2023-08-26 18:22:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

のペイント機能、パターンはパーツ部位ごとに1つまでしか指定できませんが、パターンを指定した後に、パーツの塗り分け別に「パターンの適用」をON/OFFできます。パーツ部位に指定したパターンを使うか、塗り分け別の色を使うかの選択です。たとえば内部メカっぽいとこはメタリックカラーにしつつ、外装っぽいとこだけパターンを適用するとかを実現できます。
作成したパターンやカラーセットはそれぞれピッカーでUSERタブでFキーをつかうとそのマスに保存できます。

2023-08-26 17:57:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

アーマード・コア6の推奨スペックを徹底検証する【ARMORED CORE Ⅵ:PC版】 | ちもろぐ chimolog.co/bto-acvi-specs/

Web site image
アーマード・コア6の推奨スペックを徹底検証する【ARMORED CORE Ⅵ:PC版】
2023-08-26 10:11:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Attach image
2023-08-26 10:02:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

過去作の4脚は歩行型とホバー型に分かれていたけど、今作は操作で切り替えられるのでデザインは歩行型に寄った気がする。ホバー戦車っぽい見た目の4脚パーツ、あるといいな…(未確認

Attach image
2023-08-26 09:17:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

上の画像はxboxコントローラでしたが、実際に使ってるのは amazon.co.jp/dp/B08Y9RC49N/ です。親指が短めなのでこのコントローラすごく好き

Amazon.co.jp: 8bitdo SN30 Pro USBゲームパッド有線ゲームコントローラ用 Windows/Switch (Gray バージョン) : ゲーム
2023-08-26 09:16:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

コントローラは赤色の部分だけ入れ替えました。不器用でスティックの押し込み操作を誤爆しまくるので、なるべく無害なやつにしたい。でもシフト操作は右手じゃないと困りそう。アサルトブーストの誤爆がなくなって、個人的にはやってよかった感

Attach image
2023-08-26 08:57:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

4脚とタンクを開放して、トレーニングを全て済ませたあたりで一旦寝ます

Attach image
2023-08-26 07:36:49 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ポーズメニュー表示中にいつでもフォトモードに入れて、一時停止した世界でカメラを好きに動かせるの良いね

2023-08-26 07:32:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

壁超えのジャガーノート、中重量ビルドだとツラかったので軽量級にしたら、今度は道中がツラかった…。ボスに再見できた頃には機体ペイントはもうボロボロです

Attach image
Attach image
2023-08-26 05:13:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

世界観とか一切気にしない感じでペイントしていく

Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-26 02:08:11 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

軟弱なので最初のお買い物は長射程武器とジェネレーターです。今作は初期機体のパーツは売却できないのね

2023-08-26 01:42:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

もう歳なのでゲームのミッションは全然進まんけど、休憩しつつ遊ぶよ。キリン秋味うまー

2023-08-26 00:10:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon


機体ペイント機能を触ってみる。ヒーローカラーなのか迷彩なのか道化師なのかわからん感じに。Jester Disguise.

Attach image
2023-08-25 20:26:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

タスクバーは全モニタに表示できてもアイコントレイはメインディスプレイだけ、ってWindowsくんそういうとこやぞ

icon

だとアーマードコアとエースコンバットの区別がつかないので俺はそのタグはやめとく

アーマードコア6
icon

6、最初の密航ミッションでアセンブリ一切できない状態から飛び回るボスへの近接攻撃を要求してきて、かなりハードルが高いと思った。

2023-08-24 23:00:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

結局改善せず。memtest86は通るが仮想メモリ管理絡みのBSODが出る、ということでマザボや電源の問題ではなくCPUかメモリだと推測。とりあえずメモリを適当にポチりなおす amazon.co.jp/dp/B097RJSVGX

Amazon.co.jp: Kingston FURY Desktop PC Memory, DDR4, 3600MT/S, 2 x 16GB Kingston FURY Renegade, CL16, KF436C16RB1K2/32 : Computers
2023-08-24 22:52:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

投稿の編集をガッツリサポートしてるクライアントなんてごく希少やろ。Subwayですら添付データのサムネイルは編集時には更新できないのに…

2023-08-24 20:22:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

武装コアがあるなら武装周辺や武装末端や武装循環もあるのだろうか

2023-08-24 20:10:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

store.steampowered.com/news/ap
PC版は日本時間朝7時、家庭用ゲーム機は0時

Web site image
ARMORED CORE™ VI FIRES OF RUBICON™ - Worldwide release schedule - Steam News
Attach image
2023-08-24 19:25:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@tekitho 入道雲っぽくて、まだまだ夏らしい感じですね!

2023-08-24 13:58:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

アーマードコアはmodで美少女化とかないからな…と思っていたが、Steamのメカ系ゲームのmodの定番は顔が機関車トーマスになるというものらしい。はたしてAC6にもそんなmodが出るのだろうか?

2023-08-24 13:46:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2023-08-24 12:44:42 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ダウンロード完了しました。

Attach image
2023-08-24 03:10:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

DDR4メモリのカード接点に鉛筆を擦りつけるとか、CPUのピンをIPAで湿らせた綿棒で拭くとか、不安な中で不安な事をした。結果はまだ分からない…

2023-08-23 02:15:24 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

COTSUBU for ASMR Patra Edition −BLACK Ver.− final-inc.com/products/patra-b をポチるよ。コーデックはaptXまでだけど、誤操作防止のASMRモードが良い

Web site image
COTSUBU for ASMR Patra Edition −BLACK Ver.−
2023-08-23 01:24:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

透明軸万年筆、Fonteも試してみたけどペン芯外せないしキャップの感触がややスカスカだし、薄い色のインクがかなりかすれがちでややアレかな

2023-08-22 19:10:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ケーブルの型番とスペックが分かればある程度は分類できます。 stealthoptional.com/how-to/how

Attach image
2023-08-22 08:47:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

gist.github.com/tateisu/bc50c8 LocaleのforLanguageTag()とtoLanguageTag()を使って、マストドンの言語コードとJavaのロケールの対応表を作る。

Web site image
Mastodonの言語リストの表示名をJavaロケールから取得するコード
icon

Mastodon側の言語コードはfc5646 の BCP 47言語タグ。
JavaのlanguageはISO 639 alpha-2またはalpha-3言語コードで、tagは別途 toLanguageTag で取得できるらしい

2023-08-22 07:23:20 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

言語リストAPIができたんだっけ。mastodon.social/api/v1/instanc

Java(zulu 19)に入ってるロケールと比較してみる。 gist.github.com/tateisu/78e151

同じ言語を指しているがコード表記がズレてるのとかあるし、単純にRuby側やJava側で未サポートの言語とかもある

2023-08-22 06:32:13 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドン 4.2.0 beta、 Remove anonymous access to the streaming API とかあるんだよな…。疑似アカウントでできることが減っていく

2023-08-22 06:31:02 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2023-08-22 04:31:35 Mastodon Engineeringの投稿 MastodonEngineering@mastodon.social
icon

The second beta of 4.2.0 has arrived. We're getting there! See the extensive changelog and upgrade instructions here:

github.com/mastodon/mastodon/r

Web site image
Release v4.2.0-beta2 · mastodon/mastodon
2023-08-20 09:47:19 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2023-08-20 09:46:12 GENKIの投稿 nibushibu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-20 09:45:09 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そんなこと議論する必要は全くなくて、イーロンの炎上マーケに乗っちゃった時点でアレ。あの炎上マーケは他のSNSへのニュース記事を減らすことだけが目的だと思う