おはようございます。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
けっこう震災映像は見てるはずだけど、これは初見だった。
2011/03/11 東日本大震災 仙台空港での地震発生の瞬間~押し寄せる津波【まいにち防災】*この動画には津波映像が含まれています - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=mk68bZ701s0
> 未経験とはいえフリーター
> 程度の金額って…スクール
> とかで未経験者の相場って
> 吹き込まれたのかな?
> https://qiitadon.com/web/statuses/103603848735957626
そう言えば転職した後輩が「高く設定すると期待値が高くなるぶん無理が生じて体を壊す先輩たちを見ているから」的なことを言ってたのを思い出した。
「安くコキ使われて、自分のメンテナンスにかけるお金すら足りなくて、体を壊す先輩もいるんだぞ」(ここに)と教えてあげた。
あわせて読みたい><
(銃乱射事件の原因をビデオゲームに求める人と人種差別の傾向に正の相関関係があり、「ビデオゲームのせいにする」事を差別主義者のマーカーとして利用できるかもしれない という研究><)
Violent Video Games Blamed More Often for School Shootings By White Perpetrators https://www.apa.org/news/press/releases/2019/09/video-games-school-shootings
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
棒の先端と手元で時間の進み方も違ってしまうよね。同じ物体が部分によって時間の進みが異なるって異様に感じるけど、地上に立っている人だって足元と頭では時間の進みがごくわずかに異なるわけで、そもそもどこの空間でも時間が均一に流れているという認識の方がおかしい、というだけの話。
トランプ大統領に握手を拒否されたペロシ下院議長、トランプ大統領の演説原稿をビリビリに。子どものケンカっぽくて、とても良い。
https://twitter.com/SalHernandez/status/1224897251094532101
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
本日の書棚から適当に1冊は『熱帯魚は雪に焦がれる 6巻』(萩埜まこと著・KADOKAWA発行)。
小夏ちゃん苦悩の巻。表紙は小夏ちゃんと楓ちゃん。というかここまで楓ちゃんが本筋にからんでくるキャラだったとは。今が一番暗い夜明け前、なのかな。そうだったらいいな。2019年12月刊。
#ライクロフトの本棚