腹パンはNO
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
WindowControllerの強参照を保持するようにしたら上手く動いた うわあ……
ヘッダー画像のバインディング書き忘れt……あー馬鹿馬鹿スケーリングそうじゃねえよ
NSImageには長辺方向が見切れるのを許容して比率維持で拡縮するオプションがねえ
applicationShouldTerminateAfterLastWindowClosed: でYES返したことによる終了、あくまで文字通り最後のウィンドウなので、こういうアプリだとTL閉じてもプロフィールウィンドウ開いてたら全滅するわけじゃなく生き残るんだなあ
APIに違和感はないが、Windowsアプリ文脈のメインウィンドウ的なやつが死んだら全員殺される実装に慣れてるので違和感ある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ステアーマウスをドライバーとして使う場合、MX Master 3のホイールは相性が微妙なのか時々挙動が怪しいので、フリースピンできる構造でもLiftみたいな簡易版のほうが動きが良かったりする
なんかスクロールバー出てこねえんだけど!?って喚いてたが、最終的にIBで設定してたカスタムビューの継承元が狂っていた
- アス比: まだ直してない
- スクロール対応: した
- 名前表示: usernameしか出せてなかったから直した
OpenStack飼ってる一方でグループ内の別サービスだとCloudStack系飼ってるのほんとすきなんだよな
思ったんだけどなんかサイドバー出すんだったらタブ切り替えはサイドバーにあったほうがそれっぽいのではという気がしなくもない
Q. さっきまでなんで文字が表示されてなかったの?
A. super呼び忘れてた……
あーNSTextFieldだとURLクリッカブルにするのだるくてやってられんの忘れてた NSTextViewに入れ替えよ…