おはようございます。
This account is not set to public on notestock.
【連合機能再開のお知らせ】
pawoo.net を除き、接続制限を解除しました。
大佛次郎、自分でもびっくりするほど「おさらぎ」の読み方を忘れてしまう。たぶん3日後にはきっとまた忘れてる。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
企業系の研修やってたときは、受ける側も真剣な人が大半なので、こちらもやりがいあったし、気を抜くと鋭い質問に答えられなかったりして、自己研鑽するモチベーションにもなった。あの頃がいちばん、自分のスキルも伸びた気がする。
学生時代は、人前で話すの苦手どころか、教室で声を出すことすら厳しかったのに、講習は楽しくやってたりしたので、ライブの授業は向いてるのかもしれない。何が自分に向いてるかってなかなか分からないものね…。
This account is not set to public on notestock.
9月にこんな本が出てたんだね
「時代を超えて人生の指針となり続ける、古代哲学者エピクテトスの教え。負の感情に振り回されないためにはどうすべきか? 人間関係に思い悩まないための考え方とは? 自分に与えられた境遇をどう捉え、生き抜くか? 自由に生きるとはどういうことか? 彼の残した言葉から「よく生きる」ためのヒントを読み解く」
奴隷の哲学者エピクテトス 人生の授業 | 書籍 | ダイヤモンド社 https://www.diamond.co.jp/book/9784478101377.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
RISC-V Foundationの会員数は350を突破 - RISC-V day in Tokyo 2019が開催 | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20191008-906037/
第6版が最後のヘネパタマジか