06:38:50 @silk801@mastodon-japan.net
icon

:kisho: コンタクト外さず寝落ち 仕事も落ち着いたし今週はちゃんとして寝たい……

07:09:00 @silk801@mastodon-japan.net
icon

春夏に着てた普段着(通勤着)が根こそぎ無いけど一体私はどこにしまったんだ?と探したら未洗濯BOXに山と積んだままになっていた……しまってすらない……

13:16:40 @silk801@mastodon-japan.net
icon

あすけん、野菜ジュースでも野菜摂取カウントすることについて、私が栄養学習った頃は「野菜ジュースは清涼飲料水よりはマシなだけのジュース」という扱いだったので割と信用してなかったんだけど近年の研究結果だと『生野菜も野菜ジュースも種類によって成分量は異なり、ビタミン/ミネラルの供給源としては両方とも価値がある』という方向になってきているんだなー

13:19:51 @silk801@mastodon-japan.net
icon

参考:【講演レポート#04】"栄養をとる"にこだわった現代人のための「新ジャンルの野菜」活用とは? | 特集 | 公益社団法人 日本栄養士会 dietitian.or.jp/features/diete
『野菜加工食品を利用することで、ビタミン、ミネラルの供給源になります。健康の維持・増進のためには、「手作り」にこだわる前に「栄養をとる」にこだわることが重要です。「新ジャンルの野菜」などを活用して、野菜の種類を増やして栄養素を効果的にとりましょう』

13:22:38 @silk801@mastodon-japan.net
icon

参考:野菜ジュースの真実、伊藤園・カゴメに聞いた | 5日連続特集 ヤバすぎる!ドリンクの裏側 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース toyokeizai.net/articles/-/4994
こちらも企業努力…という感じの記事で良かった。個人的には野菜ジュース飲むならカゴメ「野菜生活」よりは伊藤園「1日分の野菜」かカゴメ「野菜一日これ一本」が成分的におすすめ(私は「野菜一日これ一本を飲むことが多い)

13:33:03 @silk801@mastodon-japan.net
icon

あの「野菜ファースト」考案者が、健康効果を増大させる新メソッド大公開! 病気にならず、好きなものを食べ続けるためのキーワード【5分/3時のおやつ/トマトジュース】 prtimes.jp/main/html/rd/p/0000 『食事の最初に野菜を5分、次にたんぱく質のおかずを5分、最後に炭水化物のご飯を5分。』時間栄養学の人は皆必ずこれ言うけど現実的じゃないよなあ 白米そのままで食えってことなのかな?

17:20:47 @silk801@mastodon-japan.net
icon

:t_shigoowa: まっすぐ帰って冬用コートクリーニング出しに行く 私へ クリーニング屋のカード忘れないようにかばんに入れて

17:23:35 @silk801@mastodon-japan.net
icon

メガ割で買ったターコイズリングもう昨日届いてたから見て!!!!!これ着けて早く現場行きたい〜 :blobtoofast:

Attach image
Attach image
18:25:37 @silk801@mastodon-japan.net
icon

帰宅したけどお腹空きすぎてよくないのでクリーニング出しに行く前にセブンの蒸し鶏のシャキシャキ野菜サラダ食べてる

19:01:32 @silk801@mastodon-japan.net
icon

今年もいつものクリーニング屋に冬用コート出して来た!おばあちゃん今年もお元気そうで良かったし髪は紫色に染めていらした :blobcatmelt:
twitter.com/silk801/status/150

20:02:57 @silk801@mastodon-japan.net
icon

低脂質デザートの話?!最近出始めたセブンの白桃ジェラートは92kcal、脂質が驚異の0gなので桃苦手とかでなければおすすめ

Attach image
Attach image
20:04:23 @silk801@mastodon-japan.net
icon

氷菓しか勝たん💪