初カキコです、どうぞよろしくお願いいたします
帰宅したら怒濤のツイッター通知が来てたから、何事かと思ったら、この前ちと過去ツイがリバイバルRTされた時に、暇に任せてRTしてくれた人に付いてたお金配り系etcを全通報しまくったのの成果報告だった(「報告についての最新情報があります」で通知はぶっ壊れた)
エイプリルフールのお知らせ見たけど、やっぱりあそこは自分には合わなかったなーというのをひしひしと感じる
カスタム絵文字無効にしようぜ!は試みとしては面白いとは思ったけど、そのお知らせの仕方がなんとなく押しつけがましいというか、『今まで存在していたことに感謝しろ~!』みたいな姿勢が見えて興ざめだったんよな…そもそも絵文字作ってくれる人がいるから運営も採用できるのであって、運営「だけに」感謝しろ~はおかしくない?(だけに、とは言ってないけど、絵文字制作者に言及していなかった以上、総捕らえられてもおかしくない表現だったし、なんならmisskeyのシステムそのものの開発者にも感謝すべき云々)
管理人の呟きは見てないから知らんが、以前から運営に行き詰まりそうになったらあまりいい形ではない巻き込み型のぼやきをするなど、あんまり好きになれそうにない人だったし、検索も(これはmisskeyの仕様でもあるからしょうがないのだけど)思ったほど働いてくれてないし、これを機に垢消ししても良さそう
もう戻ることもないでしょ
にじみす垢爆破させて、検索用にioにアカウントを作るという手もあるが、検索システムが仕様上どうしても微妙なので、作ってどうすんねんというのはある
まぁ、巨大鯖のLTLを眺めるのも悪くはなさそうではあるが
@schwarzewald@kodow.net あ、Fedibirdは実はアカウント持ってるんですよね…忘れがちだけど…
村に入村する前に、雰囲気だけ知っときたいなーと思って一時期外から購読してました…入村してからご無沙汰だわ…(使い方、それでいいのか)
気分がいいので、いただきもののせとかを食べることにした
せとか、と聞いたんだが、でかいな…?(もらったときも3回くらい言った)
#fedibird #fedibird_info fedibird.comからthreads.netにつながらなかった件、解決して接続できるようになりました。
本件につきご支援いただいた皆様、ありがとうございました。
結論から申しますと、Metaのブロックするサーバ要件にひっかかって接続制限されておりました。
抜粋です。
https://www.instagram.com/accounts/login/?next=https://help.instagram.com/914046486923176
> Metaは、次のいずれかを欠いている場合もサーバーもブロックします。
> - 一般にアクセスできるフィード
Mastodonの標準機能にログインしていない状態でも連合またはローカルタイムラインの内容を表示する公開ページがありますが、設定で無効にすることもできます。
Fedibirdの場合、連合を公開し、ローカルのみの絞り込みは無効にするよう設定されていたのですが、表示する内容を絞り込む機能をつけた段階でここがバグっており、ページは表示されるが内容が一件も表示されない状態になっておりました。
Threadsの運営・開発関係の方々と連絡がとれ、この不具合を解消した上で再レビューしてもらい、制限解除となった次第です。
艦これで平安丸を入手できた記念(艦内神社が平安神宮だそう)。まぁ、2011年の写真なので、引っ張り出してきただけですが。
せっかくだし、今年はちょっと見てこようかな。
撮影時期:2011年4月
明日朝早いので、一旦今日撮った奴は置いとこう…
加工でどうにかできるかもしんないし
とりあえず気に入ったのだけ出しとく
夜景は私もあんまりうまく撮れてる方ではないんだけど、夜桜に関しては(照明の種類にもよりけりだけど)ホワイトバランスを白熱灯や蛍光灯に変えるとうまく行くことがあります(私は一眼レフで撮ってるけど、たぶんスマホカメラにもホワイトバランスの設定はあると思う)
例えばこれ、1枚目は蛍光灯だけど、2枚目は日陰、2枚目は白熱灯設定です
これだけでだいぶ違う(あと、フラッシュは使わない方がよきです。私も使ってない)
今日のご飯(東郷さんの海軍カレールウ使用)
https://maizuru-kanko.raku-uru.jp/item-detail/1457796
#gochisou_photo
ちょっと後から辛さが来る、普通においしい中辛カレーでした
これなんで家にあるんだろ、と思ったけど、たぶん伊根に旅行に行った時に買ったやつ(舞鶴ではない)
こんな時間に起きたので、とりあえず洗濯物は干したけど、朝ご飯とかいう時間ではないのでブランチしにお外に出ようかと思っている
まぁ絶対どこもかしこも混んでるんですが(観光地の宿命)
封神台鯖だとあつ森に封神部屋作ってる人がいるんだよなぁ…
誘われてはいるんだけど、私にはまだ積んでるゲームがいっぱいありまして…(ポケモンSV、アルセウス、剣盾、サクナヒメ、EU4、買ってないけどやりたい風花雪月、未履修のまま来てしまった幻水3以降他云々)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スグリチャンピオン戦の手前でレベル上げ兼図鑑埋めのため止まってたけど、艦これイベも終えたのでさっさとクリアするぜー!と起動したら、チャンピオン戦の後もしっかりシナリオあってびっくりした
オーガポンにこだわりがあるわけではなく、『伝説』という存在にこだわる節が見えたスグリの闇堕ちっぷりが痛々しく、テラスタル亀(名前を覚えていない)戦で吹っ切れたような描写があったけれど、結構深い闇堕ちだった気がするので、もうちょい描写が欲しかったなぁ等と思ったり
で、この唐突に出現したおやつオヤジ、なんなの?人間に擬態したポケモンだったりしない?
このラインアップ、ハチャメチャEU4が浮いてる気がする…
いや、この手のは昔、信長の野望で領地を治水全力で反映させた後に隣国に蹂躙された経験から相性悪いのはわかってるんだけど、嫌いじゃないのと、一応二次創作資料用のつもりで…(何書くつもりだよお前は)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日は寝倒したけど今日は頑張ったぞ(スマホ撮影速報、一眼レフの方は多分後でpixelfedにあげてします)
ここ、最高に好きなんだけど、大の苦手なアブが跋扈してるのだけが難点
あいつに刺されてえらい目にあったことがあるので(跋扈してるのは多分ハナアブなので刺さないとは思うが、デカくて羽音がうるさいので怖い)
お出かけすると3階に一度は途中で腹が痛くなってトイレに駆け込む羽目になる
だいたい運動不足による便秘が原因なので私が悪い
サイトは一応WJ封神の二次創作小説展示用に開設したけど、おそらく一番需要があるのはキャラの推定誕生日リストのページですね…(封神演義のキャラは神仏として寺や廟で祭祀が行われている場合があるため)
FGOの民向け情報:需要あるか知りませんが、黄飛虎は農暦3/28(2024/5/6)、太歳星君は農暦7/19(2024/8/22)、太公望は農暦8/3(2024/9/5)、哪吒は農暦9/9(2024/10/11)が主要な聖誕祭祀日です
帰宅時間遅すぎてワロタ(風呂ってたのでもうちょい早いけど1時は過ぎてた)
写真の整理は明日から…シゴトヤスミタイ…
@order_field ioやにじみすのイラストなら、先月表示エラーが発生してたのでその影響があるかもしれません(解決方法を何処かで見た気がしたけど見つからず…)
https://fedimagazine.tokyo/post-2524/
永久に写真編集が楽しい次元に突入している
1枚目:撮ったそのまま無加工のもの
2枚目:明るさを調整したもの
3枚目:2枚目にLightroom用プリセット「桜ポートレート」(配布元:https://fotolier.com/blog/lightroom-preset-wien/)を適用して微調整したもの
4枚目:2枚目にLightroom用プリセット「Dreamy」(配布元:https://photonify.com/checkout/purchase-confirmation/?payment_key=6737767a939055a678c4cec2087b3e09)を適用して微調整したもの
私の好みは4枚目だけど世間的には3枚目が流行なのだろうか
ふむ…配布プリセットに頼るより、自力であーだこーだ数値いじる方が、『どこいじってるかわかってる』分、変にディティールを崩さずに済むってのもあるか…ご意見ありがたい
@hilo000 なるほど……最近はAI補正もあるみたいですし、面白いけど難しいものです…いや、無加工でお出しできる完成品を一発で撮影できるのが一番良いのですが
シュークリーム、実家にいた時は親が好きでよく買ってきてたけど、出てからはほとんど食べてないな…
なお親が買ってた店は既に閉店した模様
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
御座候は御座候で買ったものだけ御座候と呼ぶべき派なので、その他の店のは好きに呼ぶとよろし…とは思っている(そしてこの人は御座候でしかその手のものを買わない)
スマホの機種編をいいかげんにやらないと行けなくて、でもどのアプリがどれだけ引き継ぎ処理いるのか、山ほどあってちょっと頭を抱えている
ゲームはええねん、だいたいWebログインタイプかGoogleが勝手にバックアップ取ってくれてるので
問題はメモです、出先で取った創作メモとか山ほどあるし、今見返しても何言ってるのかわからん(じゃあ消えても問題ないのでは…)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何もしてないのに壊れたパソコンより、手前のにゃんぷぷだけきれいな五本指の手、のほうが気になってしょうがない
懐かしいもの:黒電話(目玉おやじを添えて)
※裸なので一応センシティブにしてます
直前に体重計に乗り、その後トイレと風呂を済ませて体重計に再度乗った時に数値が1kg減ってた時
(ユニットバスにつき、服全部ぬいで体重計乗ってそのままトイレ→風呂→全裸のまま再度体重計コースなので服の重さは入ってない)
ねぇ、何が減ったの…?水…??
以前は憧れからポップアップトースターを使ってたけど、やっぱり普通のトースターの方が利便性良いよね…と思ってたところにこれを見かけて買った
デザイン好みすぎて愛用してる
https://toffy.jp/products/k-ts4?variant=47436780536082
いつもはGWに衣替えやらなんやらしてるんだけど、いいかげんもうやって良いよな、という気になってる
今日から夏パジャマ(半袖半パンの甚平)です(こいつに春パジャマとか秋パジャマという概念はない)
帰宅して速攻PC付けてるのでそれはそう(デスクトップだけど) #リアクション履歴の5番目がお前の本性
甚平、女性ものはほとんどがピンクか花柄模様で、ちゃうねん……ってなって一昨年あたりに古着屋で男物の甚平探してきたんよね
サイズさえ合えば、使うあてのない穴が開いている以外は何の違いもないし、定期的に男物が干されるという利便性もよい
思った以上に甘くて、南国フルーツ感すごかった
ただ、私は梨などのシャキシャキしたやつの方が好きで、今回の釈迦頭は解凍してるためにふにゃふにゃ。シャキシャキしてたら間違いなく好みど真ん中なのだけど、生の釈迦頭はどんなもんか食べてみたいもんである。日持ちせんので現地でしか売ってないらしいが(台湾とか)。
キャンドゥのフォトキーホルダーにマステをいれる案を見かけたので、持て余してたマステを使ってやってみた!思いのほかうまくいって満足。
普通紙の両面にマステを貼って入れたけど、マステを重ねて貼るなどして蓋が浮く場合は、蓋の側面に白くならない系の接着剤を薄く塗って固定すればいいかと。
https://netshop.cando-web.co.jp/view/item/000000014186?category_page_id=bags12
モノノケ市、よそではあんまり見ないコアなグッズが出るので見るの楽し、買うの楽しなんだよね…(ツイッターで #モノノケ市 で検索するといろいろ見られる)
ぬい用編み河童帽子かわいいやん…
https://x.com/amibozu/status/1780158183312687601
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@odmk とりあえずでかい有名所で大丈夫かと思いますが、敢えて挙げるとしたら
・伏見稲荷大社…商工業関係に強い稲荷の総本山
・京都ゑびす神社/今宮戎神社…七福神の恵比寿さんを祀る、所謂商売繁盛系
・市比賣神社…縁結び兼市場・商売繁盛の神様
・車折神社…「祈念神石」という、神主がお祓いしたお守りを授与される+願いが叶ったらお礼に戻しにおいで、という手順に魅力がある
あたりが知ってる中では怖くなくて特化してるイメージでしょうか…
【緊急地震速報 第1報 2024年4月17日】
23時14分頃、豊後水道を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。
#緊急地震速報
んー、マストドンのNerv本家→それをする京都府版Nerv→それをmisskeyで受け取る、という手段を経ているからか、どうしても分単位で情報が遅れてくる上に、一部の投稿が京都府のタグが付いてるにもかかわらず京都府版NERVの
対象になってないような気がする…
共有する分には別に良いんだけど…
携帯機種変更を今月中にやるので、それに伴ってちょっとTL構築やり直した方が良いかもなぁ…
場合によっては地域版ではなく本家を直接フォローした上で、ミュートワード駆使して自分で情報取ってきた方が良いかもしれん
長野は19時くらいに揺れてたのの余震かな…
インドネシアの火山の方は結局津波なし、ってことで良いのだろうか(それともまだ調査中か)
日本地図クイズ 43県正解!
間違い県:栃木 群馬 大分 宮崎 https://www.start-point.net/map_quiz/nihonchizu/ #日本地図クイズ #spj02
今揺れたとこだってのに大分と宮崎の位置を間違えた愚か者です
ちなみに群馬県は最後の最後まで考えてようやくひねり出したけど、一生栃木と混線してます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お尻叩いてくれたみなさんありがとうございました
結局尻が重くてうーんとうなっていたところに宅配便が来て結果オーライで今買い物に出かけてる
そういやこれ、祇園のすぐ近くだけど、驚くくらい人がいないのは、これをとった時間が0時過ぎとかいうおかしな時間だからです
はよ帰れ(夜の店が多い場所なので本当にお勧めしない)
前から思ってるんだけど、この手の報道で使われるツイッターのSS、いくらアカウント名隠してても、投稿内容そのままだと投稿内容そのまま検索かけるだけでアカウント特定できるので無意味では??と思うんだけどどうなんよ(あるんだよ!の人は見つからなかったがあと二人は青バッジとアイコンの色で特定した)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240418/k10014426091000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ねぇ、こんなつまらないパーティー、6529穣人で抜け出さない?
#shindanmaker #パーティー抜け出しチャレンジ
https://shindanmaker.com/1203821
世界の人口は80億人超と聞いておりますが…
#misskeyshare
支部は支部として使って、本家は自HPだと思ってるんだけど、本家HPの工事が全然進まん…
あとこの前Boothで運営に見切りをつける事件発生したので正直撤退したい
自分のためにしか書いてないし(作品発表はあくまでおすそ分け)、ブクマ数増えなくてもあんまり気にしてないからなぁ(むしろ増えるとビビる)
字書きの引越し先色々検討してるけど
ハーメルン→二次創作主流だが、個人的に見にくいのと男性向けイメージ
Xfolio→一次創作絵が主要ターゲットっぽく見える
novelist.jp→二次創作用のページもあるけど、2020年以降公式が動いてる気配がない
で、支部が一強過ぎる…モゥ個人サイトデエェカナァ…
写真は今はfedisnapにお世話になりつつあるー
いい感じなので最終的に個人差ば立ててもいいな、くらいには気に入っている(やり方はわからない)
RE: https://fedisnap.com/p/twit_ayu0512/681490224763734593
コレで絵文字も受け付けてもらえたら何も言うことがないんだよな…絵文字はFedisnapでは見られないので、根性でmaniakeyや押してくれた鯖まで飛んで見に行く(見られないときもある)
テンプレサイト便利だよねー
私はここにお世話になってる
https://hiroec.com/
あとはこの辺にいっぱい色々紹介するよ
https://do.gt-gt.org/web-material/
古代遺跡として意識的に残してる人はいいけど、消そうと思ったときはちゃんと消さないと、90年代の「✜闇の天使✜が私の耳元で囁くのだ…」みたいなのがうっかり2024年に発掘されたりするからね(先週見つけた)
するよってなんだ
あるよ、です
携帯くん、誤字ったのを推測でこれですかって出してくれるのはいいけど、最近誤字でもないのに勝手に推測してくるから困る
まぁ、もうあと24時間もない命よ(機種変更予定)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うーん、モノノケ市最高じゃった…(特にお気に入りのものと戦利品だけ先に載せときます、他のはそのうち桜の写真も合わせてfedisnapに…)(3枚目だけ骸骨なので伏せときます)
ピザ食ってコーラドカ飲みしたいんだけど、来月にある予定の人の人生一大事なイベントのためにダイエットしないといけないので精神的にひもじい
あなたは商品であり、人間ではありません
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/902230
鮎の塩焼き 閉店間際につき半額50%引き
藤の花、綺麗に撮れたためしがないというか、どういう構図で撮れば自分が満足できるで気になるのかの回答が見当たらなくて困ってる感ある
好きな茸
1位 マイタケ 天ぷらが絶品、いくらでも食べられる
2位 マイタケ 舞茸ごはんもいい、いくらでも食べられる
3位 キクラゲ 食感が好きすぎる、塊で食べたい
あと最近タモギタケっていう茸をたまに見かけるんだけど、あいつスープとかにするといい出汁が出ておいしい
コリコリした食感大好きなので、以前弘法市で戯れに買ってみたヤマクラゲが自分にヒットしすぎて最高だった(だいたい肉と炒めて食べてた)
またどっかで売ってないかな…
寝落ちしそうな時に頑張って早めに入ると、
「ふふふ…これで私はいつ寝落ちしても大丈夫になった…最強…」などと思ってしまう(そして寝落ちする)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://x.com/S_Horizon_info/status/1783028222592172164
Chronicle2ndから追いかけてるサンホラー(物語に取り込まれたローランではなく、あくまで外から観察しているスタイルのファンという意味、ただし先日の絵馬のせいでだいぶ崩された)だけど、昔からそういうスタイルだと思ってたし、逆に漫画化とかした時は「どんだけ注意書き書いても『あれが公式解釈』って勘違いする人出るんだろうな」くらい考えたけど、いやしかし、ここに来て改めてRevo自ら「誠に申し訳ないん」とか言いながら懇切丁寧に説明してくれるの、なんだか嬉しくなっちゃうな…ああ、そのスタイルはやっぱり変わってないよね、と。
結局、作詞の意図したところは作詞家Revoにしかわからないし、その作詞家Revoの解釈が唯一の公式というならば、彼がああいう以上表に出ることはない。んでもって、作詞家Revoの解釈を作曲家Revoや演出家Revoがちゃんとその意図を汲んで仕事してるかどうかは謎でしかないので、結局『(過去現在未来問わず、その時点で)お前が聞いた物語』が一番正しいんだよなぁ…
@schwarzewald@kodow.net これ、もしかしてアプリだけです?
ブラウザの火狐拡張機能でトレンドとかインプレゾンビを強制消去してるのが快適すぎて、アプリはなるべく使わないようにしてるんですが……(軽く見たけどブラウザでは6個以上のピン留めがまだできない)
@schwarzewald@kodow.net 更新してみたらいけました!!!情報ありがとうございます!!
いやぁ、これで複数タブで開けてたのが少しすっきりする…あとはブロックがリスト内を貫通してくるのと、リストごとにRTを表示するかどうかの設定のをどうにかしてくれれば…
「平安京には蓋をして地下に隠した川があるらしいよ」
「へえ、暗渠?」
#駄洒落
散歩(買い物)中にとんでもない火種を見つけてしまった
個人的には御座候以外で買ったものは御座候ではないので、音的にベイクドぽよよに一票入れたい
https://x.com/Sora_Sakurai/status/1783080150541975732
たまたま見つけてしまったのだけど、フォロワーでも何でもない一般人の偽ツイッター垢(紹介文と名前はコピペのようだが、アイコンやヘッダーが明らかにどっかから拾ってきた系)が10くらい発生してて、一応偽物通報しといたんだけど、本人に知らせた方がいいんかねぇ…マシュマロあったら投げてたけど
一応全部マジの本人だった時は狂気なので触れない方がいいヤツだし…
ちょっと怖くなって自分の分コピペして探してみたけど見つからなかった
まぁあったところで「ほへぇ~~~」って思いながら通報しつつ別垢でリストに入れて観察してるだろうけど
🥕買ってくるか~🥔と🥕とはあってほしい派なので…あ、🧅もないじゃん…あるの米と赤ピーマンだけだわ(酷い)
今日も今日とてジャンル一の逆RTA1位目指して新刊作業してるんだけど、たぶん0時過ぎくらいに「甘いものが…食べたい!!!」とか言って散策し始めることになる
なら今のうちに行っとけや(というか、さっきの買い物で買っとけよ)
うわ、ひどい温度差だな、と人の投稿を見て、んで自分とこ見たら「は???????」ってめちゃデカ声出た
4月ぞ