っていうか今期しょうたいむ!2もあるしAnimeFestaエロ枠2枠もあんのかよ… (犬のほうは AnimeFesta オリジナルじゃないけど)
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
っていうか今期しょうたいむ!2もあるしAnimeFestaエロ枠2枠もあんのかよ… (犬のほうは AnimeFesta オリジナルじゃないけど)
犬になったら好きな人に拾われた。 第1話 を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4549931?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=episode_record_share&utm_source=twitter #犬ひろ #annict_rinsuki
アニメ「犬になったら好きな人に拾われた。」の視聴ステータスを「見てる」にしました https://annict.com/@rinsuki/watching?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=status_share&utm_source=twitter #annict_rinsuki
絵がちょっと怪しいのが不安だけどそれ以外はよさげ / お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第1話 を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4549888?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=episode_record_share&utm_source=twitter #お隣の天使様 #annict_rinsuki
アニメ「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」の視聴ステータスを「見てる」にしました https://annict.com/@rinsuki/watching?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=status_share&utm_source=twitter #annict_rinsuki
世の中がMastodon APIを共通規格かなんかかのように回っているのはどうかと思うんだよな
どこいったC2S
英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~ 第1話 を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4549836?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=episode_record_share&utm_source=twitter #英雄王 #annict_rinsuki
アニメ「英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~」の視聴ステータスを「見てる」にしました https://annict.com/@rinsuki/watching?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=status_share&utm_source=twitter #annict_rinsuki
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん 第1話 を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4549717?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=episode_record_share&utm_source=twitter #ツンリゼ #annict_rinsuki
アニメ「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」の視聴ステータスを「見てる」にしました https://annict.com/@rinsuki/watching?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=status_share&utm_source=twitter #annict_rinsuki
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@skoji qとかで切り替えられます。括弧を全角にするのは https://github.com/rinsuki/dotfiles/blob/69d0c1cc5762c8791de6fc79357f67f69483402a/skk/zenkaku-kigou.rule みたいなルールファイルを作って (EUC-JP なのでWebUIだと文字化けしている) ~/Library/Application\ Support/AquaSKK/ にコピーしたあとAquaSKKの環境設定から拡張設定で有効化で (AquaSKKの設定再読み込みとか必要かも)
Twitter のフォロワー数なんて気にするな (特にフォロー数も多い人は) という気はするがまあ人次第だしなあ
10年続けてたらよっぽどのことがない限りやめないって信用するのは勝手だけど、結局それはただやめなかった結果に過ぎないから信用する条件に入れると困るよみたいな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Nuitka/Nuitka: Nuitka is a Python compiler written in Python. It's fully compatible with Python 2.6, 2.7, 3.3, 3.4, 3.5, 3.6, 3.7, 3.8, 3.9, and 3.10. You feed it your Python app, it does a lot of clever things, and spits out an executable or extension module.
https://github.com/Nuitka/Nuitka
抜いたか?
アニメ「ぐんまちゃん シーズン2」の視聴ステータスを「見たい」にしました https://annict.com/@rinsuki/wanna_watch?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=status_share&utm_source=twitter #annict_rinsuki
【ヤンデレCD15周年】ヤンデレ妹のパーフェクトざんさつ教室 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41609654
I think I should install Japanese IME to Asahi Linux, but clock is telling me to should sleep ASAP (context: in JST, current time is 4:34 AM)
Result: in Asahi Linux, FFmpeg (V4L2+PulseAudio) recording works fine, so macOS AVFoundation implementation or FFmpeg AVFoundation device support is wrong i think (it might be able to workaround by copy capture device to loopback device, if some audio data was dropped by capture device)
btw sometimes audio will gone for ~1 seconds (probably comes from capture device?), that is probably root issue