まだ通知を消化しきれていないのですが一旦ことにします
#シンアイダイアログ という作品をつくり、
2024年2月に新宿眼科画廊で展示しました。
https://shin-ai-dialogue.studio.site
プログラミング担当がゆる~く発信します。
Twitterではデザイン担当が発信してます。
……… #SheLoqProject とは? ………
シロクプロジェクトは、多摩美術大学の学生2名によるクリエイティブユニットです。デザインとプログラミングを掛け合わせた心躍る体験の創造を目標に活動しています。
リーダー shi_oh @shiohenbun@misskey.io
メンバー hatopo @hatopo_slp@misskey.cloud
未経験者や始めたての方で
=
と捉えている方をたまに見かけるのですが、
こそが
にあるサーバーすべての標準的な姿というわけでは全然ないし、
には
ならでは特色がありますよね
知名度や規模にとらわれず、色んなサーバーを試してほしいなと思います
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
本の広告で「重版出来!」って書いてあるとき、脳内で「じゅーはんでき!」と読んでしまう現象…
(しゅったい)