iMastたまにゴリゴリに最適化したいのでiPhoneのクロック1/10になってくれ時期みたいなのが定期的にくる

まあプロフィール画面だったら動いても…いい…かな…?くらい

iMast、たまにアイコンのアニメーション対応とかやらないんすかって言われるけど明示的にやる気ないです ストリーミングとユーザー操作以外で画面が動いて欲しくない

アニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」の視聴ステータスを「一時中断」にしました annict.com/@rinsuki/on_hold?ut

すげえ昔のバージョン用のやつ入れたら動いた!

プリンター長生きすぎて macOS 13 のドライバなくて草ですわよ

こいつ長生きだな…

会社に出す書類スキャンしようと思ってプリンターのスキャン設定行ったら宛先ホストが今のマシンの3代前のPCで草

The following packages have been kept back:
kbd libdrm-common libdrm2 python3-software-properties snapd software-properties-common ubuntu-advantage-tools update-notifier-common
0 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 8 not upgraded.

どういうこと?

アニメ「犬になったら好きな人に拾われた。」の視聴ステータスを「視聴中止」にしました annict.com/@rinsuki/stop_watch

ぱか☆アゲ↑ミックス、出てくれ〜

そうではないだろ

なんかもうこの謎Python環境からDB直で触るのやめてPHPで一回受けたほうがいい気がする、PHPならさすがに壊れてたら文句言ってるだろ誰か

psycopg2 なんかおかしいんだよなやっぱ