うおーーーぐーーーーおーーーーおーおおーーおおーーーーとなっている
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
やっぱオトメ*ドメインはみんなかわいいんだよな
favで思い出したんですが、無事なんとかコラ画像は作りました 本来出したかったほうの進捗はないです
横蹴りに利用頻度の低い個人サーバの証明書エラーでリトライキューが上がっていくと、まあそうだよね知ってたという気持ちになる
@toshi_a Geben! hunwen Hunderben! hunwen Wendel! adel hunwalt Geben! Miederben! hunwalt Wadel! ich ich Morgen!
@akkiesoft うおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
ときどきTissueのphp-fpmをぶちころがさないとメモリアラートになるの、アラートの閾値を上げるかプロセスをもっと短命にしたほうがいいか
突然邪念が芽生えてきて
function match(string $pattern, string $subject, array &$matches = null, int $flags = 0, int $offset = 0): bool {
$r = preg_match($pattern, $subject, $matches, $flags, $offset);
if ($r === false) {
throw new PCREException(preg_last_error());
}
return $r;
}
みたいないい加減な関数グローバルに置きたくなった
うわ、preg_matchのphp.netリファレンスで初期値のないoptionalなの怪しいと思ってソース見たらZ_PARAM_ZVALで取った結果がNULLかどうか見てやがるんだけど……これPHP上でnull渡した場合どうなるんだっけ……
まあ実用する気がないから別にもういいか…という気もする よほど気になるなら引数カウントチェックして分岐するしかねえな
乾燥で肌がだいぶひどくなってきたので、わりと早急に保湿を講じないとまた皮膚科の世話になりそうだな
適切に設定されたLintは有効だが、設定してないプロジェクトで勝手に有効になってるのは最悪
体験が最悪になったのでマシンローカル設定に(remove-hook 'ruby-mode-hook 'lsp-deferred)を書くに至った
lsp-modeの場合、たとえばMetrics/AbcSizeみたいなメソッドレベルとかで引っかかるやつに当たるとメソッド全体に線を引くみたいな最悪の妨害行為をしてくるので、rubocopちゃんと設定されてないリポジトリだとひどいことになる