06:35:39 @silk801@mastodon-japan.net
icon

:t_ohayo: :muri: :kaeritai:

13:09:06 @silk801@mastodon-japan.net
icon

やーーーっとお昼だよもう :t_harahetta:

13:12:28 @silk801@mastodon-japan.net
icon

このままだと日常生活活動すべてをなげうってK2読み続けてしまうから早く読み終わりたい(……)

13:15:35 @silk801@mastodon-japan.net
icon

しかし同じ真船先生の「全員がドクターKのウルトラ兄弟」と噂のウルトラマンSTORY 0も読みたくなってるけど電書化されてないのね

18:50:56 @silk801@mastodon-japan.net
icon

:t_shigoowa: 通勤途中で事故って急遽休みになった人のおかげで余計な仕事増えてつかれた :blob_loudly_crying:

19:45:24 @silk801@mastodon-japan.net
icon

ストレス性過食してやるわい!と日替わりメインが魚+揚げ物とコスパ異常な行きつけの定食屋きたけど、今日の日替わりがイマイチで野菜炒め定食を選ぶことになり結果的に過食ならずで良かったやら残念なやら

20:47:52 @silk801@mastodon-japan.net
icon

譲介があの髪型にしても特に何も言わないK先生……と思ったら何か興奮して無駄に遠回りして帰宅

20:54:13 @silk801@mastodon-japan.net
icon

いや「処置中は危ないから留めなさい」とか言われたかもしれない、そして麻上さんからクロミちゃんのヘアクリップとか着けられたかもしれない譲介

Attach image
icon

K2、医療因習村やクローン人間、全診療科の知識・技術・経験を網羅したスーパードクター等のフィクション部分と現実に即した内容でリアリティのある医療描写のバランスが良いだけに、2000年以降が舞台にもかかわらず看護師がナースキャップかぶってるのがめっっっっっっっちゃ気になる!Drがスクラブ着てなくて白衣なのは省エネ作画なんだろうなとは思うけどナースキャップわざわざ描く必要は何……(ナースキャップは①院内感染の原因となるリスク②男性看護師の増加③介助や処置の際にぶつかることによる医療事故防止というような理由で2000年代前半からほぼ廃止されている)

22:31:06 @silk801@mastodon-japan.net
icon

一也の帝都大いつメンの男女比4:3にしたり、研修医グループでも男女比3:1にしたり男女の不均衡を均して描写する意図がしっかりと見えるだけに、今どきコスプレじみたナースキャップ描くのキモいからやめてほしいなという個人的な我儘ですハイ

22:40:19 @silk801@mastodon-japan.net
icon

K2 - 真船一雄 / 第355話 聴取(その2) | コミックDAYS comic-days.com/episode/1083410 この扉絵は胸熱だし富永出てくるとやっぱり作品が明るくマイルドになっていいなァと思うけど、研修医編まじで自分の学生時代の領域実習フラッシュバックして鬱になる……実習生的には富永総合病院は超大当たりな実習施設だよ?!こんな親身になってくれる病院側の指導者おらんて

Web site image
第355話 聴取(その2)
23:04:22 @silk801@mastodon-japan.net
icon

K2 - 真船一雄 / 第369話 産声 | コミックDAYS comic-days.com/episode/1083410 「闇へ誘う片道切符──」って煽りでゲラゲラ サタンか何かか?