13:31:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マルマン ニーモシネの方が全然上質だよ

Attach image
Attach image
13:30:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

無印良品の「裏写りしにくいダブルリングノート」muji.com/jp/ja/store/cmdty/det
裏写りどころか貫通してるんやが…

Web site image
植林木ペーパー裏うつりしにくいダブルリングノート | 無印良品
Attach image
Attach image
12:19:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あと記事の最後の方に書いてますが、緩和方法はいくつかあって、半分以下の性能になるのは最も遅いやつを適用した場合です。

12:16:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Intelも少し前に似たようなのがあったので、「そもそも投機的実行は安全リスク高い」のが現実でしょう。それでも人々は性能を求めるので研究と対策と次世代での改良が進んでいくのです

12:08:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 CPUに影響 nichepcgamer.com/archives/miti
DB処理が半分以下の性能になるのはサーバ機にはつらいかもですね。

Web site image
Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 CPUに影響
09:54:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

STの試験リリースがAndroid 14でプッシュ処理ワーカーの起動に失敗してたのを直すなど。

09:53:47 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

photodn.netのストリーミング鯖が死んでるぽい? WebUIから見ても接続できてないからアプリのせいではないな…