Hey Siri!
Win10 20H2の現在判明している
不具合を教えて!

皆在宅ワークしてるなぁ

自分は基本的に出社です

自宅では仕事にならない

Entyやべーな

そば食いたいんすよって
言えば気を利かせてくれれば
改札通れるだろうけど
通常は通れないと
考えた方が良い、
という普通の回答が正しい模様

JRは間違いなく入場券を
買えと言われるが
東急は通してくれるという
ような意見も見られる

銀だこをたこ焼きと認めない

というのは正確ではなくて
大阪人が認識している
一般的なたこ焼きとは
明らかに別のものなので
一緒にせんとって欲しい

なお味は美味い模様

と言うのが大阪人の
思考ですね

大阪人が主に食べるたこ焼きは
だいたいガワがフニャフニャ
だからね

ピエトロドレッシング
うめぇよなぁ……

製造方法とかはこの前
話題になったやつで
初めて知ったけど

高いのもしゃーなし

最近ピッコマで古の
マンガとか読んでるけど
土山しげる先生の
飯系マンガはほとんどが
面白いよね

鼻水の描写だけほんとうに
しつこいからやめて
欲しいんだけどw

ピッコマの最後の方は
金払わないと読ませて
やらねーぜ商法は
仕方ないと思うけど
でもまぁ金を払うまでには
現状至っていない

みんなPS5を設置してるンゴねぇ

自分は買う努力すらしてないので
アレ

トイレ使わせてつかーさいで
改札通してくれるんなら
そば屋行かせてつかーさいでも
改札は通れるだろうよな

だいたいは

断られてもしゃーなしとはいえ

じゅーむの調子が少し悪い

PS5のコントローラー
ほんとにロボ子さんの股間と似てるよね

注文したノートPC
普通に1月が納期に
なってて草

ええ……

そんな時間かかる
見込みだったっけ…

別に急がないからいいと
言えなくもないけど…

なお公式表記は
1903、2004、20H2、
のはず。

過渡期だからね
仕方ないね

基本的に、
1809、
1903、
1909、
2003、
2009
と進めたかったんだろうと
思うけど、リリース時期ズレて
2004になった挙句
今後もそういうの続いたら
糞めんどいかんじに
なってくことが目に見えて
いるので
H1,H2表記になったのであろ

前期と後期なのに
夏だとか冬だとか
関係なかろうもん

7月以降に出りゃH2だろうし
1月に出ようが6月に
出ようがH1でしょ 確か

違うかな

正確には、特に発行月に
関係なく決まるんだろう

始めの奴がH1だし
その後に出たやつは
H2というだけだろうさ

2004と20H2は
ほぼ差がないという話だね

9月の更新プログラムが
当たっている対象に
OSのインストールメディア
から20H2とかに
アップグレードすると
不具合がでるんだっけか

Windows Update経由なら
問題ないという話だし
インターネットに疎通できる
状態なら問題がでないとも聞く