Wordle 238 3/6
🟨⬜⬜🟩⬜
⬜🟩🟨⬜⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
時空の歪みに入ったらリングマ湧いてきて、そのまま歪みの外までやたらしぶとく追いかけてきたの北海道かよとなった
y4aのビルド手順が記述されていないせいで苦労する被害者を増やしてしまった…
お察しの通り、ビルド環境はLinux推奨です。
ちなみに私の手元では `./gradlew Yukari:assembleStableRelease` あたりを使っています。だからか、依存モジュールのSDKエラーとかは引いてないですね。
Yukari for Android をビルドしてみる - mikoto2000 の日記
https://mikoto2000.blogspot.com/2022/01/yukari-for-android.html
Windows Subsystem for Androidでの動作は、ブラウザからのコールバックが効けば動きそう。最初期に試してくれた人がいるんですが、その時にはこれが動かなかったのでログイン不能だった。
iMastのHome+Localの実装見てみた、内容を予想してから見てみたが当たっていた! やっぱりその機能使ったか〜
Home+Local、Streamingは楽勝だけどRESTどうすんねんになった。Cocotodonには現状TLマージする仕組みがないので、ここで初めてマージ処理を書かないといけないんだが?
@rinsuki 初回取得だけでも鬱〜という気持ちになってる。load moreはマジでだるそうやな…
Cocotodonが数日稼動しっぱなしでも全然遅くない1の理由があって、なんと何も重複判定をしていないんですよ
いやまあ重複判定とかハッシュにつっこむでも二分探索するでも何でもしたらいいと思うんだが…
Cocotodon本当に普通にクライアント作るつもりじゃなかったせいであらゆる実装が雑なんですけど…
macOSネイティブでクソリププラグインが実行できる違法兵器作りたかっただけだし…
aaaa 適当に書きすぎてうっかりisEqualToString:じゃなくて==書いた Java界でも殺されるでこんなん
定期的にertona.netのstreamingサーバーでERR!とか出てるのなんだこれ
楽しいけどAppKitの資料は少ないのでハマるとGTKと乱闘してる時くらい時間溶けるっていう問題はある
ObjCはコード記述量もカスだしどう見たってそんなに速くなさそうなのに、普通にキビキビ動くアプリが生成されちゃうの楽しいですね
コード記述量カスは言語変えない限り解決されないが後者はどうなってんだ
そんなに速くなさそうとは言ったがスクリプト言語なんか常に動的にディスパッチしまくってんだからたまげて遅くなることもないか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これを起こすプログラムを金貰って書いてステージング環境で気づいて暴れたことがあります
しばらく在宅頻度増やそうかなあと思ってコーヒーをインスタントドリップじゃないやつかった
たまにだとインスタントドリップよく買っている 実家いたときはインスタントコーヒー飲みまくってた気がするんだが何か口に合わなくなってしまったんだよな…
細かいことなんですがframeAutosaveNameを設定したので、次のバージョンからメインウィンドウの位置が保存されます、たぶん。 #Cocotodon
ertona.net のHEADはhard resetしまくってるからforceばっかりやな
Safariでブックマーク追加やるとクラッシュするの一般だと思ってたんだけど、YouTubeだけ……!?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とりあえず欲しい範囲が取れるんだからこれを通知するのと、あとは候補の更新をTextViewに伝えられればいいのか
候補が非同期に降ってくるのいうのがだるいね その頃には補完の範囲変わってて捨てないといけないかもしれない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Cocotodon、PostBox → PostBoxTextView で依存してるかと思ったら、PostBox ← PostBoxTextView のweak refが存在してて叫んだ 適当でもだめだろ
してるかもしれないやろがい
えっちなことばをおしえるイタコさん_五十七語目 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40025639