あっきぃ静かにさせろ
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
もしかしたら俺の部屋からWi-Fi AP引き払ったら妹の部屋でWi-Fi使えなくなるんじゃねw
家AP、アイドルマスターシンデレラガールズやプリパラのユニット名をSSIDにしていてキツいことに定評がある
近所の家がatermデフォとかランダムHexっぽいSSIDしか飛ばしてないので分かりやすいんだけどねー
5GHz対応のAPは余ってないが、2.4GHz対応の古くて安いAPならあるから、これに今俺の部屋から飛ばしてる2.4GHz帯APのSSID流し込んで置いてこうかな
俺の部屋からはSSID individualsが飛んでるので森久保乃々をよろしくしている
SHRってディスク何積むと何TBなのかピンとこねーなーって思ってたら、公式に計算サイトあった… https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
どうも自分のデータ+家族のデータを置くとなると8T*2の2ベイ機じゃ足りん気がしていて、DS418jあたりのCPU弱いけどベイはあるやつでも調達してきたほうがいいんじゃねーかという気がしてきた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さV 512*2でAP/DB分ける案はややある(最近fpmのリソース消費が増えてきてうっさいので)
プリヤ、あいまいみー、ソメラちゃん、無邪気の楽園が放出候補になってるけど欲しい人いたらやるよ
普通の漫画よりも薄い本厄介だな、こんなもん置いて行きたくないので全エクスポートだが、物量がばかにならない
プリヤが置いてあっても終わってんなあで済むが、イリヤの薬漬け薄い本が置いてあったら終わってんなあ(絶縁)でしょ
久々にクレカ付属系の非接触決済使ったけど、スマホ叩きつけるのがアホらしくなる速度でFooきもちいーというかんじ
本日、Fedibirdで2時間分ほどActivityが配信できない不具合があり、さきほど解消しました。大量に配信がまわった各サーバの皆さんにはご迷惑をおかけしました。
問題を解消するPRは作成されましたので、Mastodon v3.0.1に含まれることになると思います。
https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/12137
JSON-LDは http://w3id.org/identity/v1 などのURLから取得した内容をもとに検証されるのですが、いちいち取得したら大変なので、あらかじめpreloadしたデータを保有しておいて、それでチェックを行っています。
また、Mastodonのコード内に持たせちゃっていいんじゃない? っていう話もあって、一部、そういう対応も行っています。
現在、肝心のw3id.orgはダウンしておりまして、アクセスしても取得できないので、検証できず、配信もできない状態になりました。本来は取得できなくても大丈夫なようになっているハズだったのですが、今回、不具合でそれが機能しませんでした。
今回の件、直接的な問題はjson-id-preloadedというgemにあります。Eugenさんが出した修正PRです。
https://github.com/ruby-rdf/json-ld-preloaded/pull/5
Mastodon v2.9.2、v2.9.3ではこの問題は起きません。
Mastodon側としては、masterの7月28日のこのコミットでjson-id-preloadedのバージョンを引き上げた際に発生するようになりました。
Bump json-ld-preloaded from 3.0.2 to 3.0.3
https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/11316
ついては、v3.0.0のサーバは要注意です。たぶんキャッシュが1ヶ月ぐらいは効いているので、rails cacheをクリアしなければv3.0.1が間に合うんじゃないかな……(しらんけど) #mastodon
CodeとPhpStorm比べてると、Code+Intelephense慣れとらんのもあり仕事でやるなら買えーーーっっっ!になってしまうな
TissueのDBバックアップどこに登録してるんだ??/etc/cron.dとかにないぞ??って必死に探してたら、単にtissueという名のユーザが家鯖におったわ
今日はDocker for WindowsでDockerの説明をしようとしたら、突然すねてVMが爆発してなんもわからんになったからD4Winは死んでほしい
お前は芋お前は芋お前は芋お前は芋お前は芋お前は芋お前は芋お前は芋お前は芋お前は芋お前は芋
すのこベッド+敷布団で生きてきたから突然通販サイトにマットレスどっすかとか言われても何も分からん