全身筋肉痛
「セサミストリートマーケット」24年夏グッズ、ミントカラーのエルモぬいぐるみ&ふわふわヘアバンド - ファッションプレス https://www.fashion-press.net/news/120589
ミントカラーのクッキーモンスターとエルモかわいすぎる……
シャチの群れ 新潟 佐渡の沖合で目撃“日本海では珍しい”【動画】 | NHK | 新潟県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240630/k10014497301000.html シャチ!?修学旅行のときにフェリーからイルカは見れたけど
#お風呂ドン 「図書館の本は持ち込めないけど自分の買った本なら風呂で読み放題じゃん!」って持ち込んだら文庫本ベッショベショになった
新紙幣になったら一万円札の事「諭吉」じゃなくて「栄一」と呼ぶようになるのかな、的つぶやきを見かけて植民地支配の先導者を美化すなそれ絶対ダメ!!になった。
福沢諭吉も差別主義者だから「諭吉」呼びも全然良くなかったんだけど。
渋沢栄一は明らかに植民地主義美化の為韓国への差別嫌がらせの為に選んだ人間だから余計ダメ。
紙幣に人間を載せるな…植民地支配の加害国であった日本の「偉人」って加害者ばかりだから嫌だ…植民地主義に反対するような人間はいたとしても迫害されたり殺されたりして「偉人」にはなれなかったんだろうし…。
「偉人」という概念がもう嫌。
#植民地主義に反対します
世界の「お札の顔」、女性はわずか10数%。紙幣の肖像から浮かび上がるジェンダーギャップ | CINRA https://www.cinra.net/article/202203-banknotes_iwmkrcl
こういう偏りが現にあるわけだし、紙幣に人の肖像載せるのは偽造防止らしいけど贋札防止技術が発達した現在にどうしても起用する程の必要性を感じないし植物や動物、建造物に変えて欲しいよね……
福沢諭吉も野口英世もかなり早い段階で嫌いだったので(何でこいつら日本の顔の紙幣に堂々とおるんだムカつく)と常々思っていた キャッシュレス化が進んで一々紙幣にキレずに済むようになったのは良い