icon

ツイッターの方が中央集権で
問題は排除されているとかいう
のが流れてきてワロタ

icon

それは本気で言っているのか?

icon

ミクロではそうかもしれんが
マクロで考えると
マストドンの発生経緯とか
思い起こすといとをかし意見である

icon

MTGの世界選手権が
終わって、
スタンダードのトップデッキが
定まった感がある。

・アゾリウスコントロール
・ジャンドサクリファイス
・赤単
・ジェスカイファイアーズ

の4つ巴でやっていくことに
なりそうであるな

icon

おっと、
ティムール再生を忘れてた

icon

こうやってみると
黒の色が濃い強い
デッキが存在しないなぁ

icon

春コミまでに
終息しなそうだよなぁ

icon

読者がそれを望んでいる()
のを建前にしてあの文庫本
として最悪最低のドチャクソ
読みづらい本を出してる
時点で私はあの人はもう
ダメだと見切ってしまった

icon

川上氏の本は
都市シリーズだけ
読んでればいいと思う

icon

Ouchi Saikou Chinpoppo

icon

Cで何も思いつかなかった

icon

中止にならないまでも
イベント参加怖いので
やめるーって言ってる
作家さんもちょくちょくいらはる

icon

奇怪な具現を使いこなしたい
人生だった

icon

過去の出産の殻(Pod)デッキを
参考にしようと思ったが、

現在のスタンには
CIP……ETBで盤面を触る
ような生物がほぼいないし、

あれは徐々に生物を
進化させていく路線が
とれたが具現では
エンチャント→生物
となるので、
基本的に段階的進化はできない

クリーチャー・エンチャント
を採用すると進化させて
行くことが可能だが
クリーチャー・エンチャント
ではより一層ETBで
まともな仕事をする奴がいない

icon

狼柳の安息所でのマナ加速から
奇怪な具現につなげて
3マナの生物を引っ張ってくる
ムーブはまぁまぁありな気がした

icon

ただ、これで得られる結果は
3ターン目に3マナで
3マナ生物を出しただけ

ポイントはデッキからサーチして
狙って場に出せるという点
……上手く活かせる道が
ありそうな気がするのだが…

icon

緑青路線の3マナ生物で
明らかに強いといえば
ウーロだが……
ウーロだけでは勝たんの
だよなぁ今の環境は

icon

実際、ウーロ自壊
→ 茨の騎兵
→ ウーロ脱出
というシナジーに

ウーロと茨の騎兵を
引っ張りだしてくるために
差し込む路線を今は
模索している

icon

ベストルートを模索すると
安息所からウーロが具現(自壊)
4T目に4マナエンチャントから
騎兵が具現、というルートが良い

シナジーに合う4マナの
エンチャントは何か…?

icon

ウーロや騎兵のランプ戦術を
思い起こすと
タッサが思い浮かぶなぁ…

3ターン目に具現置けなくても
タッサ置いておいて
次のターンに
騎兵が出てきて
ブリンクする動きとか
まぁまぁ素敵そうだ

素敵そうだが、
3ターン目にタッサを
置いただけで盤面空っぽ
というのは中々……

icon

3ターン目タッサでなくとも
騎兵を具現させるため
だけにタッサを出すのも
どうなんだ、と思いもする

icon

ETBである程度仕事をする
4マナエンチャが必要
なのではないか

icon

青緑では全く
選択肢がないな…

icon

色増やしたくないなぁ…

icon

タッサと工作員の路線で行くかぁ

icon

普通のシミックランプで
ええやないか感があるなぁ

icon

やはり確定サーチできる
ことからコンボパーツを
集める路線の方が良いのでは

icon

ふーむ……

icon

光り角の海賊の
無限コンボ狙いとかどうすかね

icon

なんか行けそうな
気がするから組んでみるか

icon

うーんでも
最速でも5ターン目
ぐらいのコンボかぁ……

icon

カジュアルデッキとしては
無しではないか

icon

1ターン目にマナ加速
(ガチョウとか怠け者とか)
できれば4ターン目も
あり得るのか。うーん。

icon

若人路線なら僕は雪雨こん先生が
イチオシです

icon

ゲスい言い方になるが
ワシはどうも罪悪感がエクスキューズ
されるタイプのエロ本を好む傾向がある

icon

陵辱物はあまり好きではないが
バス停シャワー路線(ドラッグ濫用)
なら……とかそういうあれ

icon

ちょこっとピクセブとツイッターを見る限り
問題なさそうですが……

icon

雪雨せんせは絵柄がまあ好きなのもあるけど
シチュエーションとかプレイの路線の方が
好ましいので推しである

icon

あとは古事記王子センセとか

icon

パリピ孔明更新きてた

icon

焼肉食べたいンゴねぇ

icon

古見さんアニメ化かなぁ

icon

中学生にパソコン欲しいって
言われてChromeBook渡したら
ブチ切れてぐれると思う

icon

マジかよ

Attach image
icon

ライブとか言ったことないおじさんなんだが
当選するとは……

icon

福神漬けはカレーに混ぜる
というほどではないけど
適当にルーラライスと
一緒にすくって食います

icon

カレーの具材には
あまりないポリっとした
食感が単純に良い

甘酸っぱいのも
カレーの風味を
少なくとも邪魔はしない
アクセントにはなっている

icon

自慢なんですけど
僕は齢39にして一度も
MacOSを触ったことがないです

icon

Macなんてなくても
生きていける!!!!!

icon

Windowsがないと生きていけない

icon

自分はマジのガチで
永遠にCitrixの
仮想デスクトップ環境を
構築してご飯を食べてる
エンジニアです

icon

そんなんでも
運が良ければ食っていける
んですよねぇ

icon

最近上等カレーを
食う機会があるのだが
卓上のガーリック天かすを
つい振ってしまうんだが
ガーリック味が非常に
強くつきすぎる

icon

再発防止策は
人員と作業費とお金を
激増させることです

icon

だいたいの場合、
再発は防止できないので
謝罪で許してほしい(適当)

icon

ラノベなどを読まなくなって
久しいがピッコマで
マンガを読んでる時間は
だいぶ増えている

icon

うなぎウメェ

icon

おっさんでチンタラ
こくだハイクと
Twitterみながら動く
人材は募集されない

icon

ワシのような
WindowsOSを扱う
エンジニア本当に
SNSで見かけることがない

みんな絶滅したのか…?

icon

いいですねぇ

EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS
experience-japan.info/

icon

参加する意義がわからない
TV会議に参加している

icon

次回からは辞退するか…

icon

近所のよくある唐揚げ専門店
まぁまぁ値段するけど
まぁまぁ平均より美味いんだよな

icon

オタクグッズで
小さな置時計を買ったが
秒針の音が気になるw

icon

まぁ動画とか再生してれば
気にならないレベルだが
寝るときとか気にならないかな…

icon

アラウンデッド寿司ショップ行くか

icon

ワシはつけ麺を濃いスープを楽しむために
食べてるので麺はまぁまぁなんでも
いいんだよね

icon

スープに浸けずに食べて
小麦の香りが〜とか、ないから

icon

小麦の香りとかないよそんなもん

icon

うむ

Attach image
icon

youtube appのホーム画面何か
変わってるな……

icon

そのタイミングで麺硬めオーダーは無理です(無粋なツッコミ)

icon

トッピング聞かれるタイミングではもう
麺は茹で上がってるからね

icon

ヤニネコは絵柄が5人ぐらいいる気がするけど
メインで見かけるのは3人な気がする

icon

可愛い妹がよく出る人
線がすごくラフな人
髪の長い奴がよく出る人
大家さんがよく出る人
ヤクがよく出る人

って感じ

icon

youtubeが自動生成した
ミックスリストが主張強くなってるのか…

icon

スパムまだまだ
届いてるなぁ

icon

許攸いけるやん!

icon

昨日、色々構成を試したが
許攸、文醜、風間千景
共叔段という構成が
かなりいい感触だった

icon

実装以来初めて使ってみて
弾突が強いってことが
すごくよく分かった

icon

文醜も風間千景も
使いどころがあって良い

特に千景が最大渾身で
打てれば護りでかなり強いが
最大でなくて1超えてる
ぐらいでもまぁまぁ強いのが良い

icon

文醜も悪くない

計略が千景にかかれば
それなりの相手の攻撃なら
護れる

ただ、もう少し使い方に
慣れる必要はありそう
兵力回復を使うのが難しい

他に良い選択肢があれば
そっちでもいい気がする

icon

8GB RAMとか
ついてりゃ普通に
Win10 ぐらいは動くよなー

icon

細かく余る士気を
弾突に使えるのが
かなりいいんだよな…

icon

許攸の武力が7あれば
相当ガチだったろうが
そこはやむなし

icon

通報ブロックしても
きりがないので
一旦、知らん人からの
メンションについて
通知オフにするのが推奨です

Attach image
icon

最近また足底筋膜炎が
酷いのでダイエットのためには
歩かないとだめだし
歩くと直ら無しって
かんじでこまる

icon

歩かないでスクワットを
しろって感じかね…あと
足裏のストレッチ

icon

許攸と共叔段は確定として
良さそうなので残り2枚の
組み合わせをちょびっと
模索してみるか

icon

そうはいっても
剣豪は茨木童子か千景の
2択になるので
槍の方がまだ選択肢がある

しかし、張紘か文醜が
良い気がするな結局

icon

三国志戦器を使えるのが
普通にでかいよな……

icon

アキヨドの上でやっていく

Attach image
icon

手羽が食いたかった

Attach image