雨やべえ
しょっちゅうゲームやってる絵描きDTMer. うさぎとマスコットが好き(※マイメロディ限界オタク).
Mastodon/Misskey統合Fediverseクライアント ”Mistdon" の開発者です .
ここはtwitterみたく日常の話題を主軸にして、活動ごとにインスタンスを分けているので興味のある方は下記もどうぞ.
イラスト全般: お絵かきすきー(https://oekakiskey.com/@tizerm)
プログラム+Mistdon開発: misskey.dev(https://misskey.dev/@tizerm)
音楽制作/ずんだもん関係: ボカロ丼(@tizerm)
成人向け🔞(English only): baraag.net(@tizerm)
はーんなるほ
ミュージアムを作ることは本来、任天堂がやってはいけないこと!? マリオの生みの親である宮本茂が語る
https://jp.ign.com/nintendo/76625/interview/
そう…私は縫いぐるみとか保有しない方だけど、もふけものの副管理人という立場だし、サーバー外(ツイッター跡地など)への PR の材料として Mastodon の象を買うべきぢゃないのかとも思う。
「哀愁」は「暗い」に含まれるんだろうか、Chega de SaudadeのAメロみたいな
まあ哀ってあるから悲しいって思う人はいるかもしれんけどおれは別の概念だと思うんだよな
「長調は明るい、楽しい曲、単調は暗い、悲しい曲」という単一的な見方しかできない人っているんだなあってちょっと前に思ったもんだけど、メタルとかソウルとか聴かないとそんなもんなのかなあ、とも思った
なお俺の最新作は「長調の悲しい曲」です