@ara_tsuma そういうもんなんですかね、俺あのアニメーション一回しか見てないからよくわからんかった……
しょっちゅうゲームやってる絵描きDTMer. うさぎとマスコットが好き(※マイメロディ限界オタク).
Mastodon/Misskey統合Fediverseクライアント ”Mistdon" の開発者です .
ここはtwitterみたく日常の話題を主軸にして、活動ごとにインスタンスを分けているので興味のある方は下記もどうぞ.
イラスト全般: お絵かきすきー(https://oekakiskey.com/@tizerm)
プログラム+Mistdon開発: misskey.dev(https://misskey.dev/@tizerm)
音楽制作/ずんだもん関係: ボカロ丼(@tizerm)
成人向け🔞(English only): baraag.net(@tizerm)
@ara_tsuma うーんなんででしょうね、漫画のトーンと比べて点が粗いから?俺は漫画のトーンと同じノリでぜんぜん大丈夫だったんですが……というか俺自身トライポフォビアでもないしな
あーたったさっきおえかきすきーに新しいカスタム絵文字が追加されたんだが、起動中にカスタム絵文字のキャッシュを更新する機能入れないと不便だな #Mistdon #mistdon_dev
ア゛ァ゛ァ゛~~~~~~Misskeyのresponse見た後にMastodonのresponse見るといたりつくせりで泣けてくる~~~~~~ #mistdon_dev
まあ詳細表示なんてそうパカパカ使うもんでもないしリクエスト負荷としては蚊に刺された程度だと思う、そう思いたい #mistdon_dev
そもそも詳細表示に関しては「一回呼び出したAPIでなんとかする」という制約は端からしていないので、ガンガンAPI呼び出して情報表示したほうがいいかもしれない
鯖缶よ、恨むなら俺じゃなくMisskeyの開発を恨みな #mistdon_dev
通知一件一件に対していちいちAPI複数呼び出してやるのはあまりにダルくてアレだけど、詳細表示に関してはもうMisskeyのAPIなんてもんに頼るのはやめてActivityPub Expressionをダイレクトに呼び出したらどうかというのは考える余地はあるかと思った プラットフォーム側のAPIが使いもんにならんのなら通信プロトコルそのものを使えばいいと…… #mistdon_dev
そういやこないだ贄姫と獣の王の最終回を見てたんですけど、いやこれ2023年アニメ作品最高傑作では……?
Dr.STONEとSPY×FAMILYがなければ今年最高だったのに……って言ってたけど、この2つ加えても今年最高のアニメ作品だった説があるぞ???
とりあえず現状の最新ソースをGitHubにCommitしています。これでv0.2.1のリリースノルマは残りフォーカスバグ問題だけかな……。
#mistdon_dev
とりあえず直近のIssueにはすべて追加のコメントを付け加えておきました。
これで最初と最後のIssueはとりあえず解決です。
https://github.com/tizerm/Mistdon/issues
#mistdon_dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。