なんとなくこいつと同じ香りがする https://dev.mikutter.hachune.net/issues/1109
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
なんとなくこいつと同じ香りがする https://dev.mikutter.hachune.net/issues/1109
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現職せめて10-19で働きてえよなあ……(というと近くに越せと言われるが、越してまでこの給与で働きたくない)
大丈夫やSQLなんか何をもって使えますって言ったところで使ったことないRDBMSの独自文法を食わされて泡を吹くまでがテンプレじゃ
よほどの得意分野でもなければ、だいたい「あああああああああああああああああああああああ」って言いながらやっている気がするよ
@mitarashi_dango = Nothing !! = Nothing !! = Nothing !! (退魔の呪文)
= Nothingだけじゃだめじゃん、ObjectだからSetもセットだね (しろめ)
高校、部室でマイクラしたり顔写真でクソコラしたりLinux LiveCD起動したりしていた
ネタ怪文書作って部室に貼ったら顧問に怒られが発生したけど、顧問もゲラゲラ笑っていたのでノーカンなどはあったな
今の入れ方めんどくせえ まずMiquireさえできるようになればどうにかしてダウンロードすれば優勝になります
githubのリポジトリURLをブラウザからy4aに向かってシェアしてもぐもぐしていただきたい
ほた以外も登録したから立川タブじゃなくなっただけで、出元はKrileで書いた立川クエリだからな……
俺の立川の認識が「ほた」「東京行く時になんとなく車捨てるとこ」しかないからな……
MastodonこそList機能が事実上のゴミであるから、数々のサーバのアカウントを用途別のオブザーバーにして、強力な抽出処理によって捌くみたいなの活きると思うんだけど、まぁそんな使い方俺もしてない
mikutter-awesome-extract-conditionsの機運あるか?あんまないな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Pure PHPで実装してもいいし、Gargron/blurhashにインターフェースかぶせてもいいし、PHP 7.4を待ってもいい
まー何とかして画像のrgb情報を渡せばCで処理してくれるextできたっちゃできたが、渡し方を何も考えてなかったので死んだ
これさぁ、Dockerならええやろwって続行するじゃん?
本番デプロイの時にピ〜〜wwwってなる
こんなん続行したら最後はCent7+php7.1でsoビルドしてロードさせないといけない……
まあsoの作成自体はそれこそDockerに封印して、soだけコンテナの外にペッさせたのをロードさせりゃええ気がするけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いやそれは完全になんとなく。PHP_FUNCTIONに関してはサンプルに倣ったのでPHPではそうなのか?