07:30:37
icon

ておておてお…

07:31:46
icon

iOSでも信頼を失えるのか(困惑)

07:36:06
icon

無限に寝たい

07:37:47
2018-08-18 07:33:27 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

Attach image
07:37:51
icon

wwwww

07:38:26
icon

丼だとBTのageがないからなにわろてんねん感あるな

09:18:19
icon

y4aNでもMagickDecoder立ち上がってるの、念の為見た

Attach image
09:19:44
icon

MDだけでも50MB食うとかコストは激しいな…w

09:26:30
icon

バージョンの採番基準を変えようとしている

Attach image
09:26:48
icon

これ、git rev-list --count HEAD

09:27:16
icon

squashしまくると目減りするバージョンって笑えるな

09:28:07
icon

git describeというコマンドを使うと最後のタグ名+距離とか取れるらしく、それも検討している

09:34:48
icon

だいぶ今の形に近い

Attach image
09:35:38
icon

groovy奴~

Attach image
09:36:13
icon

いやこれrevCountはversionStringでええやろ…

09:43:41
icon

git status見てdirty判定付けるとかもできるね

Attach image
09:54:33
icon

extブロックがひどいことになってきた

Attach image
09:55:50
icon

Groovy芸人にはまだなりたくない~

09:58:19
icon

さらにリビジョンハッシュを付けるとVersionNameがもう混沌よ

Attach image
09:59:02
icon

RevHashつけるなら+dirtyはその後ろにほしいな

10:01:17
icon

y4a main flavorとalpha flavorでApplicationID分けて、それをリソース参照できるようにresValueにも仕込んでるな

10:03:22
icon

丼の動画投稿、エンコーダアプリをスマホに入れて気合で投稿してることある

10:04:31
icon

通知がまとまる世代のOSでよかったですね…

10:04:54
10:05:53
icon

.qtとは

10:06:45
icon

あ、y4aNはDonStatus.kt#initで添付関連の前処理してるけど、動画は現状全部無視

10:08:05
icon

としぁPhoneの止まらないふぁぼ動画すき

10:09:30
icon

40MBアップできるの普通に死んじゃう

10:10:29
icon

SMILEVIDEOって単語久々に聞いたわ

10:14:33
icon

え?red shita bigがAPでPublishされるの?

10:16:17
icon

ertona.netではサイズ上限が上がってもストレージは大丈夫(S3)ですが、財布は……??

10:26:04
icon

2018年まで来て、ようやくAndroidManifest.xmlからandroid:versionCode, android:versionNameを削除した

11:06:13
icon

どうせsingleTask起因だろうまでは思ってるけど、この辺りってそもそもsingleTaskが勧められた代物ではないせいでドキュメントが少ない…

11:10:08
icon

分からなくなってきたなーうーん

11:16:54
icon

通知からキックされる前後でadb shell dumpsys activity aのIntent情報が書き変わったりしてるんかなー

11:19:59
icon

でも通知キック以降はタスクから復帰させたら常にその通知のPIntent通りにタブが変わるとなると、たとえProcess死んでてもonNewIntentまでリプレイしてるんですかね…

11:21:01
icon

onCreateからの通常フローのリプレイならまぁ分かるんだけど

11:26:36
icon

んwww そもそもonNewIntent()毎回FG復帰フローで呼ばれてんじゃんwww

11:27:18
icon

ってことはPIntentからの突入を契機にタスク復帰用のIntent情報が上書きされてるってことかな。

11:28:05
icon

上書きされてるというか、onNewIntentで渡される追加のIntentか (たしかgetIntent()の情報はonNewIntent()だけでは変わらない)

11:28:54
icon

ちょっとこの辺はどっちの認識が正しいか分からん

11:29:18
icon

†Androidのタスク周りは闇†

11:30:04
icon

仕事でやったとき面倒くさいフローの制御をさせられてずっとdumpsysしてた覚えがあるな

11:30:23
icon

@ahiru 単にメイン画面を複数スタックに発生させたくなかっただけ

11:35:06
icon

@ahiru あーどうだろう…。

11:35:27
icon

singleTask自体はWebブラウザみたいなやつでも使われていることがありますね。

11:35:56
icon

例: Fx Focusのソースとか

13:47:40
icon

つついさんのトゥートみてポスト見にいったら薄い本で中身ぎっしりになってた

13:48:57
icon

mikutterの薄い本と本当のエロ本が同着した

13:51:03
icon

ひとついい?

13:51:09
icon

:okano: が出てきた

13:52:14
icon

@brsywe ありがとう :ok_yu_ko:

13:52:44
icon

okanoガチャ…

14:18:55
icon

過去には室長さんから薄い本と一緒にuwabamikutterが送付されたこともあります

14:20:43
icon

Emacsにmrubyを動的ロードさせてPluggaloidや!みたいな話題を振って食いつくほうがとしぁさん

14:39:17
icon

Krileの記事を読みながら、当時のスクショのWin7感であーそんな時代だったわーと思いつつ、Win8で動作が不安定な時期があったの突然思い出した

14:52:05
icon

Linux始めた頃に読んだ雑誌に、このディストリではCannaとWnnを簡単に選択することができますみたいなこと書かれてて、はぁ分からないけど……ってなった覚えがあるような

14:53:58
icon

えっマジで?Anthy世代ですらないの?

14:54:28
icon

SCIM+Anthyの時代とか~~

14:55:38
icon

iBus+mozcはめっちゃ俺の中では革命だったぞ

15:00:20
icon

Late Volume Managerしてる…

15:03:32
icon

LTLもうあるよ、YQ必須なだけで

15:16:04
icon

俺の休日の睡眠スタイルみたいなUserStream

15:20:19
icon

うちのmikutterdもなんとかせな来週には無意味のRPiのリソース食べ太郎になるんだけど

15:30:17
icon

低ホップ数どころではない

15:32:35
icon

via Tusky……ほんとぉ?

15:36:26
icon

psqlでふぁぼ

15:37:16
icon

@pakutoma ごめん、説明が全く足りてなかった。
don_local:"user@domain" を使ってみて。

15:40:53
icon

Rakeで定義邪悪すぎる

16:45:47
icon

y4a 2.0.9出すわ

16:46:16
icon

雑すぎるww

16:47:56
icon

あっぶねまたエンバグ起こすところだった

17:13:27
icon

y4a 2.0.9出した。ひどいバグがあったので直しましたって言い訳にしてはひどいな。
twitter.com/yukari4a/status/10

17:30:45
icon

y4aN落ちすぎわかる…

17:31:15
icon

y4aNのクラッシュ頻度を下げるテクなんですが、現状ではStreamを切るとマシになると言われています

17:31:31
icon

@strasp09 デプゲからインストールしてれば自動送信

17:33:50
icon

MastodonのStream切る処理が癌になっとる

17:34:19
icon

信じられないが俺も信じられん

17:38:29
icon

バッテリーへの負担の観点あまり考えてなかったけど、実行バイトコード量はクソ増えてる気がするし高階関数を安易に使った結果効率が低下してるとかそういうのってありそう

17:38:49
icon

その程度じゃそんなに変わらんかなぁ

17:51:42
icon

あれ、昔はThumbnail Mutedの表示あったんだけど、どっかで失なわれてしまったか

17:55:22
icon

あ、添付表示を共通Viewに引っぱり上げた時にサムネイルミュートの表示を引き上げてなかったっぽいな

17:56:37
イカ
icon

臭いインターネッツ?

18:21:48
icon

このまま無限に休暇してえ…

19:04:59
icon

もしかして: もうひじき祭始まってる?

19:06:50
icon

このシリーズすき » きりたん(20代男性)の夢記録5【VOICEROID劇場】 - ニコニコ動画 nicovideo.jp/watch/sm33710165

Web site image
きりたん(20代男性)の夢記録5【VOICEROID劇場】
19:26:21
クソ笑った
icon

ウナ「とーほく!お毛毛生えたお毛毛!」 nico.ms/sm33698087?ref=twitter

19:30:43
ボボ巻
icon

なんかわかるので笑う

19:33:19
icon

ひじき祭にかけて、過去に結月ゆかりのひじきとかいう動画だか静画でデッドボールキメる人見たことある

19:38:48
icon

@toshi_a カッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコン

19:39:11
icon

手が勝手に

19:39:22
icon

@toshi_a 確かに困る

19:40:07
icon

対象がサーバだったん素で忘れてたからな、今スワップから記憶戻ってきた

19:40:31
2018-08-18 19:39:32 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:36
icon

二重配送

19:42:10
icon

NowPlaying » (第四回ひじき祭)高速回転エビフライBB - ニコニコ動画 nicovideo.jp/watch/sm33708980

19:50:59
icon

クソゲー作りたくなってきたけど、たぶん今からSteamのインベントリ開いてツクールVXアクティベートしても、インストール中に飽きる

19:58:11
h
icon

おけけ生えたアッピルウナぴ、そそる

20:04:45
icon

この落ち方数日以内に似たやつ見覚えあるな……

20:07:14
icon

» OAuth認証のコールバック時にクラッシュ · Issue #165 · shibafu528/Yukari github.com/shibafu528/Yukari/i

Web site image
OAuth認証のコールバック時にクラッシュ · Issue #165 · shibafu528/Yukari
20:07:53
icon

OAuthActivity落ちたのこのお盆で何回目だよ…

20:22:12
icon

@tsutsuii TwitterはUserStream接続できてれば。Mastodonは付かないです。

21:31:58
icon

出口を求めてぐるぐるする

21:39:15
icon

刺された身で言うのアレなんですけど、onNewIntentで死ぬのってonCreate飛ばされてるの考慮されてなさそう

21:46:49
icon

issue 163 (ストリーミング切断がプロセス巻き込む)の破壊力が凶悪すぎて他の動作もおちおち見れん

22:39:50
icon

OAuthActivity、応急的なのはできたけど、ンー

22:39:56
icon

やり方に不満がある

22:53:02
icon

『ふぁぼるぞ』
TL「流れるで」
★ミ「お前の指してたんとは違うけどな」
を久々にやった

23:09:00
icon

NotNowPlaying: 時代

23:18:45
icon

「もっと見る」が「もっと見ろ」に見えてきて疲れている可能性がある

23:31:27
icon

睡魔が猛ダッシュしてきた

23:32:20
icon

mikutterちゃんでも [もっと見る] の応酬笑った

23:33:16
icon

kb10uyは限界というよりは無限大なところあるな 【何が?】

23:34:19
mikutterちゃん
icon

まぁ実際巻末のあれはね、くるものがあるのは分かる

23:49:32
icon

そんなの気にしてたらTissueとか運営できないので強くなった

23:49:38
icon

そんなことで強くなってはいけない……

23:51:55
icon

kb10uyの想像にTCP/IP経由で毒を入れればいいのか

23:52:54
icon

doyatterちゃん

23:55:41
非実在限界Tissue
icon

Twitter UserURLが貼られはじめる