ヤンジャンの目次の隅っこ久々に見たら『テラフォーマーズ』って未だに休載扱いなんだ…
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
@hyuki インスタンスの管理主体自体を実装ごとに分散化すると、そのインスタンスのユーザーとしては全実装の管理者を信頼しないといけなくなるのでアカウントのセキュリティに関わる部分は一箇所に集中しないといけないかも?
『ダーウィン事変』最新巻まで読んだ。漫画サイトの広告で気になってたやつだけど思いの外真面目な作品だった。動物倫理とかヴィーガニズムとか正面からテーマに据えてる。続刊も購読予定。
しかし漫画サイトの広告ってどうして作品が安っぽく見えるようにするんだろう、って思うけどその方が釣れるからなんだろうな。俺も結局釣られたわけだし…
https://twitter.com/rna/status/1620973002493157377
なんか久しぶりにプチバズってるんだけど、メディア批判は食いつきいいね…
ひろゆき批判の文脈があってひろゆきと麻原一緒にすんなよ的なこと言われて、まあそれももっともかな?とも思ったけど、
よく考えたら、ひろゆきって2chでネトウヨを育て、4chanでQ anonを育てて特に後者は連邦議会襲撃事件で人死にまで出てて、無責任体質のネットメディアの親玉でもあるんだよね
育ててって言ってもいい子いい子して育てたと言うよりは人間の悪意が自己増殖する場を作ってなるがままに任せたって感じだけど。ある意味麻原より狡猾にヤバいことしてるとも言える。
そういう人をメディアに出してて面白がって大丈夫ですか?ってことで話は能町みね子氏の苦言に戻る。
立憲の西村智奈美議員の「プーチンの方がまし」発言、レトリックとしてはまあ成立してて、岸田首相に対する「もっと人殺しの顔をしろ」的な煽りというのはわかるんだけど、ロシアでは現実に同性愛活動家が逮捕されてたりしてるわけで、軽々しく引き合いに出すべきじゃないというのはその通り。
でもそこまでならぎりぎりアリかアリ寄りのナシぐらいに思うんだけど、今ロシアではウクライナ戦争で収監中の犯罪者を動員して前線で弾除けみたいに使って大勢死に追いやられてるんだよね。
直接同性愛活動家が戦場で死んだというニュースは聞いてないけど、今やロシアで逮捕・有罪になるってことの重大さがただならぬ事になってるわけで、ああいう軽さがシャレにならないレベルになってるというのはあると思う。