飯食ったら速攻で死んだ
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ソフィー2、リディスーと移動時の実行確認Yes/Noのデフォカーソルが逆なのめっちゃ操作ミスる
コンセプトとしては競合ではないが、対象ユーザーは盛大に食い合う……のはもうnuitaとやってるからどうでもいいな。うちのサービスがどうなるかより、nuita頑張れ〜イキ残れという感じ。
先行研究によって抜き手だけだとたかが知れていることが分かっているので、クリエイターまで囲おうとしたらその目論見は成功するのかというのは興味がある
Tissue Enterprise Editionで射淫情報管理かあ
抜き手だけだと盛り上げが難しい上にリーチサイトのリスクだけ負うことになるからマジでロクなことない。生産者も囲おうとするのは、上手く行けばその中で回るし集客の餌になるから妥当。
やっぱあの割と最初のほうのエリアにいる色の薄いぷに、あどみらプニだったか……
甦るソフィーでボコボコにされた記憶
見た目モダンだし依存関係にmuiとかemotionとかうっすら見えるけど、サーバからはPHPSESSIDが飛んできたな
localhost:4545に開発用コンテナが起動してるせいでlocalhost:4519にバインドした
んーなんかざっくり動きそうなDockerfileにはなったが、絶対にphp.iniとかphp-fpm.d/www.confとかが思い通りにはなってない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コピペ元、Tissueの本番デプロイ用ファイルをビルドするためのDockerイメージなんだけど、あれ腐ってるっちゅうことやな……w
いやでも俺もテキトーに書いたPHPアプリケーションがスパイクで応答不能になったらまあ胃が痛いな……
チャレンジとしてはやりがいがあって楽しいだろうけど、ステークホルダーからのプレッシャーも同時に存在すると思うので……
自分には荷が重いのなら誰かに任せるのはそれはそれでいいと思うんだよな そういうのやりやすい時代だし