とあらば夫婦別姓を選べる社会にしてもらっては困るという輩がどこからともなく湧いてきそうだ。

こういう輩って、ゼクシィ辺りに「同姓婚はもう古い!これからは別姓婚がスタンダード!」なんて書かれた日には、血走った目で叩きにかかるんだろうなあ…

2025-04-06 12:50:52
icon

FreeCOMに投げたPR、そういえば返信無いですね…どうするつもりなんだろう。

ていうか、アレって今のままだとLinux以外で動くOpenWatcomではマトモなオブジェクトを生成できないんだけど。FreeDOS自体がLinux推奨な部分がある以上、他の環境でのビルドなんざ知らんわ、ならそれはそれで構わないけど…だったら一言そう言ってほしいかな。

2025-04-06 12:48:43
2025-04-06 09:53:52 The FreeDOS Projectの投稿 freedosproject@fosstodon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。