今 YouTube Music にオタク扱いされてます
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
まじでなんか SwiftUI に UIViewController 埋め込んだらどういうわけか全てが崩壊していて感動している
まあそれはそうとして YouTube Music は有名な音楽ストリーミングサービスの中で恐らく唯一のプロプライエタリなバイナリ (FairPlay, Widevine, ...) なしで聴ける便利なサービスなので良い
広告の会社の動画配信サービスの有料会員になるメリットが広告を観なくて済むようになることなのは何かがおかしくないかといつも思っている
YouTubeアプリだとPinPするのに有料会員になる必要があるけれどブラウザアプリでPinPできるの謎(謎ではない)
This account is not set to public on notestock.
@kPherox なんか safari-web-extension-converter 基本的にああいうやつには動かないので https://apps.apple.com/jp/app/userscripts/id1463298887 とかで試してみるといいかも
まあなんか Userscripts とか使えよという気はちょっとするがでもたしかあっちはクラウドストレージ系の同期なくてファイルシステム頼りなんだよな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Wii U、GamePadが重いという問題はあったけどなんだかんだ幼少期を共にしたゲーム機なので愛着がある (親が見たいテレビ番組あっても GamePad だけで遊べたり、Switch より3倍くらいまともなUXのブラウザが積んであったり、ドラクエXのBGMがオーケストラになって感動したり、etc…)
Wii U、なんか new3DS みたいな解釈をされて親御さんにウケが悪かったらしい (当時リアル小学生だったが確かにクラス内でもシェアがそんなに高くなかったイメージがある)
そういえば Nintendo Switch 俺は発表段階からこれはウケると思っていたんだが (親はあんまりウケないと思っていたらしい) Wii U のころも同じようなことを思っていたので単に何でもすごいこれはウケると思っているのかもしれん
アニメ「忍者コレクション」の視聴ステータスを「見た」にしました https://annict.com/@rinsuki/watched?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=status_share&utm_source=twitter #annict_rinsuki
もっと早く来てよ…と思ったがまあ忙しいのかもしれない… / 忍者コレクション を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4234665?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=work_record_share&utm_source=twitter #annict_rinsuki
教訓:舐めプはしないほうがいい / 忍者コレクション 第12話 を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4234661?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=episode_record_share&utm_source=twitter #annict_rinsuki
「出先からブラウザだけで開発環境にアクセスできる!」って言われても、何が仕込まれてるか分からんマシンでアクセスはできんよねって思って、結局ノートPC持ち歩くなら、一緒じゃね?とか思ったりして、うーん。
VS Code Serverの使いどころがよくわからんのよね。「わざわざSSH接続やHTTPS接続をセットアップしなくても」と書いてあるけど、他のアクセス制御は要るでしょ?となっている。 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1423348.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
いや〜〜〜〜〜〜すごい、ここまで来週が楽しみなアニメは本当に久しぶり。
社長、わざわざ嘘付くの笑ってしまうw そして「130円になります」をbotのように連呼してる店員さんは何があったんだ…。
... / シャインポスト 第7話 を見ました https://annict.com/@rinsuki/records/4234405?utm_campaign=rinsuki&utm_medium=episode_record_share&utm_source=twitter #シャインポスト #annict_rinsuki
シャインポスト、ニコニコチャンネルの無料配信で見ていたが普通にdアニメストアニコニコ支店にあるじゃん、そっちで見よ
SKIP LOCKED つい9日前に追加されたっぽくて TypeORM 0.2.x 系から更新しないといけないっぽい…だるい…