00:17:00
icon

いつまで……

Attach image
00:17:54
icon

@x86q 7-zipの関連付けや

00:21:28
icon

携帯買いそびれたしton-twitter-comはクソ遅いし今日はうーん

00:27:06
icon

週末にはTS整理しないと録鯖が爆発する

00:28:35
icon

🐷

00:32:54
icon

「火炎瓶これやこれや」と投げつけ俺のを火炎瓶
shindanmaker.com/531050

Web site image
「俺の答えはこれや」と叫び火炎瓶を投げつける
00:33:21
icon

なんだよ、おーあったあったみたいな感じで

00:34:07
icon

A. 火炎瓶

00:34:44
icon

はぁ、俺...ASMRかもしれん...
shindanmaker.com/799225

Web site image
はぁ、俺...HDMIかもしれん...
00:35:02
icon
Web site image
純恋歌を要約しったー
00:45:25
icon

そういえばy4aの拡張機能で、診断URLエントリの隣にクイック診断ボタン置くアプリとかあったな…

00:45:47
icon

もう自分ですらAPKどこにやったか忘れたので使ってない

00:47:02
icon

y4aでTweet URLの隣にクイックオープンボタンがありますが、あれはIntentなんですよね…なのでy4aが複数インストールされていると増殖する

00:59:23
icon

notestockのログインなかなか独特に感じてる

01:00:53
icon

最古から2つめでこれとか調子乗ってることが分かる…
social.mikutter.hachune.net/us

Web site image
shibafu528 (@shibafu528@social.mikutter.hachune.net)
01:05:06
icon

Googleマップの通知で「情報に詳しい人求む!」ってやつ、ほぼ勤務先なのキレそう

01:05:33
icon

詳しくても書かねえよ、Googleマップじゃなくて転職サイトに書くやつだろそれ

01:09:43
icon

smhnに積極的にメディアをアップし、それだと迷惑がかかるので8TBのHDDを送付するなどしたい

01:11:29
icon

とりあえずスーちゃんでも貼るか…

Attach image
01:11:50
icon

お、ツイデータDL完了したっぽい。3.46GB。

01:12:42
icon

この画像は ~/Dropbox/Pictures/アトリエ に保存してあるからいつでも使える

01:13:25
icon

zip展開してるんだけどHDD上じゃなくてSSD上でやればよかった

01:13:47
icon

Attach image
01:14:49
icon

アーランドDXで暴言者の暴言をSSするなどしたいが

01:15:25
icon

……

01:18:25
icon

アトリエ、とりあえず数ヶ月後にトトリDX買えばいいです(雑)

01:18:41
icon

@atis 了解

01:19:15
icon

アーランドDXもう発売来月やんけ

01:20:40
icon

うわーtweet_mediaすげ0ー

01:20:51
icon

まてよ、ここからアトリエ画像をドローできるのでは

01:23:11
icon

アトリエ画像よりもこういう分からん画像ばかり出てくるんじゃが…

Attach image
01:31:22
icon

えっこれもしかしてy4a開発開始1~2日目くらいの画像じゃね…?

Attach image
01:31:54
icon

ドエライ懐かしいSNの人とかおる……

01:32:41
icon

ただのHolo Light……今のHomeにすらなってないTL……本当に初期だ

01:32:58
icon

ただツイートのレイアウトは変わってませんね…

01:34:24
icon

あと使い道に困る画像出てきたから使い方誰か考えて

Attach image
01:38:49
icon

tweet_mediaほんまわからんな、なんでゲーチスの首が出てくるんだよ

01:39:17
icon

俺どんなTwitterの使い方してたんだよ

01:44:54
icon

y4aで位置情報機能付けようとしてた痕跡のスクショ発掘した。昔は付けようとしてpermissionも宣言してたような気がする。なお諦めた。

Attach image
01:50:13
icon

なんやこれ

Attach image
01:50:37
icon

飽きたら寝る

01:55:05
icon

今はなきフォント展開画面のスクショとかも出てきた(なぜあるのか)

01:55:44
icon

フォント展開、ずっとやってたくせに実は遥か昔にサポート切ったAndroid 2.2でしか意味がなかったとかいう悲しいオチが最高でしたね

01:59:27
icon

AAいじる、丼Ch切ると死ぬなどがある

02:02:16
icon

とうとう最初期のTweetActivityを掘り出した わかるわかる最初はこんなもんだよな

Attach image
02:03:07
icon

@toshi_a 確かこのあと数日以内にほぼ今の形のボタン類が揃ってる

02:04:17
icon

この最初期のTweetActivityの時は、メイン画面の今固定フッターバーがある領域をフリックすると投稿画面が出せる。
はい、今と操作は変わらん。しかしフッターバーが無いので誰にも分からない。

02:04:34
icon

@toshi_a すげーーーー思う!!

02:11:26
icon

catch/throw、mrubyに例外で再現しようとしたmrbgemあったな…(exvoiceで使おうとしたらえらい目にあったような)

02:15:22
icon

@toshi_a まぁ"例外"じゃないよね…みたいなのはある。むつかしい。

02:15:52
icon

移植者からするとCRubyの曲芸的なやつは爆死しがちなのでつらみはある

02:38:00
icon

寝る

Attach image
Attach image
02:38:29
icon

思ったよりリアーネの画像出てこんかった というか目grepだから無理

09:16:20
icon

うんこをして今日何をするか考えるのじゃ

12:26:36
icon

名前を書かずにコーラを社の冷蔵庫にぶち込んだら消えるかのテストしてる

12:31:33
icon

朝に小銭必要になってコーラ買ったけど朝からコーラ飲みたくなかったんだよなー

12:40:43
icon

UAC避けで安易にC直下にするな2009

12:42:10
icon

ゲーム関係そもそも別ストレージにしてる

12:43:16
icon

適当に買った狂う死のSSDにゲームぶち込んでるからにゃあ

12:47:07
icon

WD緑とかにCiv入れちゃってタイトルBGM無限に聞くやつ(過去にやった)

15:24:42
icon

コーラは飲めました

16:30:27
icon

もう帰りたくなってきたった

19:32:13
icon

家に帰ってきたし今日こそ携帯買うぞ

19:32:31
icon

あらすじ: 買おうとしたらシステムメンテだったのでシコって寝た

19:33:32
icon

しばふのしはシコのシじゃないんですよ

19:36:12
icon

シコをバフってたらTissueのレートもっと高くなってるだろうが!

19:37:31
icon

MTBFみたいな感じの平均自慰間隔みたいなのないんですか

19:39:02
icon

Vueっぽいアイコンだなお前

Attach image
19:54:41
icon

注文完了

19:55:12
icon

Xiにねん/Xiパケホラ→シンプル/ベーシックパックにプランが変わるぅ~

19:55:58
icon

IIJmio2回線でパケット使いこんでこちらを抑える運用も不可能じゃないねこれ

20:02:33
icon

MHP3HDとかいうPとはを持っていたような気がする

20:12:46
icon

すっぱい系の菓子買って食ってるんだけど、すっぱいの一瞬で終了して甘くなるのですっぱいの寄越せよと言っている
……必要なのはクエン酸粉末だったのでは?

20:18:19
icon

あ/ひ/る/焼/き

20:18:51
icon

OK

20:19:03
icon

ahiruyaki

20:19:21
icon

連鎖した

20:21:18
icon

凍の結

20:22:14
icon

閃乱カグラシリーズ、おっぱいの者ではないので手を出していない

20:22:26
icon

そういう問題ではなさそうですが

20:25:18
icon

小さな嘘をついた気がする

Attach image
20:50:36
icon

おふねのゲームのためにDMM垢作った頃はそれにしか使わないつもりだったのに、気づいたらKomifloで読めないものを読むために使っていたという…

21:10:27
icon

チンポラリなrootしかとったことなき…

21:20:20
icon

Tissueのお知らせ欄をpsql以外で書きたい

21:28:25
icon

Tissueのお知らせカテゴリ、数が少ないからテーブルにはしてないんだよな

22:05:11
icon

misskey 無限リロード なぜ

22:08:45
icon

@kb10uy 助かった

22:08:51
icon

解決しました

22:25:09
icon

mastodon4jを読もうとしている

22:46:40
icon

y4aNのInterruptedIOExceptionの嵐、m4jのソース見てもcatchしてるやんけと思ったら違って、tryブロック外のBufferedReader#close()が吹いてた

22:48:51
icon

ホーンという気持ち。まあcloseだって一応はIOEx吐きうるって定義されてはいるんだよな。

22:50:07
icon

closeで例外吐かれても正直どうしようもないんだから握り潰してもいいんでは?って気がするけどどうなんだろう。

22:50:15
icon

良くないかな。

22:51:25
icon

Streaming APIの読み出しを終了するときに例外って通信例外かThread Interruptくらいなんだからどうしようもないはずだが……

22:58:55
icon

あとはStreamResetExceptionか……IOExのサブクラスでhttp2の切断系障害かな。この辺は例外を通達する機構が欲しくなりそう。

22:59:40
icon

機構といってもそんな大げさでなく、単にHandlerにonException(Exception)みたいなのが生えててくれればいい気がするな

22:59:53
icon

カスタマイズの機運だ

23:04:57
icon

そこからbisectはないやろ

Attach image
23:07:45
icon

そういえばCommons IOなんかにはcloseQuietlyとかいうcloseの検査例外黙殺ユーティリティがあったなぁなんてのが頭に浮かんできた

23:09:13
2018-08-22 23:08:34 身も蓋も404の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:09:18
icon

そういう見方なのか!

23:14:22
icon

Commons IOとは: Commons Langのノリで雰囲気でgradleに書くと絶対取ってこれないやつ (そもそもgroupIdが全然違う)

23:28:15
icon

PC-98、親の発言的には家に存在していた期間があるはずなんだが、4歳時点で最古PCがFMV-DESKPOWERだった気がするので、さてどこにいった?FMV買った時にでも手放したか?

23:29:24
icon

インシデントを発見したが

23:56:15
icon

m4jのy4aN用カスタム、半年近く寝かせて改めて見るとEnum作らなきゃなーって思ってたところが当時から既にEnum存在してたことが発覚し、少しマシなコードになった (Enum定義されてないもんだと思ってList<String>で定数を要求してしまっていた)