00:13:30
icon

Wordle 231 5/6

⬜⬜🟩⬜⬜
🟨🟨⬜🟨⬜
⬜🟩⬜⬜⬜
🟨🟩🟩🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

なにこのたんご…

00:14:10
icon

kbと最後2手たぶん同じな気がする

00:15:06
icon

それはそうだった

01:05:44
icon

a shikorism.netの代金がちゃーねこ社に

01:07:49
icon

他にあるだろ

01:08:39
icon

勘弁してね

01:43:55
icon

ねます

09:58:26
icon

ue

10:47:13
icon

やんわり具合悪いみたいなのが続いてるとかなり気が滅入るな

12:26:49
icon

眠気もある

12:46:35
icon

お ふぇのまーさんやるのあ

12:47:04
icon

ちょっと目をとじてすやっとしていた

12:49:10
icon

ヒノアラシかわいいよヒノアラシ

13:17:40
icon

背中バキバキと空目した

13:19:04
icon

5000年ぶりにAndroid Studioを起動

13:21:46
icon

微妙にお腹すいてるけど、どうしたものかなーあんまり食べる気もしないんだが

13:24:39
icon

Yukari Next 3.0.7.2165 (linkage 220205 deb91d8)/exvoice arm64-v8a(Sep 23 2021 01:03:42)/Google/Pixel 3a/11

13:25:29
icon

@shibafu528 可視性変更して下書き保存

13:25:34
icon

ok

13:36:52
icon

@d_time 一体何のQAなんだ…

13:37:43
icon

@d_time うんこ爆速で出そう

14:14:56
icon

YukariのCIを直している

14:15:22
icon

録画鯖のffmpegがガンガン稼動してるのに気づいてなくてCIにあんまりリソース割けてないなこれ

14:19:04
icon

Yukari Next 3.0.7.2167 (linkage 220205 8af4a0d)/exvoice arm64-v8a(Nov 21 2021 07:31:59)/Google/Pixel 3a/11

14:27:32
icon

あひるが犠牲になったのでYukariの依存関係がぶっ壊れていたのを直しました。しかし面倒なことにビルドにGitHubのアクセストークンが必須になった。

14:28:53
icon

なんかCIサーバーがOOMしかけてるんだけど

14:33:52
icon

バージョン変更のコミット打ったから次のビルドからは大丈夫

14:34:47
2022-02-05 14:32:31 #<Object:0x00000528>님의 게시물 shibafu528@ertona.net
:yukari4a: Yukari Next 3.0.7.2167をDeploygateで公開しました
icon

よく見たらバージョン番号上げ忘れてた。正しくは3.0.8のつもりでしたが、3.0.7としてバイナリ作っちゃったので次回まで放置します。

* [Mastodon] 返信する時、返信先の公開範囲が継承されていないバグを修正 (#288)
thx @ahiru !!

デプゲ: dply.me/d7i2s6
リリースノート: github.com/shibafu528/Yukari/w

Web site image
Release Notes · shibafu528/Yukari Wiki
14:40:49
icon

そんなこったろうとおもった

14:41:40
icon

すまほ落としそうなった

14:56:28
icon

y4aのCI、1時間かかったあげくメール送信エラーで落ちた

14:56:45
icon

あーあーあーあーこれもGsuite依存か、Discordあたりに飛ばすように変えっか

15:37:17
icon

1000円髪ガチャいたした

15:43:31
icon

だいぶキメラ

16:01:02
icon

今日のホーム松屋、めちゃくちゃやる気ないワンオペやな

16:07:34
icon

らずぴのメモリって今後もベースライン上がっていくのかなあ

16:09:01
icon

でかくならないならポインタサイズ2倍になるの単に非効率だよな、でも世の中のアプリケーション流石に前提がなあ…みたいな

16:09:33
2022-02-05 16:08:49 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

Pi4でちょっと方針変わったけど基本はその時代の35ドルで作れるコンピュータって感じだしまあ

16:09:44
icon

ああ一応指針っぽいところはあるのか、しらなかった

16:21:25
2022-02-05 16:16:57 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

コンテナとかイケイケの連中を動かすなら64bit不可避だけど、そうでなければ32bitの方がメモリ消費減るよねみたいな話とかがあったり、しかし64bitだとSoCの機能が使えてパフォーマンス早いらしいとか、いろいろあるっぽいね

16:21:32
icon

ほー色々あるのね

18:01:03
icon

昼頃調子良かったのに鼻詰まりぎみな感じになってきた

18:02:39
icon

チャンネルで作れ

18:30:54
icon

2013〜4年頃にびよーんったーとか夜狐八重奏とか使ってたやつを見たときと同じ感情を抱いた

18:31:10
icon

久々だよこの感情は……

18:34:12
icon

かつてのy4aの態度を覚えてる人にはこの感情の負の方向への振り切れ度合いを感じてほしい

18:41:49
icon

ワシも若い頃はStとびよと狐と世界にキレ散らしておってのお

18:49:45
icon

iMast/macOSで投稿ウィンドウの投稿ボタンが左にあるのなんでだろうと思ったけど、メール.appがそんな感じだったのでなるほど?となった

19:44:46
icon

コレクション回りの作業久々にやった。オカズをコレクションに突っ込むボタンをReactで実装した。非Reactページにおいてはボタンの数だけReactDOM.renderを叩いて何とかする。

19:45:27
icon

新しいコレクション作って追加するみたいな選択肢は絶対いる

19:46:29
icon

renderを同じマウント先に対して複数回叩いていい、差分レンダリングされるってドキュメントに書かれてるのは今日初めて知った

20:56:52
icon

童貞庫次にやる気が出たら錆落としになりそうな雰囲気がある

20:57:02
icon

……ということをシャワー浴びながら考えていた

20:57:56
icon

ちょうど1年前くらいか、頑張ってはみたけどコアロジックの層はまだ良かったんだけどサーバーとしてのプレゼンテーション層書くのが苦行すぎて……

20:58:56
icon

プレゼンテーションから上を書くのが全て辛いからやめちゃったみたいな所あるしな

21:00:13
icon

これは要するに言語そのものというよりはライブラリの書き味の問題な気がするので、ぶつける問題によっては気にならないはずなんだよなー

21:02:24
icon

髪がめちゃ減ったのでデバフが取れた

21:02:29
icon

やったぜ

21:02:48
icon

そこまでではない

21:25:09
icon

すれちがい通信……

22:03:16
icon

ポケモンBotWやってるんだけど進化させたら進化前のタスク回収できなくなるから御三家とか考え物だな

22:36:58
icon

OSの通知センターの全削除ボタンのノリなんだろうなとは思う

22:55:29
icon

えっ何これは…

23:54:08
icon

その場でコレクション作成

23:54:41
icon

作成して追加しました とかにしとくか…

23:56:23
icon

搾精して追加しました

23:58:29
icon

y4aにはMastodonにしかない機能はだいたい無いからな